goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もいい天気

ひとり言・・・

秋らしく~

2020-10-11 | Weblog
なったと思いましたが、今週は気温が高め・・・

しかし、食欲の秋はしっかりとやって来てます

庭で出来た姫リンゴ



柑橘畑では、柿にミカン。。。早生か中生か。。。





これらは無農薬なので、見た目は悪いですがまあまあ食べられます。

鳥に食べられる前に収穫・・・

さあ!また明日から頑張りましょう










40年・・・・・

2020-10-04 | Weblog
山口百恵ちゃん、大ファンでした。

昨日、BSで1980年のサヨナラコンサートをやっていました。

・・・・1980年って40年前・・・・

予約して、今日じっくりと見ました













もう2度とこんなスターは出ないだろうな~~~!

しかし!!40年って・・・・・ついこの間のようなのに・・・

私と同い年・・・・しつこいようですが40年前って・・・ね~




もう、やめて下さい!

2020-09-27 | Weblog
自分で自分の命を絶つのは・・・・

悲しいのを通り越して憤りを感じます。

生きたくても生きられない命が沢山あるというのに・・・


日中はまだ暑いので大根の葉も虫が・・・



ジャガイモも芽を出していました。



シュウメイギクももうひと頑張り




少し~

2020-09-23 | Weblog
秋らしくなってきた今日この頃です。

栗を頂きました~



取りあえず少し茹でて皮を剥いて、冷凍にしました。

栗ご飯に、甘露煮とか作ろうかな

今年はお祭りも残念ながら中止

でも、小、中、高校の運動会はそれぞれ出来たみたいで良かった

気が付けば、観葉植物の「ユッカ」?

ずっと外に置いてるのですが、枯れもせず大きくなって、気が付けば今年花を咲かせてました。



背が高すぎて上手く写せませんが・・・・

朝晩は寒いくらいですが、日中はまだ暑いですね



体調には十分気を付けましょう




ふ~!

2020-09-11 | Weblog
やっと、秋めいてきました

まだ、日中は暑いですが・・・・

最近は、何となく気分が こうなっていないので、何か楽しい事を見つけなくては・・・・







今日の夕食 ピーマンの肉詰め 味噌だれ




明日から9月~

2020-08-31 | Weblog
確かに、日が短くなりました・・・・・

空模様も秋っぽくなってきたような。。。。

・・・・が、しかし暑い・・・

雨が降りません

nori畑もカチカチです。

里芋の葉も焼けてます



去年のこぼれ種からの落花生・・・



朝顔の紫色が涼し気・・・・



早く涼しくな~~~れ!!






暑すぎる・・・・・

2020-08-23 | Weblog
連日の猛暑でバテ気味です。

今年のブドウは調子悪い・・・梅雨の長雨にこの暑さのせいでしょうか

色付きが悪く、シワシワや割れているのも多数・・・





種無し処理は成功したのにな~

色のついたのだけ採って冷凍してます。

ゴーヤが今頃やっと出来てます。



まだまだ暑そうですが乗り切りましょう!!


暑くなりました~!

2020-07-31 | Weblog
長い梅雨もようやく明けたみたいです。

アジサイの剪定をしようと切ったところ、鳥の巣が・・・・

こんな低い所に作らなくても・・・・・



その日はかえったばかりのヒナがいたので急いでアジサイの葉っぱで隠しておいたのですが・・・・

次の日には空になっていました。

猫かカラスか他の鳥に。。。。。。

でも、巣が壊れていなかった・・・でもでも、まさか引っ越したという事もないよね~~~~~

可愛そうなことをしました。

明日は休みなので、nori畑の草刈を頑張ります。






不安定な~

2020-07-26 | Weblog
お天気でした

nori畑・・・何年振りかにサツマイモを植えていました。・・・・・

見事にやられました

一応柵はしていたのに・・・何処から入ったのか





一個だけ大きなカボチャも出来ていたのに・・・・・

それから、ナスビもキュウリも・・・・・

トマトは大丈夫そうです。



これも、らっきょう酢に



もう少しで梅雨もあけそうです。長い梅雨でしたねー



何処から来たのか洗い桶に・・・・トマトについてたんかな




ここの所、毎日~

2020-07-05 | Weblog
フルーツトマトがやられております。



赤くなったものだけ・・・・・

最初はネズミかと思ってましたが、高い所も・・・・

周りと上にも、網はしてあるので何かな~と・・・・

食べている所が、どうもついばんだような跡・・・・

多分、鳥だと・・・・・鳥なら入れる

あれよあれよと7月に・・・コロナに災害が重なって心配していたことが起こっています・・・


そうそう、メダカをもらいました~



当分雨模様






今日も~

2020-06-14 | Weblog
雨の中、修繕船が帰って行きました。



今年のブドウはどうかな~



一応いつものように種無しの処理はしましたが・・・・・

毎年、種無しには中々・・・・・

湿気の多い嫌な気候です・・

明日からまた、頑張りましょう




梅の後は~

2020-06-10 | Weblog
ビワ



コンポートとジャムを





こちらは、ジャム



まあ、似たような味です。

今年も、庭の木に小鳥の巣を発見



本当に上手に作りますよね~

2年ほど前に、写真に撮りたくてヒナをビックリさせて、巣から飛び出させてかわいそうなことをしました。

無事に大きくなったかな~~~

今年はそっと見守っとこ

今日は降ったり止んだり・・・・








豆の次は~

2020-06-02 | Weblog
梅・・・・

梅酒と梅シロップを



梅シロップは失敗するので、今年は冷蔵庫に入れときます。


玉ねぎが変・・・・



半分くらいがこんな状態です。  

変な所は切って食べれば何の問題もないのですが・・・・どうしたんだろう

ほったらかしのブルースターは、毎年楽しませてくれてます。



梅雨入りしたようですが今日もいい天気でした。