過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の走る投げる打つシンプルなゲーム等だヨ(=^◇^=)


 広島駅構内のコンビニで強盗
 2021(令和三)年07月10日(土) 12:12 配信 RCC中国放送RCC BROADCASTING CO.,LTD.
‡2021(令和三)年07月09日(金)夜、広島駅構内のコンビニに強盗が入りましたが現行犯逮捕されました。当時JR広島駅では、在来線は終日運休していました。事件があったのは広島駅構内のコンビニエンスストアです。9日夜10時過ぎレジカウンターにいた店員に男がカッターナイフを出し「金を出せ」などと脅しました。男は現金5万円を奪いましたが、コンビニのストアマネージャーに取り押さえられ現行犯逮捕されました。逮捕されたのは呉市阿賀北6丁目の無職 大前芳孝容疑者66歳です。店員などにケガはありませんでした。JR広島駅では9日、雨の影響で在来線は終日運休をしており、新幹線のみが動いていました。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/89d94402d18cee8429008e71c13a4489348a76e0
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃ イェドヴァブネ事件 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 1941(昭和16)年07月10日(木) 事件発生
****************************************
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%96%E3%83%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
****************************************
 映像◆沈黙の村 ユダヤ人虐殺60年目の真相https://youtu.be/Feuy1M-BHfY
  第二次世界大戦中の1941年7月10日にポーランドの町イエドバブネ近郊で起こったユダヤ人の集団虐殺事件。長い間ナチスの仕業であると考えられてきたが、1990年代末になって村人たちが関わっていたのではないかという疑惑が持ち上がる。60年前の重い過去とどう向き合えばよいのか。葛藤を続ける村人たちの半年間の記録
  
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃NHKスペシャル 沈黙の村~ユダヤ人虐殺・60年目の真相~┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 2002(平成14)年09月14日(土) 午前0時00分~ 関連ジャンル:国際
‡2002(平成14)年07月09日(火) 35:21 国民記憶院調査結果発表。ポーランドが戦後の歴史で初めて加害者としての立場を認めた日
 60年前、ポーランド・イエドバブネ村で起きたユダヤ人集団虐殺。長らくナチスの仕業とされてきた事件が、実は同じ村の住民によるものだという疑惑が浮上、国を挙げての調査が始まった。半世紀も前の重い過去に向き合う村人達の苦悩を描く。
 写真◆自分の父親が事件に加担したかどうか、村の長老に尋ねる男性
 写真◆虐殺の舞台となった納屋の跡(慰霊碑)
 https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20020914

 握力王新沼さんご来店 楽しい握力トレーニング
 新沼さんがお店に遊びに来てくれました。新沼さんとは昨年の9月に仙台のご自宅でお会いして以来ですが、体重も100kgに増量されて更にカリスマ性を感じさせます。
 新沼さんの腕は極太です。お店ではNo.3とNo.3.5を使用してトレーニングされてました。No.4も好調時は閉じられるそうです。握力130キロ恐るべし。
 握力王の手(上段)と私の手の比較 指の太さは私の方が太いですが手のサイズは若干新沼さんの方が大きいです。(私の手の方が前に出ているので大きく見えます)新沼さんは指が長いですね。
