何となく思ったことつづってみた

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

栗拾い

2022-09-19 12:02:00 | 日記
台風が来る前に、🌰栗拾い🌰に行ってきました。
今年も暑かったからか、出来るのが早かった。
台風が来る前の様子見で行ったのに本格的に収穫になりました。




収穫



今年もビニール袋いっぱい取れました。
今年の出来もよく、1粒が大きい。











半分はそのまま人にあげて、残りは皆が大好きな渋皮煮を。

自己流~🌰渋皮煮(おーざっぱな作り方)🌰

▫️🌰栗 あるだけ
▫️グラニュー糖 かなり多め500グラムくらい?
▫️重曹 適量  だいたい小さじ1杯を2回分
▫️ブランデー 適量

~作り方~
❶水でサッと洗う。虫食いを確認しながら
❷熱湯で2分くらい煮る

熱々なうちだと鬼かわが剥きやすいので、冷めない程度の数ずつ。渋皮が破けると渋皮煮が作れないので、渋皮を傷つけないように上手に剥く。
※コツとしては平たい側の上側辺りに包丁の角でこそいで、後は手でむくと傷つきずらい。それでも向ける場合もあるので



こんな感じに禿げてしまったものはもうひとかわむいて、栗ご飯にいきー。

❸全部剥き終わったら、沸騰した湯に重曹を小さじ1杯入れて栗を入れて5分くらい。その間に違う鍋で熱湯に重曹を入れておく。
❹真っ黒ななるので、重曹入の熱湯にもう1回繰り返し、また真っ黒になったら、ただの熱湯に入れ5分程度煮る。透明がかっていたらそこでOKまだ黒すぎたらもう1回くらい繰り返す。
❺少し冷ました後、お湯の入ったボウルで爪楊枝でこすこすしたら皮に付いたザラザラした皮が取れる。少し葉脈みたいなのは残るけど、それはOK。
❻鍋にグラニュー糖を鍋底から2センチくらいまでザーッと入れて、ブランデーを栗が浸かりそうな程度入れて、バニラエッセンスをチロっとたらして、栗入れてまた栗の上から適当にかかる程度グラニュー糖をばらまいて、クッキングペーパーを丸く切って、真ん中穴あけて、落し蓋代わりにしてコトコト中火で煮る。




10分くらい煮て、冷ます。味が染み込んだ頃にもうひと煮たちさせて冷ます。瓶などの保存容器に入れたら冷蔵庫に。
ズボラな渋皮煮の出来上がり。





いつも適当なので、毎年若干味が違うけど、だいたい美味しくできます(*^^*)お試しあれ〜








最新の画像もっと見る

コメントを投稿