goo blog サービス終了のお知らせ 

過去の今日の出来事etSETOraですヨ(=^◇^=)

過去の今日の『徹子の部屋』だヨ(=^◇^=)


 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『徹子の部屋』 ┃ テレビ朝日
 ┗━━━━━━━━━┛13:15~13:55
①1977(昭和52)年01月18日(火)片岡孝夫
②1978(昭和53)年01月18日(水)前田吟
③1979(昭和54)年01月18日(木)山田吾一
④1980(昭和55)年01月18日(金)田辺靖雄
⑤1982(昭和57)年01月18日(月)三遊亭圓歌
⑥1983(昭和58)年01月18日(火)十朱久雄
⑦1984(昭和59)年01月18日(水)神崎愛
⑧1985(昭和60)年01月18日(金)ケント・デリカット
⑨1988(昭和63)年01月18日(月)田原俊彦
⑩1989(平成元)年01月18日(水)志垣太郎
⑪1990(平成二)年01月18日(木)木ノ葉のこ
⑫1991(平成三)年01月18日(金)西沢利明
⑬1993(平成五)年01月18日(月)薩摩剣八郎
⑭1994(平成六)年01月18日(火)江戸屋猫八
 1995(平成七)年01月18日(水)阪神・淡路大震災関連ANN報道特別番組のため休止二日目最終日
⑮1996(平成八)年01月18日(木)桜金造
 ┏━━━━━━━━━┓
 ┃ 『徹子の部屋』 ┃ テレビ朝日
 ┗━━━━━━━━━┛13:20~13:55
 2001(平成13)年01月18日(木)小林桂
‡2006(平成18)年01月18日(水)放送なし
 http://www.tisen.jp/pukiwiki/?%C5%B0%BB%D2%A4%CE%C9%F4%B2%B0%A1%CA1976%A1%CB
 ┏━━━━━━━━━┓     tv asahi
 ┃ 『徹子の部屋』 ┃(月)曜日~(金)曜日
 ┗━━━━━━━━━┛午後1:20~1:55放送
 ┌─―――――――――――――――――┐
 |2002(平成14)年 1月18日(金) 菊川 怜 |第回
 └─―――――――――――――――――┘ 
 http://www.h4.dion.ne.jp/~giten/cont/guest2002/h14-1-18.html
 ┌─――――――――――――――――――┐
 |2006(平成18)年 1月18日(水) 鈴木紗理奈 |第回
 └─――――――――――――――――――┘「南極も行く超パワフル母」
 http://up-beat.pos.to/tetsuko/t_calendar.htm#2006年
 ┌─―――――――――――――――――――――┐
 |2008(平成20)年 1月18日(金) 指揮者 西本智実 |第回
 └─―――――――――――――――――――――┘「CMで話題の女性指揮者」最近テレビで流れるCMのなか、ダイナミックに指揮棒を振る“勇姿”が印象的な女性が今日のゲスト。クラッシック音楽の女性指揮者として世界各地を飛び回る西本さんは、年間を通して日本に滞在するのは、わずか3分の1以下という多忙ぶり。司会の黒柳も大ファンという西本さんの素顔とは?女性としては珍しい指揮者になるまでのプロセスや世界を股に掛け演奏する苦労など、気さくな関西弁で明かす近況とは?  