 新沼さんはグリッパートレーニングの前に手をきっちり洗っておられました。「これが意外に大事なんです。グリッパーは1mmずれたら閉じれませんよ!」と天才からのお言葉です。柔道の木村先生は試合の2日前に爪を切ると、試合当日ちょうど良い長さになって力が入ると書いてます。新沼さんの爪は長めでしたがあまり気にしてないそうです。
 新沼さんの手の平(上)は肉が異様に盛り上がってます。アームレスリングで手を組むとその厚さと堅さに驚きます。極太の前腕と手の平の筋肉がその握力の出力源ですね。
 新沼さんの親指はさまざまなトレーニングで鍛え込まれてます。彼の親指の強さはグリッパーのセットの際によくわかります。
 RB400(150kg)って動くんですね。
 イーグルクロー3本指での片手懸垂を披露してくれました。
 関谷塾に到着してまずはウオームアップにアームマシンと対決。新沼さんは55kgを引いてました(驚)
 お店でグリッパートレーニング後、埼玉のアームレスリング道場の関谷塾に行きました。関谷さんは新沼さんを見て「またすごい筋肉マン連れてきたね」と言われました。握力チャンピオンと伝えると「握力何キロ?」と聞かれ、新沼さんは「わかりません」とのお答え。つまり計測不能ということです。
 関谷さんはこの日以来、新沼さんにご執心です。「あの人アームレスリングやったら絶対チャンピオンになる」といつも言ってます。
 新沼さんの肩幅は広すぎです。みんなケンシロウが来たと言ってました。さすが新沼さんは研究熱心で、一時間以上ガッチリトレーニングされてました。強い人達の集中力はすごいですね。新沼さんの肉体を作り上げた食事のことも聞いてみましたが、グルコサミンとプロテインは積極的に摂取しているようです。
 新沼さんの必殺トランプちぎり55枚重ねのプラスティックトランプが一瞬で真っ二つに。実際に目の前で見せられると手品のようです。トーエイライトの握力計(100kg)は簡単に振り切ります。
 これは42kgのダンベル これでコンセントレーションカールするのが皆さん目標のようです。私も最近やっとできるようになりました。
 グリッパーもアームレスリングも男の血がたぎってかなりおもしろいです。関谷塾の皆様にはご指導頂きありがとうございました。新沼さんにもグリッパートレーニング指導頂き、アームも楽しんで頂いたようでお疲れ様でした。
 https://www.animalnetwork.jp/Niinuma.htm


 人間ドッグ、行けば行くほど殺される・・・? #与国秀行 #一般社団法人武士道 https://youtu.be/-qM9zpuvqcY
‡01:03 1984(昭和59)年07月09日(月)『日本経済新聞』「ユダヤ人のアメリカ」 アメリカはユダヤ人のものだよと言った最後なんです。吉田さん『日本経済新聞』支局長が日本に呼び出され編集長もダメ!それほどユダヤ問題はデリケートでタブーだらけの自由の中で葬られて逝く孤立した叫び声
 03:38 ④②度でガンは全部消える!がん細胞は④②度で消えるんですよ。温熱によってがんは治る。
 05:16 1489(延徳元)年11月21日(木) コンスタンチノーブルのユダヤ教主教ウスス ⇒ モーゼに従う親しい同胞たち、あなたたちの苦しい状況と、悲しい運命を綴ったお便りを拝見し、私たちも断腸のおもいです。宗務総庁からのお指図をよくご覧ください。あなた方の報告によると、フランス国王が、あなた方にキリスト教へ改宗せよと強制しているそうであるが、やむをえない。改宗せよ。ただし、モーゼの律法は決して忘れてはならない。彼らはあなた方の財産を奪うとこことだが、さればあなた方の子を商人に育て、将来きっとキリスト教徒たちの財産を身ぐるみまき上げるがよいだろう。
 
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ あの時代が帰ってくる!秘蔵日本プロレス!(1) ┃G+日テレジータス
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 日本テレビに眠っている幻の名勝負が日テレジータスに帰ってくる! 秘蔵日本プロレス
 プロレス界でも幻の名勝負。若かりしジャイアント馬場、ブルーノ・サンマルチノ、クラッシャー・リソワスキー、ザ・デストロイヤー、フリッツ・フォン・エリックなど往年の名シーンが蘇ります。プロレス好きにはたまらない番組です!
