平原の滝
私の義理の父が、滝に打たれるのが好き(というより御岳信仰)で、生前よくここへ来ていたということを聞いていました。 西尾近在の滝は、名ばかりだろうと思って訪問することはありませんでした。この歳になって、人のうわさも聞いてみようという気になったのか、カーナビが便利になったせいですぐ目的地に設定してみました。14kmくらいで到着できそうでしたので行きました。
最終駐車場から少し歩くと滝に到着します。大滝、小滝です。ここで滝に打たれて修行をするのが本来でしょう。そうでない人は、ベンチで一服してすぐ帰りです。薬師さんと不動さの祠があります。
私もほんの30分ほどいて帰りました。あちこちと散策道が整備しているようですので、歩きの人はいろいろ楽しめそうです。キャンプ場もあります。夏、にぎあうのでしょうか、信仰の場所とキャンプ場が混在するのは違和感がありますが、蚊取り線香がたくさんいりそうです。 |