goo blog サービス終了のお知らせ 

ハワイ生活とリボンレイ

ハワイで好きなことをしながらの毎日

Atlantis シーフードレストラン

2012-01-31 | ハワイ生活
友達のリクエストで行った先はAtlantis、シーフード&ステーキのレストランでした。
ワイキキにあるのですが久しぶりに歩いたワイキキはすごい人で
人に酔ってしまいそうでした。
シーフード料理を何品か注文して皆でシェアしたのですが
まずくは無かった、量があまり多くない、なんて感じたくらいでお店の雰囲気等
余り覚えていない私、、、
とにかく料理よりも積もりに積もった話で満腹~
あっという間の4日間でしたので今度はゆっくり来たいと
友達はみんなハワイの虜になったようです♪






Boss 2011

2012-01-30 | リボンレイ
先日習ったレイが出来ました。
このレイの名前は?と尋ねるとしばらく考えてBoss2011だと、先生が去年ボスの為に作ったので
この名前にしましょうと急遽名づけられたレイ、数種類の紫色が入り混じった私の大好きな色なので
早く出来上がりを見たくてあっという間に仕上げてしまいました。
作り方もそんなに難しくなかったしね、他のレイはしばらく時間が掛かりそうです。


designed by Tracy

リボンレイにはまった友達

2012-01-29 | リボンレイ
友達がリボンレイを作りたいと言うので
私の師匠の所にご案内~
壁に掛かったたくさんのサンプルにどれを選んでよいか迷いに迷って
3種類のレイをチョイスして作り始めました、初心者だと言ってる割には
綺麗にすばやく作ってる彼女は明日も習いたいとノース行きのツアーをキャンセルして
リボンレイ作りにすっかりはまってしまいました。
私も久しぶりに先生の新作を教えてもらいたくさん宿題を抱えて帰ってきました。




デジカメが戻ってきた

2012-01-27 | ハワイ生活
待ちに待ったデジカメが戻ってきました。
箱を飽けたらちゃんと私が入れたレシートも入っていました。
どこを見て、ナイと言ってきたのだろうか!
とにかくちゃんと写るし良かったぁ~~
もっと時間が掛かるかと思ったけどアメリカの割には上出来!?
もちろん全て無料でした♪♪




15年振りの再会

2012-01-26 | ハワイ生活
15年前に6年間ほど福岡に住んでいた事があります。
その時に仲良くなった友達のお嬢さんがハワイで挙式の為
今日の便で家族、お友達とやってきます。
会うのは15年ぶりです、美容院行ったり、何を着て行こうか、ワクワクドキドキと
なんだかデートの前のような心境(笑)
日本にいたらずっと会えなかったかもしれないけれどここハワイで再会できるなんて
不思議な気分♪
そろそろ飛行機が着く時間かなぁ~

日本から届いたウォシュレット

2012-01-24 | ハワイ生活
ずいぶん前になりますが友達が日本からウォシュレットを運んできてくれました。
アメリカではウォシュレットを知ってる人はあまり居ないし説明しても変な顔するだけなんです。
とっても快適なのに使ってみないとわからないんですね~
こちらでも売っているのですが機能もそんなに付いてなくて1000ドル以上はする高い代物!
日本では安く手に入るのでお願いして持ってきてもらいました。
届いたウォシュレットは簡単に取り付けられると思った私が甘かった、、、
壁とトイレの隙間は狭いし、ホースのサイズが違うし、水栓が硬くて閉じないし、
問題だらけなのでしばらくほったらかしに、さらに変圧器もあったほうが良いと判明。
その変圧器がハワイに売ってなくてネットで注文するしかないのですが本体よりも送料の方が
はるかに高くてせっかく安く買ったウォシュレットの意味がない、、、
去年のサンクスギビングデーの後のセールで送料無料となった変圧器を見つけて注文、
それが無事に届いてあとはセッティングのみ、人に頼んで何とか
無事に付いて快適なトイレ生活を送っています(笑)
それにしても日本から運んできてくれた友達には本当に感謝!
トイレを持ってくるわけではないので気軽に頼んでしまったけれどシートと言え重たいのに
小さな体で壊れないように気を使ってしっかり梱包までして運んできてくれた友達!
ここで改めてお礼を言わせてもらいます。
長い間放置してあったウォシュレットがようやく活躍しています。
気持ちよかぁ~

バースデーパーティー

2012-01-22 | ハワイ生活
昨日は友達のバースデーパーティーがありました。
ワンちゃんも参加!総勢十数人で賑わいました。

持ち寄りの食事はとっても豪華~~


私は彼女のリクエストでレモンケーキを作りましたが
初めてのレモンケーキに悪戦苦闘、、、見かけはちょっとひどいのですが
味には満足してくれた彼女♪
彼女はフットボールでダラスカーボウイの大ファンで、バスルームのタオルや
シャワーカーテン、ベッドルームの毛布に至るまでダラスカーボウイのロゴ入りグッズで
そこまでするの?と言うくらいグッズだらけの家です。
なのでケーキにもロゴを飾ったらすごく喜んでくれました!





ヘアークリップ(和洋折衷)

2012-01-20 | リボンレイ
編み物が一段落した後にはまった物は、これです。

本来はちりめんで作るようですが無いのでリボンや着ない服を切り刻んで作っています。
綺麗に揃えるのが難しいけれど
和と洋の合体で何か面白いものが出来ないかと手を糊だらけにして奮闘中!!
アメリカ人って結構和の物が好きなんですよね♪

デジカメその後(又とんでもない事!)

