
16日の大阪は寒い一日でした。
テレビをつけたらハドソン川に飛行機が不時着したというニュース

バードストライクでトラブルが起きてしまったということでした。
最近観た映画、ハッピーフライトを思い出してしまいました。
パイロットの判断がすべての人を救った奇跡!!
全員助かったと言うニュースに感動しました。
航空会社の人たちにとっては、本当に人事ではないニュース。
娘たちはいつも祈りの中にいることを思いました。
主よ、お守りくださって感謝です。

良かったわね~ルビー
そう言うと、
フニャン(=^・^=)
ルビーも真剣にテレビを観ていました。

祈りにゃ~

もしも・・・
6月6日
ルビーが機内ではなく、エンジンに入っていたら
飛行機はもっと大きな事故を起こしていたかもしれません。
真っ黒こげで、もう、この世にいなかったかもしれません。

ルビーは尊いいのちを神さまからもらっているんだと思うと、
いとおしくなりました。
感謝です。
また、ハドソン川の奇跡と言う映画ができるかも?
愛といのちと使命感と祈り
見えないところに働いている神さまの力を嬉しく思います。
悲劇のニュースが多い中で、希望でした。



夜のデザートは神さまの祝福を祈りながら、プリンを作りました。
ルビーも大好きです。♪

生きてるのではなく
生かされてるいのち
大切にしましょうね。