 ☆使用したDVDは ロシア交響楽団による チャイコフスキー交響曲5番と6番 3800円お問い合わせはキングレコードまで。
 ☆西本智実「新世界」ツアー2008 withモンテカルロフィル  ハーモニー管弦楽団 
 6月19日ー29日  東京、横浜、茅ヶ崎、浜松、富士、大阪、福岡、大分
 6月19日(木)ichiko総合文化センター
 6月20日(金)アクロス福岡
 6月22日(日)茅ヶ崎市民文化会館
 6月23日(月)サントリーホール
 6月24日(火)サントリーホール
 6月25日(水)浜松アクトシティ
 6月27日(金)富士ロゼシアター
 6月28日(土)横浜みなとみらいホール
 6月29日(日)大阪フェスティバルホール<チケット問い合わせ>コンツェルト・ハウス・ジャパン 03-3538-8188  
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/back2000/html/080118.html
 ┌─――――――――――――――――――――――――┐
 |2010(平成22)年 1月18日(月) バイオリニスト 宮本笑里|第回
 └─――――――――――――――――――――――――┘「人気の美人バイオリニスト」デビュー3年目で、大河ドラマのテーマ曲を演奏したりCMに出演したりと大人気のバイオリニスト宮本笑里さん。父は世界的オーボエ奏者で、現在は指揮者、音楽家として活躍する宮本文昭さん。音楽家になるとの決意を告げた時、父が発した思いがけない言葉とは…。今日は初めて作曲を手がけた曲を演奏する。  
 ☆宮本笑里さんのCD【dream】ドリーム SICC10087 ¥3045 ソニー・ミュージックジャパン インターナショナルより発売<お問合せ>ソニー・ミュージックエンタテインメント 03-3515-5111 
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/back2000/html/100118.html
 ┌─――――――――――――――――――――――――┐
 |2011(平成23)年 1月18日(火) 秘蔵ライブラリー(6) |第8892回
 └─――――――――――――――――――――――――┘「萬屋錦之介・三船敏郎 他」昨日に続き放送する「秘蔵ライブラリー」シリーズの2日目。今日も昨日に引き続き、『徹子の部屋』ならではの珠玉の映像を盛りだくさんでお送りする。今日の顔ぶれは、三船敏郎さん・山岡久乃さん・淀川長治さん・笠智衆さん・若山富三郎さん・山村聡さん・由利徹さん・萬屋錦之介さん。魅力的な素顔が次々と明かされる。
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/back2000/html/110118.html
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┌─―――――――――――――――┐
 ┃ 『徹子の部屋』秘蔵ライブラリー ┃|2011(平成23)年 1月18日(火) 第6回|
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛└─―――――――――――――――┘放送35年目を迎える2010年から過去に放送された著名人とのトークの映像をVTRにまとめて特別企画として放送(名前の五十音順で構成)。スタジオゲストは大竹まこと。 
 三船敏郎、山岡久乃、淀川長治、笠智衆、若山富三郎、山村聰、由利徹、萬屋錦之介 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B9%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B#.E7.89.B9.E5.88.A5.E4.BC.81.E7.94.BB
 ┌─――――――――――――――――――┐
 |2012(平成24)年 1月18日(水) 京本 政樹 |第9144回
 └─――――――――――――――――――┘「初告白!長男がジャニーズで活躍を」今年53歳になる京本政樹さんを12年ぶりに迎える。京本さんには17歳の一人息子がいるが、なんとジャニーズJrのメンバーなのだ。11歳の時スカウトされ、昨年CMに出演して話題になった。しかも驚くことに、京本さん自身も13歳の頃、同じようにジャニーズにスカウトされていたという裏話も初公開。
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/back2000/html/120118.html
 ┌─―――――――――――――――――――――┐
 |2013(平成25)年 1月18日(金) 橋爪功、吉行和子 |第9400回
 └─―――――――――――――――――――――┘「橋爪功と吉行和子が親への思いと共演秘話を」※俳優の橋爪功さん、女優の吉行和子さんが2人揃ってスタジオに。これまで数々の作品で夫婦役などを演じてきた2人。27年前の舞台では、橋爪さんが女装をして米国人のおばあさんに扮したことも。今日はその貴重な共演写真も披露!橋爪さんは中学2年生の時に亡くした父への想いを、また吉行さんは現在105歳になる母・あぐりさんへの想いを語る。
 ☆山田洋次監督50周年記念作品  映画『東京家族』1月19日(土)~全国ロードショー
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/html/130118.html
 ┏━━━━━━━━━┓     tv asahi
 ┃ 『徹子の部屋』 ┃(月)曜日~(金)曜日
 ┗━━━━━━━━━┛午後12:00~12:30放送
 ┌─――――――――――――――――――――┐
 |2016(平成28)年 1月18日 友近 & 水谷千重子 |第10163回
 └─――――――――――――――――――――┘「女優業でも注目の芸人が「親友」を紹介」「ひとりコント」「モノマネ」に加え、「歌唱力」にも定評がある多才なお笑い芸人・友近さん。最近は女優としても大活躍だが、慣れないドラマの収録では新鮮な驚きを味わっているとか。得意のモノマネを披露した後、友近さんは親友である演歌歌手の水谷千重子さんに出演をバトンタッチ。長い芸能生活を送る水谷さんだが、「徹子の部屋」には初登場という事で微妙な緊張感がスタジオを包む!? 
