goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャッキーのつれづれ日記

ちまき。

あんこが苦手だけど、
おもちは好き。
大阪に住んでたとき、
笹の葉でつつまったちまきを
よく食べていたけど、
あんまりこっちで見ないな。

と思ってたら、
今日は発見!笹の葉ちまき。



昔食べたのは、長細いかたち。
中もしっかりおもちだったけど、
こちらはおはぎみたいなもち米。

きな粉かけて食べました。
なかなか美味。

懐かしいこどもの日でした。

コメント一覧

jackie
http://yaplog.jp/jackie-diary/
風@遊さん
こういうのって、結構地域差あっておもしろいんですよね。たしかに見た目おにぎり笑
なんかゆっくり揚げると、ちゃんと中まで火が通って、焦げにくいらしいです。うちは割とそれでやるですよ。
風@遊
http://yaplog.jp/kuon2103/
ホントだ!(^^)!
“巻き方” も “味” も違うんだ
ナンか “ちまき” ってより “笹の葉巻いた オニギリ” みたいな見た目だね

因みに
なるほど!(^^)!
“定温” から 揚げるかぁ..._〆(゜▽゜*)

次は 必ず 仲間・女子部に “リベンジ” したるぅぅ~ι(`ロ´)ノ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛すべき日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事