2012-01-19 | ハワイ生活
ちゃんとレシートを添えて修理に出したデジカメですがNikonから1通の手紙が来ました。
レシートが無いので実費で修理します、修理代は140ドルですだって~~~
私、ちゃんとレシート入れました!!!
やっぱりアメリカ、予期せぬことがしょっちゅう起こります。
以前に友達からもらったアドバイスです、書類を送る時は必ずコピーを取っておく事。
これを覚えていた私はちゃんとレシートのコピーを取ってあったんですね~~
もしこのコピーが無ければ泣き寝入り、いくらレシート入れたと言っても相手が無いと言えばそれで
お終い、でも今回はコピーがあるので堂々と、コピーを送りますと、FAXですぐにコピーを送りました。
その後何も言ってこないのですがどうなったのか気になります、まさかFAXが届いてない!
なんて言ってこないよね、、、、

信じられない冷凍アサリ

2012-01-17 | ハワイ生活
ドンキでセールをしていて、その中に冷凍アサリがありました。
今まで買ったことが無かった冷凍アサリですが冷凍しておけばいつでも食べられるわね、
と大きなアサリがいっぱい入ったパッケージを買って冷凍庫に入れてありました。
そして食べたい時が来ました~
酒蒸しにして食べよう!
作り方を調べて早速料理の開始。
でも何かが変、、、変、、、変、、、
おなべの中が真っ黒です!
アサリの中から噴出すように真っ黒な砂が出てきました。
もうお鍋の中は砂だらけでアサリも見えません。
こんな事ってあるの?
2度と冷凍アサリは買わないと誓った日でした。

私の心霊スポット

2012-01-16 | ハワイ生活
心霊スポット、パワースポット等に行くと頭痛がしたり体調が変になる人の話を聞きますが
私はどこへ行っても何も感じません。
心霊スポットではないのですがある場所へ行くと必ずその帰り道から次の日まで具合が悪くなる
場所があります。
何かに執り付かれてしまったのだろうか?それともたまたま具合が悪くなるだけ?
不思議です、、、
毎回毎回同じことが起こるその場所とは友人の家なんです。
なので最近はあまり行きたくないんですよね~

バレンタイン用のバラ

2012-01-14 | リボンレイ
来月はバレンタインズデーがありますね。
お店のデコレーションも赤とピンクで気分はもうバレンタインです。
私もバレンタイン用に大きなバラを作ろうとあれこれ考えたのですが
幅が太いリボンが手元にありません、買うと高いし気に入った色やデザインを見つけるのも難しく
思いついたのが布を切り刻んでリボンにする事です。
なので好きな柄、好きな素材でリボンを作ってバラ等を作ってみましたが
一つ欠点があります。リボンの淵はほつれないよう処理してありますが
切り刻んだ布の端はほつれてきます。このほつれが表に出ないように作りますが
まあ限度がありますね。
とりあえずいくつか作ってみました。
ほつれが表れたらラメ入りグルーを塗ってごまかそう~






アジをさばいたよ!

2012-01-13 | ハワイ生活
昨日のファーマーズマーケットで新鮮なアジを見つけました。
朝捕ったばかりだとかでピカピカ光っていて美味しそう~ハワイでも捕れるんですね。
アジのお刺し身なんてココ何年も食べてないので自分でさばいて食べようかと
2匹お買い上げ!これで5ドルでした。高いんだが安いんだか??
日本に居たころは良く魚をさばいたものですがもう長い事していないので
できるかな?と不安でしたがちゃんと出来ました!
結構覚えている物ですね、自己満足。
味は日本のアジの方が美味しいと思うけれど久しぶりのお刺身に幸せ気分の私でしたぁ



レシートは大切に

2012-01-12 | ハワイ生活
デジカメの調子が良くなくて修理に出しました。
まだ保障期間内なので送料はこちら持ちですが無料で修理してくれるはずです。
ここで大切なのがレシートです。このレシートがないと保障が効きません。
こちらではプレゼントには必ずと言ってレシートを添えます。
気に入らなければ返品、交換が出来ますからね。
私のデジカメも友達からのプレゼントですがちゃんとレシートが添えられていましたので
今回の修理が受けられるわけですからレシートは大切にしないといけません!!
古いデジカメを使っていますがこれも調子が悪くて壊れる寸前、、、
修理から戻ってくるまで頑張っておくれ!!

前に聞いたアメリカ人の友達のジョークです。
友達の結婚のお祝いに友達全員がトースターを買って渡したそうです。
最初はトースターの贈り物に喜んでいた友達も次から次に送られてくる何十個ものトースターに唖然、
そしてついにはその返品の煩わしさに怒りだしたとか、、、
こんな時もレシートは重要!!


大渋滞

2012-01-11 | ハワイ生活
月曜日から大学や私立の学校も始まり道路は大渋滞です。
車社会ですから学校が休みとなると空いてるし、始まれば渋滞とはっきりしています。
昨日は夕方ワイキキからカポレイの家に帰るまでなんと2時間も掛かってしまいました。
普段なら30~40分なのに、このひどい渋滞で家に着いた時は疲れ果ててしまいました。
それでも綺麗な夕日と虹も見れたので少しは救われたかなぁ~