hair studio xyy!! in backstage!!!

xyy staffs diary & column.

店長の夏休み日記2。好評デカ写真。田舎編

2009-10-09 11:43:26 | Weblog
おはようございます。

台風一過。快晴。気持ちのいい秋晴れの中、いかがお過ごしでしょうか??

さて、お店とは全くもって関係のない夏休み日記。

行ってみましょう

今回は田舎編。

フライング気味にど平日の朝っぱらから集合してしまったアラサー男二日酔い3人のだらしない物語です。

まずは車を走らせ、実家からすぐ近くの遊園地へ。車で10分。カルチャーパーク。

空が高い。とりあえず観覧車に。


これが自分が育った、育てられた愛すべき街。福島県。郡山市。安積町です。空気がうまいです


そして子供心をわしずかみにする、ウルトラサイダーを発見。一服


園内には、ほとんど人がいません。俺たちと子供連れのお母さんグループが2,3組。

ゆるいです


なので、片っ端からためしてみる。これは、それほど盛り上がらず終了。


そして、通称『ちゃりんこ』そのまま。後ろも前も誰もいないので。途中で一服

そこから見える池?沼?で、魚がガンガン跳ねてました。ん~ゆるい。


結局、午前中でやる事がなくなり、隣接されてるおっきな公園の芝生の上で、

川で遊ぶ子供達をながめながら、男3人川の字で爆睡

そして、眠たい目をこすりながら、さらに田舎へ。

おばあちゃんの待つ湖南町へ。猪苗代湖のに南にある町で湖南。深い山の中です。




40分かけて一山こえて無事到着。ばあちゃんの畑と隣の家。空気がさらにうまい。


そして、ちっちゃくてかわいいばあちゃんと、手伝わされる男。


もって帰らせようと、ネギに手を出すばあちゃん。


そして、俺はトマト。


きれいすぎるトマトに感動。そのまま食ってばあちゃんに怒られる。『洗え!』


そして、穫ってきた野菜達をみんなで詰める。ナス、ゴーヤ、トマトにネギ、タマネギ、ジャガイモ、唐辛子。

なんでもござれ。そして、全部めちゃめちゃうまい。ばあちゃんに、最大級のリスペクト


こんな自然に触れられる環境があることに感謝。

バッタとかカエルとかいっぱいいた

都会の子供達に見せてあげたら喜ぶだろうなぁ。大人でもあがるんだから。

ばあちゃんが、もぐらに困らされてるって言ってました。もぐらだって。

野菜いっぱい『ありがとう』ばあちゃん。また行けるときまで元気でね



っと今日はここまで。田舎編いかかがだったでしょうか??

『自然ってほんとうに、いいものですね!』


つづきまして、始めての釣り編は次回。気が向いた時にでもってことで。

それでは



最新の画像もっと見る