goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめちゃんの日記2

初心者のためのぶろぐ入門

ネットの海を泳ぎきれ!

2008-02-29 13:50:37 | Weblog
無料ブログの比較サイトを紹介しておきます。

授業ではgooを奨めましたが、それは初心者向けだからです。
つまりその分、機能はあまり多くないということです。機能が少ないからわかりやすい。

ただし、ブログでなにをやりたいかしだいで、サイトの選択は変わってきます。

mixiなどに近い感覚でブログを楽しもうと思ったら、いまはやりのamebaなんかもお勧めです。そのまんま東さんも最近amebaに乗り換えました。

ブログは乗り換えも可能です。過去のデータをインポートして新しいサイトに「引越し」するのはよくあることです。

無料ブログの比較サイトを紹介しておきますので、自分でいろいろ探ってみてください。

ネットの海を泳ぎきれ!!(笑)

自分の音楽を売り込むにはブログを書く能力も必要な時代

2008-02-11 15:40:42 | Weblog
音楽に限らず、自分の専門(芸)を何らかのかたちで社会に流通させようと思ったときにブログというコミュニケーション手段はこれからますます有用になるだろう。
教師とか会社とかに勤務することなしに、音楽だけで食っていこうと思ったら、最低でも100人以上のファンは必要だろう。1000人の固定ファンができたらたいしたもんである。10000人の固定ファンができれば、充分、楽に食って行ける。
自己表現の力を磨いておくことは、職業につながらなくても自分が生きていくうえで、なんにしても悪いことではないと思う。

授業終了~♪

2008-01-23 17:12:25 | Weblog
本日で、僕が担当する音大の授業&試験がすべて終わった。万歳。
あとは同朋大学の授業が再来週まであるのみ。
ということで、今日は個人的な打ち上げ。

試験の採点も早々に終わらせて、しばし研究生活に没頭する予定。

はや学期末

2008-01-16 08:55:18 | Weblog
昨日は非常勤先(C大)の定期試験でした。
今日は音大で2限目が「教育の法制と経営」の最後の授業。来週試験。5限目が「情報と社会」でブログのあれこれを授業。
で、6時から隣のD大学の新年の懇親会に出席。5限が5時50分までなので遅れて参加します。