goo blog サービス終了のお知らせ 

何となく思ったことつづってみた

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ワクチン接種3回目(追加摂取)2日目

2022-03-14 23:07:00 | 日記
今回は打って直ぐにかなり痛くて、腕がひたすらズキズキ。
寝返りうつ度、あまりの痛さに目が覚め、ろくに寝れなかった。日頃ウルトラマンのようにジュワッチ状態で寝ている私はかなり違和感があり、動く度にズキズキ。
朝方、授業中にうっかり寝てしまったような手を組んで突っ伏して寝る形にしたら、かなりマシになって爆睡出来た。これはおすすめかも。

起床6時 体温36.3



相変わらず腕はズキズキするものの頭痛もなくちょっとだるいだけ。

12:00 37.1



若干微熱が出てきたので、念の為水分を沢山とって、バファリンを服用💊

16:00 37.7



腕の痛みはほぼ収まったけど、ちょっと頭痛がするのでお昼寝。

18:00 36度台に戻ったので風呂につかり、マッサージしたら、気分回復。こんなことなら有休取らなくても良かったかも。
1回目、2回目の副反応が酷くても3回目も酷くなるということはないことにほっとしました。

ワクチン接種 3回目(追加摂取)モデルナ

2022-03-13 14:37:00 | 日記
1回目、2回目、3回目ともモデルナ。

1回目、2回目ともかなりの熱が出たので、
3回目は最初から覚悟決めとこう!

前日、ゼリー飲料と、バファリンプレミアムを
購入。


備えはバッチリ👌

当日、、
打つ人が少ないのか、前回とは全く違い、あまり待つことも無くサクサクと順番が回ってきた。

今回も念の為利き腕ではない左腕に。
前回2回と比べてなんか、今回はちょっと痛かった。
「指に痺れはないですか?」
「大丈夫」ですと答えて、待機室に移動。
今回のチェアーはハイバックチェアーで、包み込まれるような座り心地のよい椅子で、寝落ちそうだった。



待機中、打った方の指が痺れてはないけど、なんか突き指したような感じがあって、言おうかどうしようか悩んでて、一応念の為マッサージしたら治ったので、一安心。

まだ、なんの変化もなし。

明日につづく...。


恒例の忘年会

2021-12-08 19:33:00 | 日記


前菜のキムチ
ローストビーフのサラダ



A5ランクの広島牛。卵黄のムースかけ


お肉のみのハンバーグ。初めて食べたけど一番美味しかった。

この辺りから胃にずっしり...。

もう、お腹いっぱい。この後、ガーリックライスと赤ぶどうのシャーベットが出たけど、お腹いっぱい過ぎて、写真を撮り忘れたー。

1年に1回とはいえ、超贅沢な食事でした。









3年前の大雨なんて比じゃなかった。

2021-08-16 00:13:00 | 日記
広島の一級河川の太田川。
ランニングコースや散歩に恵まれてる河川敷。
3年前の大雨でも怖かったけど、今回は気が気じゃないほど、命の危険を感じた。




雨も落ち着き、ようやく水もひきはじめ、いつものグランドも見え始め、一安心。





あんだけ濁った川の水がだいぶ澄んで来たと思ったら、木が流されてた。
もっと下流は水が引いた後はもっと泥水の後が残るのかと思っていたら緑鮮やかな芝生が出現しててびっくり。





とまあ、この2日感ずっと河川事務所のホームページにお世話になりました。
このライブカメラのおかげで助かりました。



線状降水帯 ってやっぱり怖い。

2021-08-13 15:50:00 | 日記
2018年に続き、今日もやばい。
ウェブの河川ライブカメラをひたすらチェックしてたら
(通常)

溢れ出したら、かなりやばい事になっちゃう。
雨が止むことを祈るばかり。

(14:00)

この2時間前にやばい人見っけた。
あんなにテレビで川や用水路を見に行かないようにって注意されてるのに…。





何やってたんだろ???
無事に戻れて居ればええんだけど。
河川事務所の人が画像チェックされてるだろうからきっと大丈夫だと思うけど…。