 ☆水谷千重子キーポンシャイニング歌謡祭 1月20日(水)NHKホール 公演に関してのお問合せ:(ソーゴー東京)03-3405-9999
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20160118.html
 ┌─―――――――――――――――――――――――┐※解説放送
 |2017(平成29)年 1月18日(水) 奥村チヨ&浜圭介 夫妻|「“運命の曲”で出逢い…結婚42年のラブラブぶり」
 └─―――――――――――――――――――――――┘キュートな魅力が今も変わらない歌手の奥村チヨさんが、大ヒットメーカーである作曲家の夫 浜圭介さんと、手を繋いで登場。夫婦揃ってのトーク番組出演は、初めてとの事。結婚42年、ケンカもしないという仲良し夫婦の生活は…。浜さん作曲の『終着駅』を奥村さんが歌い出逢った2人。交際のキッカケは「おしぼり」!? 結婚の決め手は「猫」!? といった意外なエピソードが飛び出す。また新婚当時、奥村さんが、家事に悪戦苦闘したことも告白する。 
 ☆CD奥村チヨ「Be With You ―あなたに逢えた―」/浜圭介「慕麗路」発売:ワーナーミュージック・ジャパン
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20170118.html
 ┌─――――――――――――――――┐
 |2018(平成30)年 1月18日(木) 斎藤工 |「“最も色気のある俳優” 実は「実直で素朴」!?」
 └─――――――――――――――――┘俳優だけでなく、映画監督としても国際的な賞を受賞するなど、活躍の場を広げている斎藤工さん。「いま最もセクシーな俳優」と多くのメディアで紹介されるが、実は「実直で素朴」な素顔を黒柳に明かす。斎藤さんは今「移動映画館」のボランティア活動に熱心に取り組んでいる。幼い頃観た映画の感動を、映画館のない地域の子どもたちに届けたいと自ら立ち上げた。昨年はアフリカのマダガスカルへ。そこで出会った子どもたちのこと、後日届いた手紙に感動したことなどを生き生きと語る。またボランティアで訪れたパラグアイでハマったというお茶を黒柳に持ってくるが…。 
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20180118.html
 ┌─――――――――――――――――――――――┐
 |2019(平成31)年01月18日(金) 谷隼人&松岡きっこ |
 └─――――――――――――――――――――――┘「同居の母が逝き…60代で初の家事を」
 結婚38年を迎えた谷隼人さん、松岡きっこさん夫妻を迎える。結婚後は松岡さんの母を交え3人で暮らしていたが、10年前に最愛の母が交通事故で急死した。家事全般を担っていた母を失い、松岡さんは60代で初めて家事に挑戦する日々を…。遂には“亭主関白”だった谷さんも家事をすることになった。70歳を過ぎ“新たなスタート”に立った夫婦の現在は。 
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20190118.html
 ┏━━━━━━━━━┓     tv asahi
 ┃ 『徹子の部屋』 ┃(月)曜日~(金)曜日
 ┗━━━━━━━━━┛午後13:00~13:30放送
 ┌─―――――――――――――――――┐
 |2021(令和二)年01月18日(月) 安藤優子 |
 └─―――――――――――――――――┘「40年の「報道生活」を卒業し・・・」
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20210118.html
 ┌─――――――――――――┐
 |2022(令和四)年01月18日(火)|
 |ゴダイゴ 藤あや子 中村雅俊|
 └─――――――――――――┘「徹子の部屋コンサート(1)」※解説放送
 http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20220118.html
