goo blog サービス終了のお知らせ 

ドレスショップ店長が結婚式をするとしたら・・・?

35歳(になりました笑)独身ウェディングドレスショップ店長が今結婚式をするとしたら・・・てか、ようやく結婚しました笑

デジタルフォトフレーム♪

2011年10月27日 | 横浜元町ウェディグドレスショップブログ

こんばんわ
またまた久々のブログ更新となってしまいました

先日横浜をブラブラしていて・・・

出会ってしまいました
可愛いデジタルフォトフレームに

アンティーク調のデコなフレームで、まさにドレスショップ向き



さっそく購入して、ドレスをご用意させていただいた花嫁さまのお写真をスライドショーしてます

海外挙式のお客様・・・こじんまりレストランでお式をされたお客さま・・・

それぞれウェディングドレスをご用意させて頂いた瞬間のエピソードが思い浮かんできて、私たちとしては本当に懐かしくうれしいお写真たちです
未来の花嫁さま達には、とっても参考になると思いますので、ご来店の際にはチラッとご覧になってくださいね

また、お店にいらっしゃることができない花嫁さまはジェリッシュHPより、以前のお客様のお写真をブログにして掲載させていただいておりますので、ぜひご覧ください

花嫁さまのお写真はコチラ

いろんな結婚式の形があって、いろんな花嫁さまがいらっしゃるなー
と、楽しんで頂けると思います

それでは、今日はこの辺で・・・

 

ウェディングドレス&ヘアメイク
横浜元町Jellish
http://www.jellish.jp/
店長 山浦さより

 


新しい家具が仲間入り(( ´∀`))

2011年10月19日 | 横浜元町ウェディグドレスショップブログ

こんばんわ

今日は寒い一日でしたねー
こんな涼しい日が、これからどんどん当たり前になって行くのですねー

皆さまも風邪などひかずに元気にいきましょうね

さて、今日はJellishに新しい家具が仲間入りしたお話です

チラ見せな感じで・・・
可愛いでしょ

女の子や花嫁さまや、大人の女性に素敵に変身して欲しい場所・・・Jellishだから
これからもちょっとずつではありますが、ウキウキできるようなスペースにして行けたらなと思ってます

これからもJellishをどうぞよろしくお願いいたいします

ウェディングドレス&ヘアメイク
横浜元町Jellish
http://www.jellish.jp/
店長 山浦さより

 


ジェリッシュの近況報告byてんちょ

2011年10月18日 | 横浜元町ウェディグドレスショップブログ

こんばんわー
すっかりブログ更新を後回しにして、ずいぶん放置してしまいましたー

何やかんやで毎日ワタワタと過ごしております

ヘアメイク部門の近況としましては、だんだん陽気が涼しくなってきたために、お着物の着付けのお客様が増えてきましたねー
先日、着付けをさせて頂いたお客様のお写真を公開させて頂きますね

お召しになるのは成人式ぶりだそうですが、お友達の結婚式という事で振袖の盛装をお選びになったそうです
お振袖って、なかなか着る機会が無いので、秋や冬のお友達の結婚式は良い機会です

結婚式の会場も若い女性が華やかな色のドレスやお着物で参加すると賑やかな印象になるし、お祝いの席ですから華やかな雰囲気でピッタリだと思います

ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ

そして、ウェディングドレス部門の近況は・・・
そろそろ、来春挙式予定の花嫁様が動き始めている雰囲気ですね

式場は抑えたけれど、まだ本格的に打ち合わせも始まらない・・・
という新郎新婦の皆さまが、「んじゃ、ドレスでも見に行って見ようかな
という気分になる時期ですよね

挙式3か月前辺りになると徐々に忙しくなってきてしまいます
ご自分の身の回りの事に構っていられるのは今のうちですからぜひ時間を有効に使って、デート気分でドレス試着にいらしてみてください

ウェディングドレス&ヘアメイク横浜元町Jellish
http://www.jellish.jp/
店長 山浦さより

 


