J’sてんてんてまり

はじまりは黎明期。今は、記憶と記録。

08.4.10まで

2008年04月10日 | 地震関連・防災

随分雨が降り、風が吹く。
今年も、観測史上初、或いは、記録的な、という言葉が気象情報には多く登場するのだろうか。
冬から夏に向かい、気候は安定しない。

ここのところ、関東に、比較的大きな規模の地震が多い。
参考までに。

■三陸から房総沖にかけての地震(図説あり) 地震・防災
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/hyouka_sanriku_bousou.htm

■想定される房総半島南東沖地震と房総半島周辺のスローイベントについて 塩井宏幸
http://www004.upp.so-net.ne.jp/shioi/PhilippineSeaPlate_BosoSlowEvents.htm

■千葉県の被害地震 過去千葉県で被害のあった地震史 銚子地方気象台
http://www.tokyo-jma.go.jp/home/choshi/higaijishin.html


「震源の千葉県東方沖は、周期的な群発地震の発生源としても知られ、“地震の巣”でもある。」
■千葉県東方沖地震  ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87

■防災科学技術研究所Hiーnet高感度地震観測網
http://www.hinet.bosai.go.jp/


昨日は、気象庁から3月の地震と火山の情報が発表された。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地震活動
震度5弱以上を観測した地震及び津波を観測した地震はありませんでした。
全国で震度1以上が観測された地震の回数は96回、日本及びその周辺におけるM4以上の地震の回数は100回でした。
国土地理院のGPS観測結果では、全国の地殻変動について特に目立った変動は見られません。
■平成20年3月の地震活動及び火山活動について
http://www.jma.go.jp/jma/press/0804/09b/0803jishin.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

穏やかならぬ国際情勢、政治、経済、日々の暮らし。。。
穏やかな毎日であって欲しい。



*旬間で、静岡県有感地震、気になる地震を記録しています。
31日03時45分頃 福岡県北西沖 M4.1 震度3 

1日01時22分頃 宮城県沖 M3.4 震度1 
1日10時50分頃 広島県北部 M3.6 震度2 
1日14時49分頃 東京都23区 M3.7 震度1 
1日23時29分頃 千葉県南東沖 M4.7 震度3 

3日06時39分頃 紀伊水道 M4.0 震度2 
3日13時31分頃 広島県北部 M3.0 震度1 

4日08時06分頃 神奈川県西部 M2.4 震度1 
4日18時24分頃 山口県東部 M3.8 震度2 
4日19時02分頃 茨城県南部 M5.0 震度4 
4日23時38分頃 茨城県南部 M3.0 震度1 

5日07時33分頃 茨城県沖 M4.1 震度2 

6日19時09分頃 宮城県沖 M4.4 震度3 
6日21時55分頃 茨城県南部 M4.3 震度3 
6日22時21分頃 茨城県南部 M3.2 震度1 
6日22時42分頃 新島・神津島近海 M2.7 震度1

7日22時06分頃 茨城県沖 M3.6 震度1 

9日04時47分頃 三重県南部 M3.4 震度2 
9日08時52分頃 宮城県沖 M3.7 震度1

10日09時54分頃 千葉県北西部 M3.9 震度2 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