 ┌─――――――――――――┐
 |2023(令和五)年01月18日(水)|
 |三人娘 坂本冬美 南こうせつ|
 └─――――――――――――┘「徹子の部屋」コンサート」
 https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20230118.html
 ┌─――――――――――――┐
 |2024(令和六)年01月18日(木)|
 | 森保一 サッカー日本代表監督 |
 └─――――――――――――┘「ワールドカップで指揮を…意外な素顔は」
 ☆AFC アジアカップ カタール 2023 日本VSイラク 1月19日(金)よる8時 テレビ朝日系列地上派にて生中継 ※一部地域を除く
 https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20240118.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/徹子の部屋
 ┏━━━━━━━━━┓     tv asahi
 ┃ 『徹子の部屋』 ┃(月)曜日~(金)曜日
 ┗━━━━━━━━━┛午後1:20~1:55放送
 ┌─―――――――――――――――――┐
 |2002(平成14)年 1月18日(金) 菊川 怜 |第回
 └─―――――――――――――――――┘ 
黒柳「大人気の女優さんなんですがなんといっても東大の工学部建築学科を卒業なさった方で、菊川 怜さんなんですけどなんて呼べばいいですか?」
菊川≪菊ちゃんでお願いします。菊ちゃんって呼ばれて23年生きてきたので。自分の性格に合っているように思うんですよ怜ちゃんって呼ばれるより≫
「卒論の題名を教えてくださる」
≪”遺伝的アルゴリズムを適応したコンクリートの調合設計法に関する設計”≫
「みなさん何のことかねえ。私にとってうれしかったのは小さいころ窓際のとっとちゃんを学校で」
≪読書感想文を書かさせていただきました≫
「ありがとうございました。20年前のことですからあなたが小学生の時」
≪私読書感想文苦手だったんですけどスラスラ書けて。思い出の≫
「大学2,3年の時に東レの水着のキャンペーンガールに」
≪はいそうです≫
「でも天は二物を与えずっていうけど皆さんに言われるでしょ」
≪いやとんでもないです≫
「水着のモデルをされる時はどういう心境でした」
≪モデルを始めたころで難しさとかいろはもわからないころでだから逆に堂々としているんですけど無知ほど怖いものは無いっていう≫
「でもモデルをやりながら学校もご卒業しようと思ったでしょ」
≪東レのキャンペーンガルのオーデションの時とても忙しい仕事なんですよ。毎週土日は新幹線に乗って地方に行ったりするんですけど面接官の人に学校との両立は難しいと思うんですけど大丈夫ですかって聞かれてすごく受かりたかったので留年してもいいので受からして欲しいとそれが通じたのかなって≫
「でも留年はせず」
≪はい≫
「でも綺麗な手をしてますね」
≪私手が嫌いなんですよ。色黒で、握手する時とかね嫌いなんですよ≫
「あなたのお母様はお料理が得意で離乳食が納豆だったんですって」
≪本当に納豆が好きで冷蔵庫から勝手に出して食べていたっていう。野菜が嫌いで嫌いで母が好きな納豆に野菜をはさめば食べるだろうって事でトマトとかにそれで食べ出したんですよ。≫
「離乳食って言うのはいやじゃなかったの」
≪多分好きだったと思います≫
「ほとんどおやつも買ったの無かったんですって」
≪市販のものは食べたこと無くてポテトチップスでもジャガイモをスライスして塩を振って食べたりしてでも母が作るポテトチップスは厚いんですよ。≫
「でもお母様が毎日毎日焼いて下さったって言うのはねえ。毎日食べるものですから」
≪感謝してます≫
「それから趣味が数学っていうのはねえ。学校の時から数学がお好きで」
≪小さい時から数学が好きな子供で≫
「数学好きなのとセルフを覚えるのと何か関係あります」
≪どうなんですかね≫
「セリフ覚えはいいほう?」
≪そうですね≫
