じたー

りんごの産地直送可能♪
連絡先は、プロフィールページにっ!
続き日記は、「アーカイブ」→「カテゴリー」で楽々読めます

アクセス解析無料キャンペーン

2015-07-31 03:03:00 | りんご全般

アクセス解析無料キャンペーン、期間は今日までです。

どの様なキーワードでボクのblogにたどり着いたか分かりました。

およそ二週間分の解析データです。

「ジャガイモ ジャム」
このキーワードが今回も入ってました。
ジャガイモじゃなくカボチャを今年は畑で作ってます。カボチャジャムも美味しいと思うので、今年はカボチャジャムに挑戦しようと思います!?

「しそジュース」「しそジュース ウイスキー」
またまたこのキーワードが今回も入ってました。
そろそろしそジュースの季節ですね。聞いたところによると家庭ごとに作り方が様々あるようです。
オリジナリティあるしそジュースを作ってみてはいかがでしょうか。

「国光 苗木」
またまたこのキーワードが今回も入ってました。
明治時代のりんご産業を支えた品種ですね。
りんご市場の関係者さんによると、国光と印度(いんど)は今や高級りんごの部類になったそうですよ。それだけ果実が入手困難になったと言うことでしょうか。
苗木が欲しい場合は、お近くの苗木屋さんにひとまず有るかどうか確認してみてはどうでしょうか?
苗木業者独自のネットワークで取扱店が見付かるかもしれません。
期待薄、ですかね。

「ブラムリー」
このりんごも昔の品種ですね。
ボクの園地でようやく一個初成りしました。感想は、意外と果実が大きく驚きました。機会があればいずれblogに書きます。

「ハニーアップル 苗」
ハニーアップル、品種名は高徳(こうとく)であるとする苗木屋さんがいるようですね。
ボクの園地に試験的に苗木を植えて、果実が成り始めて2年目になり収穫量が上がってきてます。
ですが、果実の大きさが思いのほか小さいです。
要観察です。場合によっては伐採対象になるかもしれません。

「社労士 語呂合わせ」
試験に効く合格りんごと言うのを販売予定です。需要があれば今年からでも販売可能ですが。
りんごのツル元から見た形がおよそ五角形のりんごがあります。
合格(ごうかく)と五角(ごかく)を掛けてる商品名になります。
試験と言うのは水物なので、時としてこう言う願掛けの様なのも必要なのです。
ところで、
労基法の就業規則の相対的明示事項の語呂合わせも用意してましたが、すっかり忘れてblog公開はまだしてません。

「ジェネバ りんご」
赤肉りんごの品種名です。赤肉とは、果肉が赤くなっていることです。
ポリフェノールを多く含むりんごだそうで、他にも色々と健康志向な方に喜ばれる成分があるとする研究成果もあるそうです。


さ、
いかがでしたか。
検索したキーワードはありましたか?
本当はまだ検索キーワードがあるのですが、宴たけなわで疲れてしまいましたので、なごり惜しいですが今回のアクセス解析無料キャンペーンblogは終了します。
次に選ばれるアクセス検索ワードは、あなたの言葉かもしれない!?








8月の赤りんご(前編)

2015-07-25 01:12:35 | 恋空&高徳

久し振りにgooblogに戻ってきました。
そして、本日もアクセス解析無料キャンペーン!
この期間中は戻ってきます(笑)
いや、今日もただの偶然ですがね。
アクセス解析無料キャンペーンとはなにかと気になった御新規さんの方は、ボクのblog記事を片っ端から読んでみてください。
なにか発見があるかもしれません。
いつもの訪問者さんも探して読んでみたら再発見があるかもしれません。

そうそう、
全然関係のない話ですが、
閲覧数の跳ね上がりから推測して、ボクのblogを片っ端から読んでくださる方が時々出てきます。
ボクは名探偵なので、それくらいはわかってしまうのです。
ボクの名探偵ぶりについて知りたい方は、「国光穂木シリーズ」日記を読んだら分かるかもしれません、確かに迷探偵であると。

話がかなり脱線していました。
そう言うことを書きにgooblogに戻ってきたのではありませんでした。

ここからは襟を正して、ネクタイをして読んでください。女性の方はスカーフを巻いてください。
とは、言いませんので、各々自由な服装で読んでも構いません。

お寒い冗談はこれくらいにして、

それでは、
「8月の赤りんご(前編)」
の始まりなのであります。


――――――――――



実は、
来月からりんごの季節なのです。

と、いつものりんご日記が唐突に始まります。

さ、話を続けます。
8月からりんごの収穫季節が始まります。りんごは晩秋から冬にかけての寒い季節の果物。
という印象があります。
8月の暑い季節に収穫出来るりんごの印象は、お盆に先祖に供物として捧げるりんご。
という印象もあります。

しかしながら、
ここ最近は、果皮が赤く、お味は甘い青森県産りんごが8月中旬頃から登場してきています。
そのりんごのお名前は、「恋空」です。
以前までの8月中旬頃に収穫できるりんごは酸味が強かったり、渋味があったりしたようですが、今回ご紹介する赤く甘い「恋空」は今までのりんごとは違うわけなのです。

「恋空」。
三年位前に地元紙に「人気急上昇で期待大!」などと特集記事が載ってました。
内容としては、
南半球から国内に輸入してくる海外産りんごに、夏場の青森県産りんごが対抗できると、紙面にありました。
北半球、つまり、青森県が夏の時は、南半球はおおよそ晩秋にさしかかりりんご収穫の時期を迎えています。その南半球から旬のりんごが国内に入ってきます。
8月に都会の果物販売店に行けば、海外産のりんごが棚に陳列されているのを見た方もいることでしょう。
南半球のりんごの品質が近年高まっており、8月の青森県産りんごの国内販売実績が脅かされているわけです。
この劣勢な位置から逆転して優勢な位置に立てるとされるのが「恋空」なのです。
夏にとれるりんごとしては、保存期間も優秀とのことです。

恋空。食べてみてください。
実は、
ボクは去年一個食べてみました。
一個だけ初結実したからです。
初結実品は本来の味がまだ出せないようなので、今年も含め来年再来年と更なる品質向上を目指しているところです。

今年の「恋空」は、ある程度の量が結実しました。





※文章中に出てくる新聞記事の内容については、自分の記憶によるものです。新聞に掲載された内容と違う場合が万が一あるかもしれません。