神楽塾(かぐらじゅく)

気持ちを明るく楽しく元気にする方法をお伝えします

卵子と精子

2007年05月27日 04時40分10秒 | 楽しい生き方
私が大好きな落語家のネタでもあるのですが・・・

受精の過程は一般的には誤解があるようです。

膨大な数の精子のうち最初に卵子にたどり着いた精子が受精するのではありません。卵子に到達した精子の先頭集団が卵子の壁を破って力尽きた頃、後からやってきたのんびり屋さんが卵子と合体するそうです。

人として生まれることが目的であるならば、私たちは一人の例外も無くものすごい数の生存競争の勝者ということになります。

でも、別の見方をしますと卵子に到達するまでは落ちこぼれであったわけです。多くの競争者が先を走っているわけですから。

ほんとに面白いですね。

何を目的にするかで、勝者とも言えるし、敗者とも言えます。

最初に卵子に到達した精子は自分が最も優れた勝者だ!って思っていたかも知れませんよね。

人生で何を目的にするかをよ~く考えましょうね。

私たちは一度は目的を達成した超エリートなんですから。絶望は似合いませんよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。