「だけど女優さんにおなりになって歴史とか文学とかの本をお読みになってすごく良かったんですって」
≪歴史とか社会は大嫌いだったんですよ。でも大きくなって人のこうなってとか物語じゃないですかなんでわからなかったんだろうって≫
「東大の工学部にお入りになって建築科がいいっていうのはご家族でイタリアに行った時に」
≪大学の2年生の秋に進路を決めることになるんですけど家族にイタリア旅行に行きまして≫
「どこに」
≪ミラノ、ベネチア、フェレエンツエ・・・に行きましてもうすっごく感動しました。初めての海外旅行っていうこともあったんですけどそれで建築学科に決めたようなものなんですけど≫
「でも卒業と同時に建築家の道を選ばずに女優の道を選びになったのね」
≪大学3年生ぐらいの時に決意は固まっていて女優になりたいって≫
「ご両親は何も言わなかった」
≪母は私は最初から悩んでる振りしてでも最初から決まってたんですよ。で母も一生に一度のことだから駄目で元々で頑張りなさいと。駄目になったらその時に考えたらいいからと≫
「お父様は」
≪父も同じ考えでした≫
「なんでもったいないとかいわれなかった」
≪心配してたとは思うんですけど安定しないとか≫
~菊川さんの作ったデザートを食べながら~
「食べながらであれなんですけど今センター試験で必死なんですって。寝る・トイレ・お風呂以外は全部勉強なんですって」
≪そうです≫
「今勉強されてる方にあなたから励ましのメッセージをいただけます」
≪そうですね私は寝ないと駄目なタイプだったんで8時間は寝てその分おきてる間は集中してやりました。直前なんであせっちゃうと思うんですけど自分のペースを守って1日前も今までのペースをまもってやってそれで体調が一番大切なので良く管理して温かい格好をして手を洗って、うがいして。それと今までつけた学力を落とさないように維持する勉強も大事だと思うんですよ。食べ物も胃に負担をかけないものですぐに糖分に変わるものを食べる≫
「8時間寝るって言いましたけど記憶を定着させるには寝るしかないんですって」
≪そうですね≫
「寝るのがいい」
≪はい≫
「あなたさっき趣味数学っておっしゃいましたけど学校の先生が算数を好きになるように教えてくださったんですって」
≪ノートを作らせて≫
「小学校」
≪小学校1、2年生の時です。ノートを作らせてじわじわヒントをくれて決して答えを教えてくれないんですよ。自分に考えさせる。だから答えが出せた時の喜びが大きいんですよね≫
「例題とかを出してくださって」
≪クラスみんなが考えて≫
「その先生に習ったらみんな算数が好きになったんですって」
≪みんな好きでした≫
「こんなにかわいらしいんですからさぞもてたと思うんですけどそうでもなかったんですって」
≪そんなにもてるタイプじゃなかったですね私は。≫
「圧倒的に建築学科の場合は女の子の数は少ないと思いますけど」
≪70人中15人ぐらいで。建築学科は生活共同体って感じでみんな忙しくて、徹夜で模型を作ったりして≫
「じゃあ男も女も無いって感じで」
≪そうですね≫
「でも逆に懐かしいんじゃないですか」
≪そうですね苦楽をともにした感じで≫
「それから芸能界に肺って活躍目覚しいんですけど綺麗なルビーをもらいになって」
≪2002年のジュエリー・イヤーのイメージ・リーダーということで≫
「3カラットのルビーなんですって」
≪こんなに大きいルビーは初めてで。重くて最初付けた時は感動しました≫
「結婚なんて事は展望ありますか」
≪私結婚できるんですかね。わからないですけどそんな気がして≫
「周りの友だちとかは結婚してるでしょ」
≪私の周りはまだ無いんですけど≫
「中学・高校と女子高で」
≪そうですねえ≫
「まだお若いですから。これからしてみたいことは」
≪もっと女優のお仕事の経験をしてどんどんやりたいんです。経験をしたいんです≫
「お話できてよかったです」
 http://www.h4.dion.ne.jp/~giten/cont/guest2002/h14-1-18.html

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る