goo blog サービス終了のお知らせ 

レザーのコス衣装が一番暑い夏

なんとなく残してますが、更新止まってます。アーカイブが一番稼働してますのでそちらへどうぞ。

楯(戦国BASARA)

2009年08月28日 17時01分09秒 | コスプレ
最近トーカイ行ってレース見ててもキュンキュンしない(笑)

造形出来そうなキャラ見ると燃える(←)


絶対リジーママとかデカい衣装作り始めてからリミッター外れてるんだと思うぜ(白目)

カッティングシートで仕上がると業者に頼んだように見えるね(笑)

鎧完成

2009年08月28日 09時46分45秒 | コスプレ
やっと鎧が9割完成。

もう裁断に入れるー!!

もうポンチ作業イヤなんだけどまだ肩と兜が残っとる。。。

江戸組み紐(3m日本製)が高い。
ダイソー 105円
アピタ 180円
トーカイ 237円
トーカイで買うくらいならダイソー廻って探したいけど時間無い。
ダイソー殆ど黒無いし。。。
アピタに走るかなぁ。


手が痛い(戦国BASARA)

2009年08月26日 17時40分13秒 | コスプレ
穴あけるの疲れるわーい。
自分の指とポンチの摩擦で指が痛い。。。
え?手袋はデフォ??
床でやるため這いつくばってハンマーとか腰痛持ちには無理。


右パーツなのに左に着いてるのは何でだろうね(←)
今日どっかの番組で歴女ブームやってた。
白石城な(笑)


リハビリ(戦国BASARA)

2009年08月08日 14時43分10秒 | コスプレ
ミネたんの試作品以来のラリッサなのでリハビリがてら六角形からスタート。

うまく貼れんのう。。。

やっぱりボンドはボトルじゃないと足りんかなぁ(^_^;)すぐなくなる。


さて我が家リフォームを控えて絶賛部屋掃除中です。
親父様が捨てようとしてた刀台引き取って来ました。
ワシの刀置くところ欲しかったのよね


刀は先端が尖りすぎてて刃先をヤスリで削ってたんだが
それを私喋ってもないのに知ってるママン(←)

いつチェックしたの?!


やっと着手。(戦国BASARA)

2009年07月29日 17時02分26秒 | コスプレ
ランドから帰ってきたし、やっと始めましたよ。
初鎧ですよー!!

まぁ初めての鎧のわりにハードル高いとか本人が一番よくわかってますけど。。。

メインの素材はデコソフトよりエヴァシート、エヴァボードがメインになりそう。

シートとボードは何が違うの?手触りくらい??

取り敢えず形をこだわりたい兜の角と鎧から着手。
ストックの方眼用紙使い果たした(白目)


細かいところがまだ補完出来てなくて、またれのんに資料集見せてもらうだよー。
あとはアニメとゲーム動画でカバー。
ところがアニメがゲームと微妙に違うー(白目)
パーツ数も多いので1個あたら3日くらいしか時間ないや。

早速メモから軸がブレました。
刀作ってる時間無いから注文した。

結局。。。(GOEMON)

2009年07月29日 00時17分16秒 | コスプレ
完成はしてるけど初だし出来てません。


忍者服作った後、黒染めして色を濃くした。

ヅラは買ったものの気に入らなくて、襟足だけエクステ風にした。

才蔵癖っ毛っぽいので非耐熱の毛をコテで縮れさせて癖とボリューム出した。

次出せるとしたら戦国祭り(映画村)かなぁ。。。
五右衛門と揃わないと張り合い無いんですよ。
今度こそ都合つけてやりたい!!

え?!ザビーの後頭部じゃないっすよ??

見極め

2009年07月13日 09時19分19秒 | コスプレ
才蔵は質感重視


浅井は撮影の見栄え重視


ミネルヴァが本番

だと思って製作中。
今のところ才蔵着る予定が2回しかないのを良いことに
ボンド作業が増えてきた←

100均の瞬間接着剤もなかなか使える。

この前ネットで探してたビーズは案外近所のセリアにたくさん売ってた…。
案外手芸用品に強いぞセリア(笑)
オレンジとかキャンドゥ全然いかないんだけど何が強い??

