goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もいい天気

ひとり言・・・

右手が・・・

2020-03-04 | Weblog
手首が痛い

腱鞘炎かな~

でもこの騒動・・・病院に行くのはちょっと。。。。。シップで治します。



雨上がりの今日の夕景



いつまで続くのでしょう コロナ・・・・


最近の~

2020-02-18 | Weblog
カラス・・・・

少々近づいても逃げません・・・



手をたたいても知らんふり・・・・

買い物袋を積んで離れては駄目ですよ~~~~!

今日はグッと気温が下がり寒かったです

ここ2~3日風が強くて、花粉症も辛い。。。。。



畑に植えようと思って水につけておいたのですが、目の前にあるのが便利

味噌汁にチョキチョキ

しかし、コロナウイルス心配ですね~! いつになったら終息を迎えるのか・・・・



明日も寒そうです


日曜日~

2020-02-10 | Weblog
三原の神明市に行ってきました。





毎年ながら凄い賑わいです。

440年の歴史をもつ伝統的なお祭りだそうです

3日間で30万人の人出なんだって。

絶やさないって凄いですねー


まだ少しみかんがあるのでメジロ達のお裾分けは続いています。



ちょっと意地悪して、酸っぱい橙を置いてみました。

やっぱり食べてないです。



明日は休み

次の日の水曜日からずっとお天気が悪いみたいです。

なので明日は洗濯に布団干し等々、ゴソゴソします。






気が付くと~

2020-02-06 | Weblog
梅が満開



春は目の前・・・・・・だけど今日は寒かった 雪がチラチラ・・・・


変なウイルスも流行って大変ですね

早く治まってくれたらいんだけど

修繕船が入ってきました



風邪引きませんように~


冬の~

2020-02-03 | Weblog
日差しはありがたい

昨日は風もなく穏やかな日曜日でした

なので、布団にクッションにカバー類に干しまくりました。

ポン吉も夫のへんてこな枕と一緒に・・・・



可愛いイチゴのパン発見



明日もお天気は良さそう!!自転車通勤頑張ります。

雨だったり用事があったりで最近自転車で行けてない・・・・

花粉症到来・・・




コンサート♪

2020-01-28 | Weblog
日曜日、年金受給者を招待してくれるJA主催のコンサートに行ってきました



受給にはちょっと早いのですが、夫の代わりに・・・それぞれ友達も親の代わりに・・・・

今年は神野美伽さんです



22列目だったのでブレブレです。

とっても元気良くて庶民的で、もちろん歌唱力抜群ですごく良かったです

帰ってきたら注文していた本が届いていました。



百恵ちゃんのキルト作品の本です。ず~っとファンです。

今日も眺めて寝ます。













防波堤アート~

2020-01-23 | Weblog
「天の花」(そらのはな)



近くなのでちょこっと行って

あまり人目のつかない所に・・・・

もったいないな~何でもっと目につきやすい場所に描かなかったんだろう



読み始めたら止まらない。。。。。

字が読みにくくなった今日この頃なのに・・・・・


いただきましたが・・・

2020-01-13 | Weblog
アコウ・・・30センチ以上はあったかと・・・・・



処理途中です。

新鮮だったのでお刺身にしたかったのですが・・・包丁のせいもあるし私にそんな腕がない・・・

なので、煮つけにしました。

食べごたえがありました~美味しかった~~~

庭では、みかんの争奪戦のようです。





メジロ・・いつも2羽のつがいで来ますが、違う2羽も来だして、追い返したり警戒しながら食べたり・・・時にはヒヨドリも・・・・

賑やかです

修繕船が帰って行きました





2020年~

2020-01-08 | Weblog
もう8日も過ぎてしまいました。

今日は物凄い風



今年は、自転車で通勤しようと目標をたてました・・・しかし無理はしない・・・という事で今日は風が強かったので

また、頑張ります。

町に3か所「防波堤アート」が完成しました  

その中の一つ、「みんなのクジラ」



  

それでは

着々と~

2019-12-30 | Weblog
おせちのの準備







クワイがあったのでやってみました



いつもは栗の甘露煮を買うのですが、秋に栗をもらったので甘露煮から作りました
栗の味がしっかりして美味しく出来ました

そうそう、いつも母にしてもらってた「数の子」も今年は挑戦!
写真撮ってない

明日は煮しめとか作ろうかな

今年も終わりますね~

新元号になり、昭和、平成、令和と生きていきます。

来年はどんな年になりますか・・・・嫌な事件や、大きな災害がおこりませんように

令和2年・・・また、よろしくお願いいたします。



あら!残念!

2019-12-28 | Weblog
今年、初めて作った紫ブロッコリー

・・・・・・・・・・・・実は、カリフラワーかと思って植えてました。



大きいのが出来ました

お正月用に、料理に添えるのに変わった色でいいかも~~~~!・・・と思ったのですが

茹でたら普通の緑色になってしまいました




パソコンが勝手に更新やらしてくれて、何か不具合もあったりしてよくわかりません・・・

明日はお天気よくないみたいです



もうい~くつ寝ると~♪

2019-12-24 | Weblog
お正月。。。。。。。

この間の日曜日はお餅を準備しました

毎年母と二人で



今年はみかん餅も・・・



あんこ餅。。。いつも余るので少しだけ・・・これが思ったより美味しかった!!    もっと作ればよかったな~


今日は、門松

いつもより小ぶりにしました

まあ!いつも雑ですが・・・雰囲気 雰囲気










今日は、メリークリスマス サンタさん、こないかな~~~~





小豆~

2019-12-21 | Weblog

今年も、小豆を植えたのですが、あまりうまくいかず・・・・

でも、何とか採れたもので、あんこ にしました

明日は早々と餅つきをします。あんこ餅も出来そうです。

 


今日もゴソゴソと~

2019-12-15 | Weblog
みかんづくし

ジュースに



TVで見た「みかんご飯」



・・・・・・ちょっと酸っぱい

酸っぱい?・・・酢・・・・・・・・・・・・・・・寿司?・・・・・。。。。。というわけで・・・

丁度、いなり寿司の揚げがありましたので。。。。



。。何をするやら。。。   お揚げが美味しかったので

次はジャム ネットで見つけました 

超簡単・・・フードプロセッサーで

そして、鍋に入れて火にかけます。砂糖は適当に・・・

上手く出来ました



明日からまた、頑張りましょう!!