  ジャイアント馬場×ブルーノ・サンマルチノ ほか
‡2018(平成30)年7月 9日(月) 23:30~2:00
 1966(昭和41)年12月3日(土) 日本武道館 インターナショナルヘビー級選手権
  ジャイアント馬場vsフリッツ・フォン・エリック
 1967(昭和42)年3月02日(木) 大阪府立体育会館 インターナショナルヘビー級選手権
  ジャイアント馬場vsブルーノ・サンマルチノ
 1967(昭和42)年3月07日(火) 蔵前国技館
  吉村道明 キム・イルvsキラー・バディ・オースチン ハンス・シュミット
 1967(昭和42)年3月07日(火) 蔵前国技館 インターナショナルヘビー級選手権
  ジャイアント馬場vsブルーノ・サンマルチノ
*************************************************
 http://www.ntv.co.jp/G/prowrestling/jpwtreasure
*************************************************
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 今日は何の日? ┃名称、肩書き、年齢などは当時のものです
 ┗━━━━━━━━━┛
 1976(昭和51)年07月09日(金) 大井川鉄道が日本初のSL動態保存運転を開始 ⇒ 静岡県を走る大井川鉄道が日本で初めて、蒸気機関車(SL)の動態保存運転を開始した。同社はSLの運転や整備に関する知識、経験が豊富な旧国鉄OBを職員に招いた。現在も4両のSLが現役で、営業運転は年間300日以上にも上る。写真は運転初日のC11形227号機【時事通信社】
 1971(昭和46)年07月09日(金) キッシンジャー米大統領補佐官がニクソン大統領の密使として訪中
 1982(昭和57)年07月09日(金) キヤノンが世界初の完全自動化カメラを発売 ※2021(令和三)年記事追加
 2012(平成24)年07月09日(月) 女優の山田五十鈴さん死去 ※2021(令和三)年記事削除
 https://www.jiji.com/jc/daily
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ プロ野球デキゴトロジー ┃写真=BBM
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
‡1974(昭和49)年07月09日(火)“神様”巨人・川上哲治が生涯唯一の退場
‡2017(平成29)年07月09日(日) 11:10 プロ野球の歴史の中で、日付にこだわって「その日に何があったのか」紹介していく。今回は7月9日だ。 
 写真◆退場コールを受けた後も川上監督の怒りは収まらず(背番号77)
 現役時代は打撃の神様と呼ばれ、監督としては巨人V9を指揮した川上哲治。常に冷静沈着な男が生涯唯一の退場となったのが、1974年監督ラストイヤーだ。 
 7月9日の大洋戦(川崎)だった。2回一死二塁で大洋先発・平松政次のシュートが巨人・河埜和正の左ヒジに当たった。しかし球審はファウルの判定。川上監督は牧野茂コーチ、須藤豊コーチらとともにベンチから飛び出し、猛抗議。河埜のシャツをまくらせ、ヒジが赤くはれ上がったところを見せても、球審は納得せず、「河埜は痛がっていなかった。当たっていないはずだ」と言った。 
 これを聞いて川上監督の顔色が変わった。その後、球審の胸を突いて退場。現役時代を含めたプロ野球生活34年目にして初の退場処分だった。 
 ふだんは「審判を抗議したり、ヤジったりしてもジャッジが不利になるだけ。やめろ」と選手に言っていた川上監督が、これだけ怒ったのにはワケがある。実は、日頃から若手の河埜に対し、「男は痛くても顔に出すな」と言っていた。マジメな河埜はそれにしたがって我慢したのだ。なのに……。 
 川上監督には翌10日、厳重戒告と2万円の制裁金の処分が下った。
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ プロ野球デキゴトロジー ┃写真=BBM
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
‡2011(平成23)年07月09日(土) ソフトバンク・杉内俊哉が通算100勝を達成
