住民安全Newsブログ

只今、試験運用中

初心者シニアパソコン教室

2013年08月08日 | 住民安全ネットワーク

好評!初心者シニアパソコン教室 第6期生募集中!! 
定員まで空席あと僅かとなりました。お早めにお申込みください。

身近な方にオススメください。

【パソコン教室の趣旨】 
みんなで歩調を合わせ、復習を交えながらゆっくりと、楽しく学べるパソコン教室です。
パソコンは全然分からない!キーを探すのに四苦八苦!…皆で悩めばこわくありません。
全員が同じなのですから心配はご無用です。

パソコンに触れることで脳を活性化して老化を防止し、そして、講座の後には受講生同士が友達になれるようにお楽しみ企画にも工夫し、60歳以上シニア世代の生活をより豊かなものに変えるためのお手伝いをさせていただきます。

万一災害が発生しても、高齢者がインターネットを使って情報収集できて(自助)、メールで連絡を取り合い、高齢者同士が力を合わせて助け合える(共助)ような社会づくりを私たちは目指しています。

【内容】

  • パソコンの基本操作(電源の入れ方からスタート)
  • インターネットの使い方
  • メールの送受信
  • インターネットの楽しみ方と安全利用法


【特徴】

  • 復習時間付きだから丁寧!
  • 数名のアシスタントが必要に応じてマンツーマンサポート!
  • 個別相談コーナーも常時開設中
  • パソコン無料貸出しOK
  • 休憩タイムを複数回・お茶と茶菓子でリフレッシュ!
  • 友達作りができるから楽しい

————-

【日時】
8月19日~10月21日・毎週(月) 9時~正午(計10回)

【場所】
ながおか市民防災センター(千歳1) または、シティホールジョーナイ(城内町3)

※ 講義日によって会場が異なります

【対象】60歳以上
【定員】30人(先着)
【料金】1時間667円(テキスト代等は不要)

【申込】NPO法人住民安全ネットワークジャパン  電話 0258(39)1656


友達の輪が広がる高齢者向けパソコン教室

2013年08月08日 | 住民安全ネットワーク

パソコン!というと、一番最初に思い当たるのが「年賀状」…年に1回、年賀状だけのご縁でつながっている方も多いのではないでしょうか!?

最近では、年賀状をパソコンで作る方も増えてきました。
当講座は、年賀状つくりを最終目標としながら、友達の輪を広げることができ、みんなでワイワイ楽しみながら学べる場です。

【内容】

  • Word(ワード)の基礎から実践まで
  • 文章の入力
  • 年賀状のつくり方

【特徴】

  • 講座中の休憩タイムにはお茶と茶菓子でリフレッシュ!
  • 友達作りに主眼を置いている点がNPOならでは
  • 「ローカル線日帰り温泉の旅」など教室外のお楽しみ企画も盛りだくさん
  • 飲み会企画あり!楽しい大笑いの連続

————-

【日時】
8月22日~10月24日・毎週(木)9時~正午(計10回)

【場所】
シティホールジョーナイ(城内町3)

【対象】60歳以上
【定員】20人(先着)
【料金】1時間700円(テキスト代等不要)

【申込】NPOひとのWAつくり  電話 0258(34)2480


スマホ・タブレット『あんしん』活用講座〜大切な家族やあなたの情報を守るために

2013年07月05日 | 住民安全ネットワーク

スマホやタブレットなどは、上手に付き合えば、非常に便利なものです。しかし、正しい利用方法を知らなければ、様々なトラブルを呼び込む危険なものであるのも事実です。

近年、中高校生(特に女子)の間で急激にスマホが普及し、ネット誤用悪用の危険が高まると共に、これまで考えられないようなトラブルも増加しています。

そこで、本来指導するべき立場である保護者や社会人全般に向けた、スマホ、タブレットの正しい利用・活用法を学ぶ講座を開設します。

■ 日時

7月10日(水) 19:00~21:00

■ 場所
城内シティーホール(地図

 大切な家族や情報を守る「あんしん」

スマホ・タブレットの危機管理対策 「スマホ世代」と呼ばれる10代後半のスマホ所有率は5割を超え、またシニア層の世代の方でもスマホやタブレットを持つ方は3割を超えている昨今です。 スマホやタブレットは、いわば「コンパクトなパソコン」。 肌身離さず持つ方が多い機器だからこそ、パソコン同様の危機管理対策が求められます。 個人情報や家族の安全を守るための対策方法について、徹底解説します。

