お弁当にまつわるアレコレ

2008-05-05 | 日常
こんな夜中にお弁当作ってます


だってね、明日(今日か)は5時30分には家を出ると言い渡されたんです


ごぉーじぃー???


お弁当作って、身支度する時間を含めたら一体私は何時に起きたらいいんだ


そりゃね、8時頃にパタンと寝れたら、3時にだって起きれるかも??しれません

でもそんなん絶対無理っ


どうしようか考えた挙句

3時から起きてお弁当作ろうが、夜中の1時過ぎから作ろうが変わらんぞ、と


明日の昼に食べてお腹壊したら仕方ないって事で

出来るだけ風通しの良い場所に置いてありますけど・・・ヤバイ?

ま、えっか~


後はタケノコご飯を詰めて出来上がりです


でも私的には、到着した場所で優雅にランチしたかったなっ

その楽しみは夜にとっておきますか


私が作るお弁当

色んな種類のおかずが入ってるのが好きなので

ちまちまと放り込みます

ひとつひとつにはそんな手の込んだ事しませんがね

なんかいっぱいおかずがあると嬉しくないですか?


こんなお弁当を作るようになったのは理由がありまして

私の母親が作るお弁当っていうのがね、なんか豪快っていうか豪傑っていうかアバウトっていうか

子供心を全くそそらないお弁当を作る人だったんです


はい、卵焼き!はい、肉!

みたいな・・・


汁物があっても全然気にしない人だったので、お弁当の蓋あけたらご飯が茶色~とか日常茶飯事でした

さすがに中学生になる頃には

こんなお弁当いやぁ!!!!!

って反抗したなぁ



1番キツイお弁当

忘れもしない幼稚園の頃


グリンピースが苦手だった私を鍛える為なのかわかりませんが

おかずの部分すべてが、グリンピースの卵とじで埋め尽くされていました


これでご飯を食えと?

たかだか5~6歳の幼児に?


ある意味オニババ



泣きじゃくりながら食べた記憶が鮮明に残っています


ええ、それ以来グリンピースは一粒たりとも食べれません

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそ~ (linna)
2008-05-05 03:13:30
お弁当、おいしそう! もちろん、その中の1つは私の分よね(笑)

しかし、おかずがいっぱいあっていいね~
やっぱおかずが多いと嬉しいもんだよね。
私の母親が作るお弁当も、おかずがいっぱいだったな。

って、このままずっと起きてるの?
どこにおでかけしたかは、またブログの更新を楽しみにしてるね♪
気をつけて行ってらっしゃーい!
ただいま! (すみか)
2008-05-05 22:16:48
>linnaさん
あはは!そうだよ取りにこなくちゃ(笑)
linnaさんにも今度作ってあげるよ!イヤとは言わせないからね

いいな~
linnaさんのお母さんはおかずをいっぱい入れてくれたんだね
私なんて地味な色のお弁当だったなぁ
その反動で自分が作る時はいっぱい入れてしまうよ~

あ・・・この後お布団に入ってしまった
でも結局、朝方までウトウトしただけで寝てないの
今日はあまりのハードさに写真も撮ってない
球技三昧だったさ!!
くださいっ (いねむりねこ)
2008-05-06 00:32:57
いねむりねこにもください~
おおお美味しそう~
手作りのお弁当でこんなにたくさんおかずが詰まってるのを見たことないよ!
そして、いねむりねこの大好物のタケノコご飯。
くぅーいいねぇ!お嫁に来て♪
すみかさんのお母様、グリンピースを食べられれるようになって社会に負けない強さを持ってもらおうとしたのかなぁ?←大げさ?
あげます! (すみか)
2008-05-06 16:18:56
>いねむりねこさん
タケノコご飯が好きなの?
今の時期は柔らかいタケノコが売ってるから何度も作ってるよ!
いねむりねこさんもトライ

え!私みたいな鬼嫁でいいん?(笑)
可愛げないよー
こんな私でよければよろしく~♪えへへ

グリンピース・・・これって一種の虐待だ
あり得ないでしょ?
いくらなんでもやりすぎだって