‡2018(平成30)年07月09日(月) 8:16 プロ野球の歴史の中から、日付にこだわってその日に何があったのか紹介していく。今回は7月9日だ。 
 写真◆215試合目での100勝はドラフト制後25人目のスピード記録だった
 故障との闘いがずいぶん長くなってしまった。 
 2016、17年に続き、今季もまだ登板のない巨人・杉内俊哉。7月9日は、九州ラストイヤーの記録達成日だ。 
 2011年、ソフトバンク時代である。 
 7月9日、ヤフードームでのロッテ戦で8回を6安打無失点に抑え、プロ10年目での通算100勝目(シーズン5勝目)をマークした。 
 王手をかけてから1カ月勝ちに見放されてきただけに、「ホッとしています」という言葉は本音だろう。 
 立ち上がりは制球が定まらずピンチを背負った。だが3回に松中信彦の2ラン、松田宣浩のソロと援護の一発が飛び出すと、以降は徐々に変化球のキレを取り戻す。この年史上3番目の速さで1500奪三振に達したドクターKがわずか三振6つだから、決して本調子とは言えないが、それでも8回を116球でしのぎ切り、勝利投手となった(スコアは4対0)。 
 前年、開幕前に掲げた目標は21勝。その時点で通算は79勝であり、「(10月に)30歳になるまでに100勝を」という意気込みの表れだった。結果は16勝だったが、キャリアハイの05年18勝に続く成績。同世代の和田毅(17勝)と競い合うように白星を積み重ね、チームを7年ぶり優勝に導いた。 
 お立ち台で「次の大きな目標を」とインタビュアーに振られた杉内は、「まず、次の101勝目」と語って場内を沸かせたが、冗談で隠した言葉は名球会、200勝だったはず。 
 現在の142勝は、15年途中から変わっていない。 
 同期の松坂大輔(中日)、和田をはじめ、いわゆる「松坂世代」は、年齢もあって、試練の時期にある選手がほとんどだ。 
 杉内もその一人である。故障のつらさは他人にはわからないが、このまま終わってほしくない選手であることは間違いない。
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
③┃ プロ野球デキゴトロジー ┃写真=BBM
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
‡1998(平成十)年07月09日(木) ロッテの連敗が18でストップ!
‡2019(令和元)年07月09日(火) 7:05 プロ野球の歴史の中から、日付にこだわってその日に何があったのか紹介していく。今回は1998年7月9日だ。 
 写真◆完投勝利で連敗を止めた小宮山(左は近藤監督)
 この日、ロッテの悪夢がやっと終わった。日本ワースト記録の連敗を18でストップさせたのはエースの小宮山悟だった。 
 GS神戸でのオリックス戦、まず打線が爆発し、6回表まで大量8点をリード。しかし、その裏“精密機械”と言われる先発の小宮山が突如、乱れた。まさかの5連打を浴びて5失点。ロッテのリードは3点になったが、近藤昭仁監督は自らマウンドに行き、「お前しかいない。踏ん張ってくれ」と声をかけた。 
 ここからが、さすがエースだった。続く一死満塁のピンチにイチロー、ニールの強打者を打ち取り、追加点を許さず。右ヒジに爆弾を抱えていた小宮山だが、140球を投げ、14被安打、6失点ながら完投。5月12日以来の6勝目をもぎ取った。 
「6回は自分でも信じられなかった。何かに取りつかれているんじゃないかってね。勝ってよかったよ。今夜は興奮して眠れませんよ」と小宮山。近藤監督は「これから20連勝だ!」と気勢を上げた。 
************************* https://www.uta-net.com/song/78844
 ③https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20190709-12
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ プロ野球デキゴトロジー ┃写真=BBM
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
 1998(平成十)年07月07日(火) 千葉ロッテ、七夕の悲劇と18連敗の状況
 2018(平成30)年07月07日(土) 7:07 プロ野球の歴史の中から、日付にこだわってその日に何があったのか紹介していく。今回は7月7日だ。 
