過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の『笑っていいとも!』だヨ(=^◇^=)


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 福娘童話集 今日のイソップ童話 ┃ジャンル・・・楽しい話
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛対象年齢・・・0才~
 ┌─――――┐ 内容 : 番犬と猟犬の言い分
 |6月20日|『2匹のイヌ』
 └─――――┘http://hukumusume.com/douwa/pc/aesop/06/20.htm
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ YAHOO!JAPAN きっずクイズ ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─――――――――――――┐
01|2004(平成16)年 6月20日(日)|Q:レコードのみぞは何本でしょう。(考えた人:オナラぶーさん)
02|2005(平成17)年 6月20日(月)|Q:コイはコイでもいつも同じことを言うコイってなんだ~?(考えた人:スペインさん)
03|2006(平成18)年 6月20日(火)|Q:真っ暗なところで、いっさい明かりをつけずに見ることが
03|2006(平成18)年 6月20日(火)|  できるものってなんだ?(考えた人:マヨネーズさん)
04|2007(平成19)年 6月20日(水)|Q:推理が好きな鳥は?(考えた人:カモメさん)
05|2008(平成20)年 6月20日(金)|Q:オナラをする魚ってなーに?(考えた人:たぬっきーさん)
06|2009(平成21)年 6月20日(土)|Q:毛をのばしてはいけない仕事って、なーんだ?(考えた人:おいしいそうせいじさん)
07|2010(平成22)年 6月20日(日)|Q:おじいちゃんやおばあちゃんに、そっくりなラーメンの具はな~んだ?
07|2010(平成22)年 6月20日(日)|  (考えた人:あゆさん)
08|2011(平成23)年 6月20日(月)|Q:40さいから元気になる鳥は何でしょう?(考えた人:-さん)
09|2012(平成24)年 6月20日(水)|Q:9こおしりがある鬼は?(考えた人:kissshotさん)
10|2013(平成25)年 6月20日(木)|Q:すごい音を立てて川に落ちたのは、おじいさんとおばあさんのどっち?
10|2013(平成25)年 6月20日(木)|  (考えた人:かおかおさん)
11|2014(平成26)年 6月20日(金)|Q:三回勝つと、食べられるのなーんだ(考えた人:美咲さん)
12|2015(平成27)年 6月20日(土)|Q:虫が「エ」と鳴きました。そのとき、空にあるものが見えました。
12|2015(平成27)年 6月20日(土)|  あるものとはなぁに(考えた人:まんじゅう犬さん)
13|2016(平成28)年 6月20日(月)|Q:人のものを、とる鳥は?(考えた人:HKさん)
 └─――――――――――――┘
 ┌─――――――――――――┐
01|2004(平成16)年 6月20日(日)|A:1本
02|2005(平成17)年 6月20日(月)|A:しつこい!
03|2006(平成18)年 6月20日(火)|A:夢
04|2007(平成19)年 6月20日(水)|A:鳩(ハト)。漢字を分解する鳥と九でトリックだから
05|2008(平成20)年 6月20日(金)|A:鰤(ぶり)
06|2009(平成21)年 6月20日(土)|A:警官。(毛、いかん!)
07|2010(平成22)年 6月20日(日)|A:煮玉子。(似た孫)
08|2011(平成23)年 6月20日(月)|A:シジュウカラ(40から)
09|2012(平成24)年 6月20日(水)|A:吸血鬼(9ケツ鬼)
10|2013(平成25)年 6月20日(木)|A:おばあさん(バッチャン!)
