goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

3匹でにぎやかに 

2021-10-30 | ハワイ生活
息子が日本へ行くために息子の犬、ポポを預かりました。ポポは13歳だけどすごく元気、ただ最近ベッドの上に飛び上がれないのでミニステップが必要らしくそれも持参してもらいました。息子は自分で作ったって言っていましたが、なんてことはない3段のカラーボックスを横にしただけ。。。
私が2階に行くと3匹ぞろぞろとついてくる、トイレに行くとやっぱりみんな付いてくる、付いてこなくていいのよと言ってもなぜか付いてくる3匹。

日本はまだアメリカ人の入国を許可していないのであまりかシチズンの息子は日本領事館へ行って日本行きの事情を説明してビザを取ることになりそれでやっと入国ができるようです。ビザの確保、渡航前のコロナテスト、冬服の調達と日本へ行くのも大変だぁ~~

最近は毎日綺麗なサンセットと虹が現れます。





柚子胡椒 その後

2021-10-17 | ハワイ生活
どんな味になるか少しだけ作ってみましたがやはり柚子には負けます。あまり美味しくない。。。
ここで活躍したのが電動のレモン絞り器です。10個ほどのライムを半分にカットしてマシンに乗せて押すだけであっという間にジュースができます。登場回数は少ないけどあってよかった~ ほかにも電動缶オープナー、電動蓋開け器と非力な私が手に負えない時に活躍してくれます。
いつも使ってるのはチューブの柚子胡椒だけど今回は瓶入りを見つけました。美味しそうです!!


手ずくり第2弾でカステラを焼きました。好物のカステラやバームクーヘンはなかなか売ってません。バームクーヘンは無理だけどカステラなら手ずくりできる~~
ちょっと膨らみに賭けましたが味はカステラ!


心配性

2021-10-07 | ハワイ生活
仕事に使う材料が十分手元にないと不安になる私、使わないのはわかってるけど売ってれば全色欲しくなる、きっといつか役に立つかもと。。。そんなんでネットで購入する時は大量に買ってしまいクローゼットの中から部屋中の至る所は造花とリボンでいっぱいです。
息子もどうやら私と同じで仕事で使うパーツを買い込んでいるみたい。やはり無いと不安になるんですよね!その気持ちわかるわ~
知り合いも冷蔵庫の中がいっぱいでないと不安になるとか、、、食料は無駄にしてしまうこともあるけどリボンや造花は腐らないからどんどん増えていく~~
造花だけど綺麗な花があると気分もUP





柚子胡椒もどきを作りたかったけど

2021-10-02 | ハワイ生活
カフィアライム(こぶみかん)のフルーツを毎日収穫しています。ドレッシングに利用したり、カクテルに入れたりしていますがなかなか消費できなくて思いついたのが柚子胡椒を作ってみよう! しかし青唐辛子が必要だとかでストアーを探しまくりましたが見つかりません。もちろん別の唐辛子でも代用できるようですけどあまり辛すぎるのもね。。。
もう一つ問題はやはり柚子と違って風味がイマイチで皮をすりおろしてなめてみたらちょっと苦いではありませんか!
諦めるかこのまま続行するか思案中。
欲しくなったのは柚子の木です~~ハワイでも苗木が売られていますが非常に高価!!