escape to paradise

どこか遠くにいきたいなぁ。。

山本印店のハンコ

2008年09月27日 | 日々のアレコレ

本日、三軒茶屋にある山本印店さんから、できあがった
ハンコを受け取ってまいりました~!



山本印店のハンコを使っていると運勢が変わるとか、
運勢が変わるときにここのハンコを作るのだとか、
いろいろ噂はありますが、とても可愛くて素敵なハンコ。

大事に使っていきたいと思います。

まずは銀行印の変更からだな~

山本印店 http://www.yamamotointen.com/


映画『七夜待』

2008年09月18日 | ライター仕事

今秋公開予定の映画『七夜待(ななよまち)』

主演は長谷川京子さん。舞台は緑豊かなタイの山の中。
主な登場人物は日本人の彩子(長谷川さん)、フランス人の
グレッグ、タイ人の親子のアマリとトイ、タイ人運転手の
マービン。

異国の地でコミュニケーションもままならない。
不安や苛立ちでいっぱいの彩子が、タイ古式マッサージ(※)を
通じて、心と体の滞りを流していくというのが大まかなストーリー。

※タイ古式マッサージとは、2500年の歴をもつタイ国の伝統医学。2人ヨガと
いわれるくらい、施術者とクライアントとが互いの体をストレッチしあいながら、
身のバランスを整えていくというものです。


長谷川京子さんの衣装がすごく着心地よさそうで、
どこのものかしら、と気になっています。

映画の中で長谷川さんが感情を爆発させて泣き叫ぶシーンが
あるのですが、ほぼアドリブで撮られていたみたいで、
観ているほうにもすごく迫ってくるものがありました。
本当の部分が引き出された、というか。
それも監督の手腕なのでしょうね。

そして、お話をうかがった河瀬直美監督は、聡明で、可愛らしく、
女性らしい強さを感じさせる方、人をひきつける不思議な
吸引力のある方でした。

以前、北村龍平監督にお話をうかがったときも、感じたんですよね、
不思議に引き込まれるような感じ。
この人のためだったら、何かしたい!と思わせるような…。

たくさんのお金と人が動く映画の現場を仕切る監督さんというのは、
やはりそういうパワーがあるんだなあと、再認識させられました。
監督に限らず、一流と目される方は、みんなそうなのでしょうね。

さて、取材では河瀬監督にタイ古式マッサージを主軸にした質問を
いろいろとさせていただきました。

タイ古式マッサージの4つのエレメント「火」「水」「土」「風」と
登場人物がリンクしていたり、撮影中は監督にも長谷川京子さんにも、
専属のタイ古式マッサージ・セラピストがついていた、日本の
タイ古式マッサージとタイ本国との違い、タイと日本における人間の
心の温度差など、興味深いお話をたくさんうかがうことができました。

その様子は11月6日発売予定の雑誌『セラピスト』に掲載される
予定です。
そして、映画『七夜待』、日常にちょっと疲れを感じている
すべての女性にお勧め。どこかにエスケイプしたい方はぜひ、
この映像の中へ。

ああ…私、今すごくタイ古式マッサージを受けに行きたいです!
できることなら、タイのワット・ポーで!


パンフレットはきれいな色使いで、
濃厚でどこかエロティックな感じすらする、
タイの自然が描かれていました。



中秋の名月

2008年09月14日 | 日々のアレコレ

お月見といえば、やっぱりこれ~


駅前の和菓子屋さんでお月見団子を購入。
すすきはおまけ。風流です。
お団子はつぶあんをつけていただきました。


横浜では19時くらいまで月が見えていました。
まんまるで、オレンジがかったような、ちょっと
エロティックなお月様。でも、途中から雲に隠れて
「無月」になってしまった。でも、ほのかに明るい
夜空を楽しむのもいいものです。


