春らしく

2006-04-05 | 日常
髪を短くカットしようか考えてます

今の私は・・・ロングですかね

でもとっても楽チンなんですよ

夜、シャンプーした後は自然乾燥で

朝は寝癖直しスプレーをシュッシュで終了

1分ですかね、セット時間は

そのかわり化粧に時間かかりますから・・・15分くらいかな


去年の夏前に私にしては短くカットして

5年ぶりくらいにパーマもかけました、ゆる~く

「YOU」っていてるでしょう?あんな感じです

それからずっとゆるくパーマかかってますね



さらさらロングになりたくて伸ばしてたんだけど

切りたい病が出てきた

今の髪型も気に入ってるんだけど

春ってなんだか変身したくなりません?

私だけでしょうかね


さっきお友達から面白いもの教えてもらってみたのでやってみた

成分解析

すみかの成分解析

すみかの54%は夢で出来ています
すみかの38%は赤い何かで出来ています
すみかの5%はマイナスイオンで出来ています
すみかの2%は濃硫酸で出来ています
すみかの1%は心の壁で出来ています


あきひとの成分解析

あきひとの89%は記憶で出来ています
あきひとの6%は玉露で出来ています
あきひとの4%はマイナスイオンで出来ています
あきひとの1%はミスリルで出来ています


すみかの本名の成分解析

****の82%は乙女心で出来ています
****の7%は苦労で出来ています
****の7%はマイナスイオンで出来ています
****の4%はミスリルで出来ています

なんか面白い~

やってみます?成分解析


ミスリルってこのことかな?
ミスリル(Mithril)は、J・R・R・トールキンの小説『指輪物語』及び『シルマリルの物語』の世界に出てくる架空の金属である。

シンダール語で、mithは灰色を、rilは、輝きを意味する。すなわち「灰色の輝き」である。硬度は鉄より勝り、銀色の輝きを持つ金属とされ、「まことの銀」とも呼ばれる。

『指輪物語』の影響を受けて後に出てきたファンタジー小説やRPGなどでも良く使われている。例えば、人気RPGのファイナルファンタジーシリーズでは、剣や鎧、籠手、ピアス、果てはベルトなどの素材としてミスリルが多用されている。

現実世界でミスリルの元になった金属として、一説にはある錬金術師が精錬したアルミニウムが挙げられている。 当時、電気も無いようなその時代にアルミニウムを精錬する事は、まさしく奇跡と呼ばれるにふさわしいものだった。 そうして作られたその銀色の金属は軽く、そして錆びる事が無かった事から、錬金術師の間で「魔法の銀」と呼ばれるに至ったのである。


またまたバトン

2006-04-05 | バトン
JURINKO☆blogのJURINKOさんからバトンキャッチ♪

なんてバトンなの?

では早速行ってみましょうかね


壱:回してくれた方の印象は??

つい最近知り合ったばかりなんですが
とっても自分を冷静に見てる印象があります
お花が大好きなんで、気持ちの優しい方なんだろうな


弐:周りから見た自分はどんな子だと思われていますか? 5つ述べて下さい。

自分ではわからなかったので昨日会社で聞いてみた
自分で作ってませんからね!言われたままを書いていきますよ!

①女らしいけど時々男になる
②上品
③冷静
④怒ったらもの凄く怖い
⑤怖いモノ知らず

ふ~ん・・・そうなんだ


参:自分の好きな人間性について5つ答えてください。

①話を聞ける人
②相手の立場を理解できる人
③礼儀正しい人
④場の空気を読める人
⑤頭のいい人(勉強ができるっていうとは違う


四:では反対に嫌いなタイプは?

①話を聞かない人
②うるさい人
③でしゃばりな人
④自慢話ばっかりする人
⑤偉そうに意見する人


五:自分がこうなりたいと思う理想像などはありますか?

色んな意味を込めて「優しい人間」になりたい

「優しい」にも色々ありますからね


六:そんな大好きな人にバトンタッチ5人!(印象付き)

え、今回はアンカーで!

やってみよう!って方はどうぞ♪