いろいろ時間

毎日の暮らしの中で

値引

2009-12-06 | Weblog
 今日は野菜の買出し。
連れ合いが白菜漬けをすると張り切っている。
白菜、レンコン、牛蒡、その他もろもろの買い物。
また、花壇用にスミレの花苗なども買う。

帰りの途中にあるスーパーでお歳暮送りたいと思い寄る。
いざ、支払いの段になった。
「会員カードお持ちでしたら5%引きです。」
(このスーパーは某デパートの系列です。)

ひゃ!「もう一つの財布に会員カード、お買い物券、証拠になるものすべて
入れているので」
女性の店員さんが男性の店員さんにどうしてもダメかと聞いていた。

「なにか示すものがないとダメです。」
そう、言われるとこちらも意地になった。
「近くですので会員カード持ってきます」と連れ合いが言った。
待つこと15分~「はいカード」
女性の店員さん気の毒そうに「済みませんね。」

「いいえ~。こちらも耐乏生活ですので~」
で、いくら違ったかと言うと183円

何万円の買い物の時の183円さほど気にならなかったと思うが何千円の
183円~とても損した気分。

帰り道、連れ合いと二人で大笑いして帰った。
時間とガソリン代と比べたら~

えへへ~





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。