プリンターが
うごくと
ボクはいつもここにいましゅ

でも
つたえないといけないことなのよ
って・・・。
しりょうをもらってすぐに
やってたんでしゅね・・・
こんかいは
ひさしぶりに
またやってるんでしゅね。

フムフム

エコチルちょうさが
はじまるまえから
ママタンは
おべんきょうしていました。
10ねんさきのこともかんがえて
せいかつようひんを
かがくぶっしつをつかわないで
つくっている
かがくしゃたちから
まなんでいるんでしゅ~

こどもたちのからだをむしばむ
かがくぶっしつのことを
おとながしらないのって
ひげきのもとでしゅ
アレルギー
きけい
なんびょう
こどもたちには
つみはないのでしゅ
おとながしるために
ほうりつで
ちゃんと
うらにかいてあるんでしゅ

しりょうには
こどもたちが
とりわけ かがくぶっしつなどの かんきょうおせんに
きずつきやすいものであるということは
まぎれもないじじつですとかいてありましゅ
はっこうもとは
かんきょうしょうでしゅ~

ってか?
エコ
おそずぎましゅ
えこおそ!!
15ねんくらいたって
しゅうけいしたけっか
げんいんは
かがくぶっしつでしたって
ほうこくしたって
おそすぎるにゃん
じんるいはいきのこっているの???
あぶないものは
きづいたときから
さけるんでしゅ
どうしてもだめなら
たいないから
だすんでしゅ
(しょくもつせんいは
ダイオキシンも
つつんでだしてくれましゅ)
ネコには
ちゃんと
どくをだせるきのうがありましゅ
にんげんには???
こどもたちをまもってあげないと
ちきゅうのみらいは
なくなりましゅ
いのちは
かみさまが
みんなにびょうどうに
おあたえになっているものでしゅ
