今日は朝、早くから夕方まで8人制試合から駅伝まで選手を始め、保護者の皆さん大変お疲れ様でした。特に選手の皆さん、今回も試合に負ける事も無かったのに決勝トーナメントに進ませることが出来なくて監督は大変悔しいです。もっと戦術、戦略は無かったのか?もっと他のやり方が無かったのかと、いつも反省します。まだまだ勉強です。
駅伝はみんな、自分の限界を超えて良くがんばりました。りょうがとはやとがトップで戻って来て監督は大変感動しました。本日のMVPです。今回の駅伝はみんな、価値が高い結果です。みんな胸を張りましょう。また、次の試合に向かって一緒に勝利のため練習しましょう。
それから駅伝大会は、みんな頑張っている姿をみて”感動”しました。今後の大会応援の励みにもなるし、子供達から勇気をもらいました。アリガトウ!
PS. 皆さんも御覧になられた方もいらっしゃると思いますが、今日(11/28)宇土マリーナ大会のTV放映があり第一日目の3年生チームの試合と監督へのインタビューがバッチリ放映されていました。ガイアチームかっこよかったです。
来年もインタビューされるよう頑張ろうオーッ!
駅伝大会のりょうがくん、はやとくん、ホントににびっくりでした。他のみんなの必死さもよく伝わってきました。お疲れさん。また練習に励んで、次もがんばろ-。
今回もまたもや 得失点差で決勝リーグにすすめず 残念でした。悔しいです。
来月の試合では 3度目の正直で 決勝リーグに絶対 こまを 進めましょう!練習にまた 頑張りましょう。
駅伝大会 みんな 頑張りました~!!!!
みんなの試合とは違う 真剣な眼差しで走る姿は とても かっこよかったです。感動しました。走り終わった後の みんなの笑顔も とっても よっかたよ!2年生!、来年こそは 今回の屈辱をはらして 総合1位を絶対とるぞ!
頑張ったのに 決勝リーグにいけず とても残念です。
来月の試合に向けて みんな がんばろうね!
駅伝もとても感動しました。みんなの一生懸命さが
とても伝わりました。 お疲れ様でした。
昨日は ロアッソの試合を観戦に行きました。
勇人は 初めて生で試合をみました。
応援にも力が入り とても興奮しました。
やっぱり 生で観るのは テレビで見るよりも
感じるものが違うなーと思いました。
監督 ありがとうございました。