空手 時々 備忘録

趣味の空手などについて投稿しています。たまに、備忘録として使用しております。

空手の得点板(作り方)

2020-02-15 07:35:11 | 空手

こんにちは。

今日は、手作りをしている空手の得点板、その名も【カラテボード】。その、制作過程を書いてみます。


 

<もくじ>
●【カラテボード】とは
●制作概要
●本体
●得点札
●組み付け



●【カラテボード】とは

 【ノンコンタクト空手】と呼ばれるの【伝統空手】のスコアボードです。組手はもちろん、形の得点板としてもご使用可能。今、話題の【WKFニュールール(形得点制)】にも対応しています。大きなサイズは実際の試合に、小さいサイズは試合観戦に最適です。東京2020 Olympic 観戦におススメです。

 

●制作概要
下記、パーツを準備します。
 ・ケース(タブレットケース流用)
 ・ハトメ
 ・塩ビ または アクリル板
 ・表示板
 ・得点札
 ・二重リング

そして、準備したパーツを組み上げて完成です。

では、まずは【本体】から。

●本体
 準備した、タブレットケースに穴を空けハトメを付けます


 ケースに合わせてカットした塩ビ板も、穴を空けハトメを付けます。



 ラミレートした表示を本体に取り付けます。


【本体】はこれで完成。

続いて、得点札を作ります。


●得点札
 得点札を印刷し、カットします。


 ラミレートし、リングを通す穴を空けます。




●組み付け
 得点札と本体を組み付けます。




稽古に励む空手キッズや師範を想い、一つ一つ丁寧に手作りしています。

使用するタブレットケースの形状・素材によって制作方法は変わります。制作する場合は、【試行錯誤】が必要です。それが、ハンドメイドの醍醐味だと思いますので楽しんで作ってみて下さい。



少しづつですが、下記、サイトで販売もしております。よろしければチェックしてみて下さい。

 




 





3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (よしお)
2020-02-19 13:34:23
作成過程、お待ちしておりました!
ありがとうございます!
こちらを参考に作っていこうかと思っています。
やはり最初から上手に作ろうと思ってはダメですね。試行錯誤が必要とのお言葉を胸に頑張って作ってみたいと思います!
返信する
大変お待たせしました (ははんが)
2020-02-19 21:30:47
よしお様、スミマセン。遅くなってしまいました。

『試行錯誤が必要』だなんて、偉そうに書いてしまいました(;^ω^)
試してみても分からない事がありましたら、コメントを下さい。私に分かる事でしたらお答えします。よろしくお願いいたします。

追伸、得点板に興味を持って頂けるだけでも嬉しいのに、作ってくれる方がいらっしゃるのはとても嬉しいです。
返信する
ありがとうございます! (よしお)
2020-02-20 15:18:34
とても丁寧に写真付きで書いて下さりありがとうございます!
私の勝手な要望にお応えいただいて大変嬉しいです!
頑張って挑戦してみますが、もしわからないところがありましたら、また質問させてください。
お忙しいところ本当にありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。