 7月07日(火)、七夕のオリックス─ロッテ戦。GS神戸には平日にもかかわらず2万人の観衆が集まり、異様な盛り上がりを見せていた。ロッテの先発は、ここのところクローザーとして起用され、先発は
 6月18日(木)以来となる黒木知宏。ロッテは3対1とリードし、9回裏オリックスの攻撃を迎えていた。黒木の球威は衰えず、先頭のイチローを三振、ニールにライト前ヒットを許すも、谷佳知をファウルフライで二死。続くプリアムも2ストライク1ボールと追い込む。1球外した後の139球目だった。サインどおり、プリアムが苦手なはずの内角低めの速球を投げ込んだが、プリアムがまさかの同点2ラン。黒木はそのままマウンドに崩れ落ち、交代。ベンチ裏で号泣した。そして同点で迎えた延長12回裏にロッテの三番手・近藤芳久からオリックスの広永益隆が満塁サヨナラ弾。試合後、黒木は脱水症状と体力消耗から全身がけいれんし、コーチに抱きかかえられながら無言でバスに向かった。 
 6月13日(土)から始まったロッテの連敗はこれで17。単独のチームワースト記録になった。さらに翌日も破れ、18連敗。ようやく泥沼から脱出したのは、
‡7月09日(木)のオリックス戦だった。 ただし、18連敗は決して一方的なものではなく、逆転負け10度、サヨナラ4度と紙一重の試合も多かった。
************************* https://www.uta-net.com/song/78844
 ①http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20170709-10
 ②http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180708-01
 http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180706-01
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
①┃ 『週刊ベースボール』60周年記念企画No.013 ┃  30円
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛写真=BBM
‡1958(昭和33)年7月09日(水)号 特集 プロ野球夏の陣展望
 2017(平成29)年11月9日(木) 11:07 2018年に創刊60周年を迎える『週刊ベースボール』。おかげ様で、すでに通算3400号を超えている。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。 
◎阪神のページに「とんだ“桃色旋風”」
 写真◆表紙は西鉄の鉄腕、稲尾和久
 今回は『1958年7月9日号』。創刊第13号で定価30円。カラーページはない。 
 巻頭グラビアは、6月13日の巨人戦(後楽園)で20勝を達成した国鉄・金田正一だ。これで入団2年目から8シーズン連続の20勝達成となる。その後は2日後の15日に、今度は巨人打線が金田を打ち崩した試合を、11コマの写真を使って紹介。この時期の球界の主役が誰であったのかが、はっきり分かる構成だ。 
 本文巻頭は『プロ野球夏の陣展望~中盤戦の底流を探る』。それによると序盤戦のポイントは、「驚異的な金田の左腕」「ヨロメキを脱した巨人」「田宮の健棒」「大洋旋風」「南海の目覚ましい心境」「西鉄の不振」「“夜の王者”阪急の曲者ぶり」「暴れ回った東映」らしい。ヨロメキという言葉は、当時のベストセラーで、ややピンクなムード漂う三島由紀夫の小説『美徳のよろめき』から来ているものと思われる。 
 脱線ついでだ。12球団週間報告の阪神ページに「とんだ“桃色旋風”」と見出しがあったので、ついつい見てみると、鴨居羊子という人気下着デザイナーから賞品で女性用下着が送られ、阪神のロッカールームに桃色旋風が起こったという話だった。 
 鈴木三郎の『プロ野球勤務評定書~前半戦の優等生と落第生』で、筆頭に挙げられている優等生ももちろん金田だ。鈴木がタバコを勧めると「昨年末から禁煙しました。おかげで体重が一貫目ほど増しましたが、その効果はてきめんに現れました。そのおかげで胃腸も快調。よく食べて、よく眠れます。快食、快眠、快便、快投。タバコなどには未練が残りませんよ」と答えた逸話も載っている。 
 スポットライト『川上哲治とその周辺~四番を去った打撃の神様をめぐる話題』では、衰えを隠せぬ川上に対し、広島で「カワカミーイ、お前まだ野球しちょるんか」というヤジが飛んだという、もの悲しい話も出ていた。引退、そして監督としての可能性にも踏み込んでいる記事だった。 