■ 料金
講義 2,500円

■ 申込方法
電話  080-3207-5824
メール t.m.msolution@gmail.com

■ 主催
ティー・エム・モバイルソリューション

■ 共催
NPO法人住民安全ネットワークジャパン

———————–

■ 講師プロフィール

ティー・エム・モバイルソリューション 村越友樹

千葉県松戸市出身。
コールセンター運営企業にて、スーパーバイザーや品質管理などの業務を担当。
その後IT企業にて、Web広告の企画・提案業務を担当。
この間、東京→新潟への出向を経て、
2012年より個人事務所『ティー・エム・モバイルソリューション』を立ち上げ、独立。
現在は『モバイルカフェ』のブランドにて、スマートフォン・タブレット端末に関する講習会の主催や、スマートフォン・タブレット端末の販売、及びスマホ・PC向けホームページの制作などを行っている。

『モバイルカフェ』Facebookページ
http://www.facebook.com/t.m.msolution

『モバイルカフェ』ブログ
http://ameblo.jp/wonderbird/


講師アルバイト募集

2013年07月05日 | 住民安全ネットワーク

高齢者向けパソコン教室の講師アルバイト募集

■仕事内容
パソコン初心者の高齢者にパソコンの基本操作をアドバイスする簡単な仕事です。

■週1日~5日
1日3時間程度を行こうに使って、仕事がしたいという方にピッタリです。

■時給650円より

■勤務地
ながおか市民防災センター(千歳)
城内シティーホール(城内町)

■時間:応相談

■性別・年齢 不問

■問い合わせ先
NPO法人住民ネットワークジャパン 笠井まで
0258-39-1656
info@jmjp.jp


北朝鮮による拉致問題、特定失踪者問題を考える講演会

2013年07月02日 | 住民安全ネットワーク

北朝鮮による拉致問題、特定失踪者問題を考える講演会

いまだから語る、北朝鮮との難交渉!拉致問題の解決に向けて・・

◆講師
中山恭子(元拉致問題担当大臣)

◆日時
平成25年7月12日(金) 18時(開場) 18時30分~19時30分

◆場所
アオーレ長岡 市民交流ホール

◆入場無料

—————-

◆特定失踪者とは
日本における失踪者のうち、北朝鮮により拉致された可能性を排除できない人々のこと。「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」(通称「救う会」)から分離する形で、2003年に設立された民間団体「特定失踪者問題調査会」が、失踪した関係者からの依頼を受けて調査・発表している。同調査会は、13年5月現在までに幾度かにわたり特定失踪者を発表してきた。その数は470人に及ぶ。マスコミでは北朝鮮と結びつけてとらえがちであるが、同調査会では、認定された特定失踪者がただちに「政府が認定した拉致被害者に準ずる人々」「北朝鮮による拉致の疑いがある失踪者」を意味するのではない、との立場をとっている。

◆中山恭子プロフィール
中山 恭子(なかやま きょうこ、1940年1月26日 ‐ )は日本の大蔵官僚、政治家。参議院議員(1期)。たちあがれ日本参議院幹事長代理を経て、日本維新の会へ合流。 在ウズベキスタン特命全権大使、内閣官房参与、国連改革欧州諸国担当大使、内閣総理大臣補佐官(北朝鮮による拉致問題担当)、内閣府特命担当大臣(少子化対策・男女共同参画担当)、拉致問題担当大臣などを歴任した。

—————

◆主催
頑張れ日本!全国行動委員会 新潟本部

http:www.ganbare-nippon-niigata.net