中秋の名月

古来より旧暦8月(グレゴリオ暦(新暦)では9月ごろ)は、
空気が乾燥して月が鮮やかに見え、かつ、湿度も低く
夜でもそれほど寒くないため、観月に最も良い時節と
されていた。
この夜は、月が見える場所などに祭壇を作りすすきを飾って
月見団子・里芋・枝豆・栗などを盛り、御酒を供えて月を眺めた。
中略>
なお、中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを「無月」、
中秋の晩に雨が降ることを「雨月」と呼び、月が見えないながらも
なんとなくほの明るい風情を賞するものとされる。

(Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%A7%8B%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%9C%88)


i-Surferさん

2008年09月12日 | ライター仕事

先日、某テレビ局の会報誌の取材で、湘南は辻堂にある
サーフスクールi-Surferさんにお邪魔しました

連れて行っていただいたポイントは、私達以外は
人が2人くらいしか入っていなくてとっても快適!

気持ちいい秋晴れに、スネヒザのスモールサイズ。
そして、なんといっても人が少ないのがいい!!

いつも湘南の中でも一番混んでいると定評(!?)のある
鵠沼近辺の混雑の中でヒーヒー言っているで、
これにはほんと感激

そして、こちらのスクールでは講習後、生徒さんとみんなで
ビーチコーミング。最初から「こうするものなんだよ」と教われば、
自分達で海に入るようになってもそうできますよね

あと、私の心の中に残っているのは、オーナーさんのメッセージ。

「海と山と、自然はすべてはつながっているから、
そのどちらもきれいにしよう」

「海に入らせてもらっているのだから、海に感謝してきれいにしよう」

「スクールで生徒を連れて海に入ることをローカルの
サーファーさんたちに許容してもらっているのだから、
そういうことにも感謝しよう」

というようなことを伝えたいと考えていらっしゃるのかなあ、と。
その考えにとても共感をおぼえました

あと、こちらのスクールは1人の先生につき生徒は最大3名まで
というのも、良心的だなと思ったんです。

ほかのスクールさんだと、1人の先生が一度に6、7人生徒さんを
連れて海に入っているところも、たしかにあるんですよね

それだと、どうしても1人当たりの波乗り満足度が下がってしまうし、
あとはやはり、「海で万が一なにかあったとき、その人たちを
すべて助けることが出来ますか?」ということだと思うのです。
(まあ、大人の事情でいろいろあると思うのですが)

などなどのことをすべてひっくるめて、
素敵なショップさんだなあと思いました。

もし次にボードロッカーを借りるお店を探すとしたら、
こういうところがいいな

ご興味ある方はぜひ
こちらのを覗いてみてくださいね!
【i-Surfer】 http://i-surfer.jp/index.php


「やっぱりお父さんはすごいね」

2008年09月07日 | 海が好き

今日もすごい雨。さっき駅で足止めくらいました。
40分くらい待っていたけど、飽きたので雨の中帰宅。
ここのとこ、竜神様と雷神様のショータイムが多くて、
ちょっと辟易しています。

さて、こないだ海に行ったときのこと。
スネ~ヒザでサイズは小さかったけど、その分、
人間ウォッチングが楽しかった。

で、近くに恰幅いいお父さんと小学校3年生くらいの娘、
お父さんの友達らしき男性が入っていまして。
波がくると「ほら、いけよっ!」とお父さん、娘への指導
はけっこう厳しい。

で、お父さんが波に乗ったので見ていたら、たしか左腕、
ひじ下10cmくらいのところから、手がなかったのです。
それでもササッとテイクオフして、ヒュル~ッとのっていく。

おお、すごいぞ!と思って眺めていたら、お父さんの
友達らしき男性がその女の子に向かって
「やっぱりお父さんはすごいね」って。
で、女の子もニコニコして、黙ってうなずいていた。

なんだかいいものを、おすそわけしてもらった感じだったな。
みぞおちのあたりが、ほんわりした。


女子ばかりだと、浜辺のガールズトークが弾む
もので、それがまた楽しいのよね♪



この日のお昼はジャーマンパンケーキ。
外側がカリカリ、内側はしっとり。
バター&砂糖の上にレモン汁がかかっているので、
さっぱり食べやすい。
オプションでソフトクリームもつけるとさらに美味!