 表紙は西鉄の鉄腕・稲尾和久。ただ、中ではほとんど扱われていない。 
 では、またあした。<次回に続く>
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
②┃ 『週刊ベースボール』60周年記念企画 No.223 ┃  40円
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛写真=BBM
‡1962(昭和37)年7月9日(月)号 太く短くの尾崎行雄
 2018(平成30)年6月8日(金) 16:00 今年、創刊60周年を迎えた『週刊ベースボール』。現在1日に1冊ずつバックナンバーを紹介する連載を進行中。いつまで続くかは担当者の健康と気力、さらには読者の皆さんの反応次第。できれば末永く、お付き合いいただきたい。 
◎尾崎ミサイル打線を牛耳る
 写真◆表紙は左から阪神・小山正明、村山実
 今回は『1962年7月9日号』。定価は40円だ。6月21日、大毎戦で東映の17歳・尾崎行雄が16勝目を挙げた。スポーツ紙は「なんでもいいから尾崎のことを書けば売れる」状況だったようだ。 
 週べでも、東映の「無私寮」での取材の様子が掲載されている。 
 取材ラッシュで寮には依頼の電話がひっきりなし。親会社が東映だけに女優との対談企画もたくさんあった。 
「田代みどりちゅう人や山本富士子、山東昭子、女優ばっかりでしょう。どんな話をするか? つまらん話ばっかりです」 
ファンからのプレゼントに囲まれたベッドには、本人なのか、先輩なのか分からないが、マジックでの落書きだらけ。その中に、明らかに尾崎の文字の一文があった。 
「人生は太く短く」 
 6月25日、恒例の北海道シリーズのため千歳空港に降り立った巨人、阪神の面々。同じ便だったのだろうか、阪神・藤本定義監督が巨人・川上哲治監督の姿を見つけ、「哲! 巨人─阪神戦に恥じないゲームをしようじゃないか」と肩をポンとたたいたという一文があった。 
 この時点で1位は大洋、2位阪神、3位巨人の順だったが、6連敗中だった巨人ナインに元気はなかった。 
 阪神・青田昇コーチは顔見知りの記者にドスをきかせた声で言う。 
「いまの巨人のどこが強いというんじゃ。威圧感なんて少しもないよ。村山(実)、小山(正明)といったピッチャーが巨人に何人いるんだ。今年の優勝チームは阪神しかない。あったら俺に教えてくれ」 
 国鉄・金田正一の「連投廃止宣言」というのもあった。 
「無理の中でも連投がいかん。わしも若気の至りでよう連投したが、もうしません」 
 しかし、実際には連投もあった。しかも金田が自ら志願しているように見えた。 
 金田の言い訳はこうだ。 
「買って出たことはないが、なにかワシがリリーフに出んといかんような雰囲気がグラウンドにただよいだし、ついブルペンに走ってしまう。ほんとにわしはムードに弱い男ですな」 
 この年、金田は22勝17敗。12年連続20勝以上となった。 
 以下宣伝。 
 週べ60年記念シリーズ『巨人編』『日本ハム編』『阪神編』『ロッテ編』が発売中です。 
 では、またあした。<次回に続く>
 備考・・・2018(平成30)年に創刊60周年を迎える『週刊ベースボール』。1日に1冊ずつバックナンバーを紹介
************************* https://www.uta-net.com/song/78844
 ①http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20171109-10
 ②http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180607-02
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓『週刊ベースボール』
①┃ プロ野球仰天伝説 No.100 ┃ ONLINE
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 写真=BBM
    【怒れる男たち No.12】
 選手のために生涯初の退場となった川上哲治監督【怒れる男たち】
‡2018(平成30)年4月2日(月) 11:05 長いプロ野球の歴史の中で、数えきれない伝説が紡がれた。その一つひとつが、野球という国民的スポーツの面白さを倍増させたのは間違いない。野球ファンを“仰天”させた伝説。その数々を紹介していこう。 
