本日は週末営業日ではありませんが、新店舗に移転してからちょうど一周年となりました。
2月14日・・・覚えやすい日でしたからね
一年経ってはみたものの、正直なかなか思うようにはいかないもので・・・
店舗の環境は良くなったのですが、商店街からちょっと遠くなって、天候によってはほぼ休業状態の日も・・・
そんなこんなの日々で、昨年後半くらいから一念発起?のSNS。
特にTwitterは、登録だけはかなり前にしていたのですが、使い方が全く理解できなくて
かなり初期からネット書店を始めていた割には、こういったことは苦手だったんですよね。
それでもその効果が少し出てきているのか、徐々に新たなお客様、なによりも若いお客様にご来店いただき始めているのは、大変励みになります。
まずは、お手軽にお買い求めいただけるような本から、レア本、一風変わった本、絵本、ビジュアル本etc.いろいろ試行錯誤して取り扱っていきたいと思っております。
三省堂古書館(17日からは古書市開催!)・梅田蔦屋書店の委託販売も継続中です。
通信販売に関しましては、ショッピングカートの方にて随時更新中。
ヤフオクもこっそり?約7年ぶりに再開。こちらは今後どういった形で行うのか、まだはっきりとは決めておりませんが・・・
また何か古書販売に関するお話がございましたら、出張販売は現状ちょっと難しいですが、イベントや店舗用に本をお送りしたり、当店にての委託販売に関しまして等、いつでもお声がけくださいませ。
でも、まずは店舗ファースト(今風に言えば?)で営業したいと思っております。
昨今の古書業界や書籍販売の現状には逆らえず、当店も何かと厳しい日々ではありますが、お客様に喜んでいただけるような品揃えを少しでも出来ればと思っております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
2月14日・・・覚えやすい日でしたからね

一年経ってはみたものの、正直なかなか思うようにはいかないもので・・・
店舗の環境は良くなったのですが、商店街からちょっと遠くなって、天候によってはほぼ休業状態の日も・・・
そんなこんなの日々で、昨年後半くらいから一念発起?のSNS。
特にTwitterは、登録だけはかなり前にしていたのですが、使い方が全く理解できなくて

かなり初期からネット書店を始めていた割には、こういったことは苦手だったんですよね。
それでもその効果が少し出てきているのか、徐々に新たなお客様、なによりも若いお客様にご来店いただき始めているのは、大変励みになります。
まずは、お手軽にお買い求めいただけるような本から、レア本、一風変わった本、絵本、ビジュアル本etc.いろいろ試行錯誤して取り扱っていきたいと思っております。
三省堂古書館(17日からは古書市開催!)・梅田蔦屋書店の委託販売も継続中です。
通信販売に関しましては、ショッピングカートの方にて随時更新中。
ヤフオクもこっそり?約7年ぶりに再開。こちらは今後どういった形で行うのか、まだはっきりとは決めておりませんが・・・
また何か古書販売に関するお話がございましたら、出張販売は現状ちょっと難しいですが、イベントや店舗用に本をお送りしたり、当店にての委託販売に関しまして等、いつでもお声がけくださいませ。
でも、まずは店舗ファースト(今風に言えば?)で営業したいと思っております。
昨今の古書業界や書籍販売の現状には逆らえず、当店も何かと厳しい日々ではありますが、お客様に喜んでいただけるような品揃えを少しでも出来ればと思っております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)