お呼ばれ用ドレス

2011年10月11日 | 横浜元町ウェディグドレスショップブログ

いやー、怒涛の三連休が終結をむかえましたー

毎朝、結婚式に参列されるゲストの方がヘアセットにご来店くださり、結婚式当日の花嫁さまがウェディングドレスを引き取りにいらしたり・・・
いろんな事が盛り沢山の週末でした

連休明けのこの後は、ゲストドレスの製作が待っています

以前このブログでも、ヘアメイクみぃさんにドレスを作ったお話をいたしましたその時のブログはコチラ



彼女のように、身長やサイズ的に市販のドレスが合わなかったり・・・
ばっちりイメージが頭の中に描かれているのに、なかなか見つからない

という女性は、なにも花嫁さんの時だけではありません

Jellishドレス部門では、ウェディングドレスを「貴方の為」に一点一点新しくお作りします

というコンセプトで今まで前に進んでまいりましたが・・・
今度は、
お呼ばれ用のドレスも展開して行こう

と考えているのです
市販のドレスや、ネットで買えるシナシナのドレス(笑)
に比べたら、俄然お値段は張りますが、お体にピッタリの、デザインはイメージ通りのドレスをお作り致しますので、ぜひご期待くださいませ

まずはサンプル作りをして、またこの場で公開致しますのでご期待くださいませ

 

ウェディングドレス&ヘアメイク
横浜元町Jellish
http://www.jellish.jp/
店長 山浦さより

 


二次会用のアレンジ

2011年10月09日 | 横浜元町ウェディグドレスショップブログ

こんにちはー
みなさま、三連休楽しんでますかー

ジェリッシュメンバーは、連休バタバタ劇を演じ中ですwww

連休中はあちこちで結婚式があるので、ゲストで参列される花嫁さまのお友達のヘアセットや、着付け・・・

また、ジェリッシュのドレス部門でウェディングドレスをご用意させて頂いた花嫁さまのドレスお渡し準備やら・・・

そんな中、近くの式場さんで結婚式の後、元町のレストランで二次会をされた新郎新婦のお二人が、ドレス&衣装をお着替えするためにお立ち寄りくださいました

さすが、挙式披露宴二次会と、お写真を撮られまくった一日の終わりだったので、
私が「んじゃ、いきますよー」とカメラを向けると、バッチリお二人でポーズを決めてくださいました

さすがですwww

こちらの花嫁さまは、おばあ様から引き継いでおられるお振袖でお色直しをし、二次会で再びウェディングドレスにお着替えしてくださいました
サーモンピンクのサッシュベルトは、二次会用のアレンジですウェディングドレスにアレンジできるのは「マイドレス」ならではの醍醐味だし、こうして一着のドレスでも、しっかり印象を変えて楽しむことができますね

挙式のお写真を頂いたら、HPのブログでもしっかりご紹介させていただきますね

ジェリッシュでブーケプランを展開しているアトリエLianamana菜穂さんの手によるクラッチブーケとも相性ピッタリです

順番的には、ブーケのお打ち合わせアレンジセットのお打ち合わせという形だったのですが・・・
私もおブーケのお打ち合わせの内容を把握していたし、出来上がったアレンジセットの色味を菜穂さんにも確認して頂けたので、仕上がりはバッチリでしたー

やはり、フィーリングの合うパートナー(しかもその道のプロ)と手を汲めるのは、本当に心強いし、花嫁さまのドレス姿の完成度に自信が持てます(私はもちろん、おそらく花嫁さま自身も)

お二人も本当に素敵な笑顔でご来店くださり、3次会へ出発して行かれました
そのお顔を拝見して、ホッとしたし、この笑顔の一部分でもお手伝いができたのではないかな?と自負いたしました

Jellishは、横浜元町 汐汲坂の途中で「なんでも気軽に相談できるウェディングドレス屋」をこじんまり営んでおりますので(笑)ぜひぜひご興味をお持ちの花嫁さまは遊びにいらしてみてくださいね

ウェディングドレス&ヘアメイク
横浜元町Jellishジェリッシュ
http://www.jellish.jp/
店長 山浦さより