なんだかんだで100均で済んだものとか考えると2000円くらいは無駄出してるんじゃないかと…
まだまだ見極めが足りんなぁ。。。

ここからは文章のみで…

2009年07月08日 03時45分59秒 | コスプレ
イベントで初だしまでは画像控えて行きたいと思います。

まずは完成したもの
・面頬
・ブーツカバー
・パンツ(焦って買った)

もうすぐ完成
・剣(革を巻く)
・鞘(ベルトに固定)
・籠手一式


ノータッチ
・忍服
・ヅラ

せっかく貰った連休を遊び倒すバカです。。。
後悔は…ちょっとしてるかも。。。(苦笑)

塗装(GOEMON)

2009年07月01日 16時57分38秒 | コスプレ
面頬の塗装中です。
今日は天気が良かったのでほったらかしにして
中で裁断してたら、下に敷いてた新聞紙が風でハラリ。。。


ギャー!!今塗ったとこがっっ(涙目)


弟に大量の筆塗り用の塗料(プラモ用)を貰ったので塗って修正しますよ。。。


あ、丸カンまだまだ足りません(白目)やっぱ300位は必要だったのかなぁ。。。

課題続出(戦国BASARA)

2009年06月29日 23時25分07秒 | コスプレ
GOEMONは製作しつつ次のことも考えてるわけですが。。。
ちょっと書き出したメモをのっけてみる。(本当に箇条書きで書いてます)
この文字通り作ってくれる人居ないですか??(←聞くな)

・鎧兜と刀が何とかなればあとは楽勝?!
・(兜の飾りの絵)の形はマヂでこだわる!!
・アクリル透明蝶番は手と足に使えそう
・手と足の大きいカバーの固定方法は??
・足元って草履??
・裏が見える部分は綺麗に!!
・白って汚れ目立つよね。。。
・逆3角形体型に見せるため胸ダーツは上へ分散、くびれは直線的に、ヒップの丸みは出さない(必然的にウエストが大きくなる)
・白の着物と半襟(赤)は和の模様が入ってるのがいい
 ↑涼しい生地でジャガードっぽい光沢あるもの、金糸銀糸入ってると尚良い
・とにかく装飾(デコ)したいんだけど長政なのであんまり派手じゃない感じに
・長政は忍者刀になるので模造刀は避けて木製→アルミテープ
・鞘がないので木を削りだし、持ち手だけ1個作って剣を収めてるようにしたい
 ↑まぁ直線だから簡単だけど、まぁ手間の掛かるほうばかり自分はえらんでしまうのかねぇ。。。(←安いから)


ふう、こんなもんか。。。模造刀って家に保管なら問題ないけど持ち出すと捕まるのね。
今回小物で刀使うことになって初めて知った(^^;)
岡っ引きには捕まりたくないので木で作りますよ。

面頬(GOEMON)

2009年06月29日 16時44分38秒 | コスプレ
ユザワヤグッジョブ!

ビーズが思ったより早く届いてくれてありがたい☆

面頬のカバー部分は全部デコ。


面はデコソフトを切り出し&重ねて立体感を出し、
モデリングペースト&紙粘土→彫刻刀&ヤスリ掛け→水溶きジェルメディウム(今ここ)→塗装で

漆のようなツヤツヤ感を出す予定。

顎はシャープにどうしてもしたかったので粘土でモリモリ。

鞘(GOEMON)

2009年06月23日 00時18分19秒 | コスプレ
ダイソーのPPシートで剣の鞘作った。
フィギュアの鞘、レザー編み込んだ模様なんだけど
型押しのレザー見つけたからそれで妥協(笑)
アルミの針金曲げてG17でつけましたよ♪

粘土(面頬)までいきたかったけど今日はここまで。

ユザワヤで頼んだビーズが間に合うことを切に願うわ。


最近買ったコスプレノート3の造形クオリティと
すぐに使えるちょっとした小技がハンパないです。
早速小技はたくさん使ってますよ―。

籠手(GOEMON)

2009年06月23日 00時15分15秒 | コスプレ
買い込んだ丸カン(10mm)を繋いで編んで。。。
約200個位買ったはずなんだけどまだまだ足りん!!

今度のライブ前に買いに行かなくては(`・ω・´)

この籠手の筒はダイソーのホース使うんだけどカーブの癖がなかなか取れない(汗)
今ラリッサ貼って分厚い攻略本で重しして癖取り中。

こういう風に出来上がってくるとテンションあがるよね☆