コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いよいよ
(
弟子あろま
)
2008-01-24 22:27:01
岩井先生,ブログ開設おめでとうございます!
これから日課ができました(^-^)
>次に何かしようとしているときに話しかけられる
>と、どうもダメです。
夫もそうです(笑)。
更新楽しみにしております!
もの忘れ
(
干し葡萄のラム酒漬け
)
2008-01-25 15:26:05
昨日、健康管理士仲間が健康セミナーとやっていたので、遊びに行くと何と「『老化によるもの忘れ』と『認知症によるもの忘れ』の違い」をテーマにしていました。
老化によるもの忘れは自覚があるそうです。
認知症によるもの忘れは自覚に乏しいそうですよ。
ちなみに、「老化」も成長という、都合のいい解釈をしている私です。
もちろん、私干し葡萄ですから。。。。
でもそれなりにいい味だしてますよ
干し葡萄のラム酒漬けより
訪問ありがとうございました。
(
岩井俊憲
)
2008-01-28 07:58:51
アロマさん、ラムレーズンさん:
訪問、そしてコメントありがとうございました。
よちよち歩きですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
これから日課ができました(^-^)
>次に何かしようとしているときに話しかけられる
>と、どうもダメです。
夫もそうです(笑)。
更新楽しみにしております!
老化によるもの忘れは自覚があるそうです。
認知症によるもの忘れは自覚に乏しいそうですよ。
ちなみに、「老化」も成長という、都合のいい解釈をしている私です。
もちろん、私干し葡萄ですから。。。。
でもそれなりにいい味だしてますよ
干し葡萄のラム酒漬けより
訪問、そしてコメントありがとうございました。
よちよち歩きですが、これからもどうぞよろしくお願いします。