11|2014(平成26)年 6月20日(金)|A:カツサンド(勝つ三度)
12|2015(平成27)年 6月20日(土)|A:虹
13|2016(平成28)年 6月20日(月)|A:よこどり
 └─――――――――――――┘
******************** http://kids.yahoo.co.jp/quiz/backnum/
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA
 http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=7356 1993
**********************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 『森田一義アワー 笑っていいとも!』テレフォンショッキング・ゲスト ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┌─―――――――――――――――――――――――┐
01|<No.0185> 1983(昭和58)年 6月20日(月) 渋谷哲平 |<通算1回出演> 
02|<No.0447> 1984(昭和59)年 6月20日(水) 横内 正 |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
03|<No.0704> 1985(昭和60)年 6月20日(木) 川崎 徹 |<通算1回出演>
04|<No.0961> 1986(昭和61)年 6月20日(金) 玉置浩二 |<通算1回出演>
05|<No.1477> 1988(昭和63)年 6月20日(月) 笑福亭鶴光|<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
06|<No.1730> 1989(平成元)年 6月20日(火) 陣内孝則 |<通算3回出演>
07|<No.1987> 1990(平成二)年 6月20日(水) 横森良造 |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
08|<No.2242> 1991(平成三)年 6月20日(木) 田原総一朗|<通算1回出演>
09|<No.3012> 1994(平成六)年 6月20日(月) 辛島美登里|<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
10|<No.3264> 1995(平成七)年 6月20日(火) 平松愛理 |<通算2回出演> ※テレフォンショッキング最後の出演
11|<No.3523> 1996(平成八)年 6月20日(木) かたせ梨乃|<通算2回出演>
12|<No.3774> 1997(平成九)年 6月20日(金) 島田陽子 |<通算3回出演> ※テレフォンショッキング最後の出演
13|<No.4542> 2000(平成12)年 6月20日(火) 長山洋子 |<通算9回出演>
14|<No.4798> 2001(平成13)年 6月20日(水) 中村橋之助|<通算4回出演>
15|<No.5054> 2002(平成14)年 6月20日(木) 岩城滉一 |<通算8回出演>
16|<No.5309> 2003(平成15)年 6月20日(金) 伊東美咲 |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演 本日一人目の伊東さん
17|<No.5820> 2005(平成17)年 6月20日(月) 高知東生 |<通算2回出演>
18|<No.6075> 2006(平成18)年 6月20日(火) 松崎しげる|<通算6回出演> ※テレフォンショッキング最後の出演
19|<No.6330> 2007(平成19)年 6月20日(水)デビット伊東|<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演 本日二人目の伊東さん
20|<No.6587> 2008(平成20)年 6月20日(金) 市村正親  |<通算7回出演>
21|<No.7346> 2011(平成23)年 6月20日(月) 光石 研  |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
22|<No.7603> 2012(平成24)年 6月20日(水)  aiko |<通算5回出演>
23|<No.7859> 2013(平成25)年 6月20日(木)  波瑠   |<通算1回出演> ※テレフォンショッキング最初で最後の出演
 └─―――――――――――――――――――――――┘
************************************************************
 ①http://www.246.ne.jp/~jun-nara/iitomo/iitomo.html ⇒ 1982.10.4~2011.6.29
 ②http://www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/index.htm   ⇒ 2011.6.30~至 現 在
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
************************************************************
 ┏━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃ 株式会社スタジオアルタ ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━┛
  所在地:東京都新宿区新宿3丁目24番3号
  事務所:東京都新宿区新宿2丁目19番1号 ビッグス新宿ビル13F
 設  立:1980(昭和55)年 3月26日(水)
 営業開始:1980(昭和55)年 4月 1日(火)
 ┌─――――――――――――――――――――――――┐
 |地上②階の「バルコニーステージ」で行われたイベント| 
 └─――――――――――――――――――――――――┘
 1981(昭和56)年11月29日 薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」ヒロコDEデート 
 1981(昭和56)年12月27日 西城秀樹「ハウスグラノラバー プレゼント大会」
 1982(昭和57)年 2月14日 岩崎良美「バレンタインINアルタ」
 1982(昭和57)年 6月20日 ビデオサインと連動した東北新幹線開通記念式典 
**************************************************
 http://www.studio-alta.co.jp/company/outline.jsp
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF
**************************************************

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る