「男は痛くても顔に出すな」
 巨人・川上哲治
 V10を目指していた1974年に、巨人・川上哲治監督が現役、コーチ、監督を通し、唯一退場になった試合がある。 
 1974(昭和49)年7月9日(火)の大洋戦(川崎)だった。2回一死二塁で、大洋・平松政次のシュートが巨人・河埜和正の左ヒジに当たった。しかし、審判はファウルのジャッジ。それに川上監督、牧野茂コーチ、須藤豊コーチが飛び出し、猛抗議をした。 
 川上監督は河埜にシャツをまくらせ、ヒジの赤くはれたところを見せたが、審判は納得しない。それどころか、「痛がってなかった。当たってないはずだ」と言い放った。これに川上監督が激怒し、審判を両手でついたところで退場となった。 
 実は河埜に対し、「男は痛くても顔に出すな」と言っていた。マジメな河埜はそれにしたがって我慢しただけなのになんだ、と憤ったのだ。 
 この年、巨人は優勝を逃し、V10はならず、川上監督は勇退した。
 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓『週刊ベースボール』
②┃ プロ野球仰天伝説 No.198 ┃ ONLINE
 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 写真=BBM
 真っ向勝負の江川から7試合連続本塁打を放ったバース
‡2018(平成30)年7月9日(月) 11:05 長いプロ野球の歴史の中で、数えきれない伝説が紡がれた。その一つひとつが、野球という国民的スポーツの面白さを倍増させたのは間違いない。野球ファンを“仰天”させた伝説。その数々を紹介していこう。 
 ◎「彼の挑戦する姿勢を尊敬する」
 写真◆江川から7試合連続本塁打となる22号アーチを放ったバース
 「グレート!」 
 エキサイティングな試合後、阪神のランディ・バースはこう叫んだ。 
 1986(昭和61)年6月26日(木)、後楽園球場での巨人12回戦。8回、バースは巨人の先発・江川卓から右翼場外へ勝ち越しの22号本塁打を放った。
 1986(昭和61)年6月18日(水)、ヤクルト11回戦(甲子園)で高野光から16号を放って以来、7試合連続の本塁打。巨人・王貞治(86年当時、巨人監督)が1972(昭和47)年にマークしたセ・リーグ記録と日本記録に並んだのだ。 
 おまけに、その打球は推定150メートルの後楽園球場最長本塁打。これまた王が1964(昭和39)年、国鉄・金田正一から打った最長弾に肩を並べたことになる。そしてもう一つ、これが阪神選手の対巨人通算800号アーチでもあった。 
 だが、バースの「グレート!」は、そんなメモリアル弾を放った自分自身を称賛したものではなかった。称えた相手は、ホームランを打った相手の江川。 
 「江川はまったく逃げずに、どんどん攻めてきた。僕は、彼の挑戦する姿勢を尊敬する」 
 実のところ、バースはこの試合まで、江川を苦手にしていた。来日4年目で、通算51打数10安打、打率は.196。本塁打となると、入団1年目の1983(昭和58)年に甲子園で打った1本きりだった。 
 だから江川も“逃げなかった”といえるのだろうが、この日も初めの4打席はことごとく得意の“読み”を外され、タイミングを狂わされていた。仕方がないので(?)無心で打った結果が、会心の当たりになったのだ。 
 翌1986(昭和61)年6月27日(金)(ヤクルト戦)、バースは1981(昭和56)年、デール・ロング(パイレーツ)が作った8試合連続の「世界記録」に挑戦したが、6打席とも本塁打はなかった。 
************************* https://www.uta-net.com/song/78844
 ①http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180402-10
 ②http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180709-11
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
************************************************************

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る