goo blog サービス終了のお知らせ 

いたちは春のにおい

フェレット観察(不定期→)日記*飼い主日記も...

三月

2013-03-20 | フェレット

はるいちばん が、ふいたんでちゅって。。


でも、かんのもどり が、あるでちゅって。。


ゆだんたいてき でちゅ。。。


。。おふとんかいてき でちゅ。。。


すやすや。。。



今月は まだ


リュープリンの おちゅうしゃが


おわってないんでちゅ。


でも びょういんには 行ったんでちゅ。


 もーは、ちょっと前に、
咳がひどかったので、心配で診て頂きました。


検査結果では、
急に悪くなってる様子は無かったので、
気管を広くするのと、おしっこを多く出す注射をして頂いて、帰ってきました。

その後、ひどい咳は治まってくれて、良かった良かった


もーや。おつかれさん。


病院では、ちょっと元気が無かったけど、
家に帰ったら、食欲も復活。


まだ時々咳が出るけど、


今までの出方と、同じくらいです。


早朝のベランダ散歩も、


つうじょううんてん でちゅ。


もぐもぐ。。ごはんもおいしいでちゅよ。


もーさん。
もうちょっとしたら、リュープリンのお注射に行こう!


keep on 一病息災!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

飼い主は花粉症の季節。。。
黄砂とpm2・5と、本当に、恐ろしいコンボです。。。

むむ。


これは めぐすり・・


がぶ。


グググ・・よこすでちゅ。。


 おまけ

ついつい買ってしまう。。。


ジョジョコラボ。。


処分する前に撮影


前回載せ忘れた、原田真二とツーショットも おまけ



二月

2013-02-28 | フェレット

いいおてんき でちゅ。


まぶしいでちゅね


ひかりのはる でちゅか


にがつは、みじかいでちゅね


 もーちゃん、今月もリュープリン注射、無事終了です。


 お毛毛がフサフサになって来ました。
シッポも太く。


ウーム。これって、冬毛かも~!?

 元気よし。食欲もOK!
時々出る咳も、頻度は変わらずです。


おかあちゃん。爪でバリバリ☆でちゅ


ガブリ☆でちゅ。


お湯かけごはん、作ってでちゅ~


も~甘え上手

デザートはミルクでちゅか。フガガ。。いただくでちゅ


ふー。しょくやす、、


、、み。。でちゅ。。。


(むふふ。お花でおめかし


おこたDEねんねの日々


まだしばらく、続くかな。


今年は冬が長かった気がするねー


来月は、そろそろ色々、検査して頂く予定です。

もーちゃん頑張ろうZe!



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


飼い主日記


飼い主が中学生の頃、LPレコードで聞きまくった、これ。


原田真二の1st。
ふたたび、CDで入手いたしました。


2007年に、リマスター版が出てたの!?知らんかったわ~


うーん今聞いても、、


フレッシュ&ロマンチック!


よかったでちゅね。 なみだちょちょぎれ でちゅか。


(このタオル、ズキュゥーーンの柄と迷ったけど、こっち買いました。)


そうそう、原田真二。ムッフフ。。ベスト版も入手です。


ジャケット、LPレコードのサイズで欲しいなぁ。。



一月

2013-01-31 | フェレット

ことし初でちゅ。


ねしょうがつ も、終わったでちゅ。


いちがつも終わりでちゅ。

まいにち、ひゃっこいでちゅ


・・・だが しかし!  でちゅ。


ベランダで お水遊びでちゅ。


これは流木。。。(←アカヒレちゃんの水槽に入れる前に、アク抜き中。)


げっと でちゅ


むむ。夜があけてきたでちゅね。


もーさん。冷えるで。。。。
ヒーターの前で ごはんどうぞ。


ちょうしょくは、お湯かけごはんでちゅか。


むむむ。。。。


美味でちゅ。


あったまるでちゅ。



 流木、アク抜き終了。


むむ・・ちょっと残念。。




 もー、今年最初の通院、行って来ました。


リュープリン注射してもらいました。


体重が少し増加。


もーの場合、
お水が溜まって、体重が増える事も有り得るので、、注意なんですが、


診て頂いた所、大丈夫そうです!良かった



たまに咳が出るんですが、食欲も有って、元気にしてくれています。

次はまた 4週間後に診ていただこうね!


ぼちぼち元気にやりましょう~





シッポ。


ずっとながいこと、


クールビズ でちゅ。


(発見。。!同じ色合い。)


むん。。!!
そろそろ、クールビズを終了するでちゅかね。


最近、毛が生えて来ました!


シッポだけ、ヒャッって冷たかったから、良かったね


 むむ。
じょじょあにめ2ぶ の、しーでぃー でちゅ。


2部読み直し中
結構忘れてるなぁ。。2度楽しめてお得かも!


4部までアニメやって欲しいなぁ。。


 おまけ

スーファミのコントローラが、反応しなくなって。。。
一か八か、、分解掃除したら、復活しました!


ダメなら中古屋さんに買いに行こうかと思ってたけど、よかった~
まだ現役でいけそうです


十二月

2012-12-30 | フェレット
いってきたでちゅ


ことし、らすいち の、つういんだったでちゅ


おちゅうしゃと、けんさを してもらったでちゅ


つういんまえの はらごしらえでちゅ


モグモグ。。。うまでちゅ


 もーちゃん、大きな変化は無く、ぼちぼちです。

副腎エコーは変わらず。


レントゲンでは、胸の所の影の大きさに変化無し。

心臓、肝臓が大きいのも変わりなくて、
 肝臓が、なかなかに良くない数字ですが、、


それでも、元気にしてくれています。


 いちびょうそくさい ぼちぼちやるでちゅ  (・・・3病くらいやけど


もーのシッポ。。。微妙に毛が生えて来てる。。。かも。。??


むむ。なんで、おいもとツーショットでちゅ?


クンクン・・こうばしいでちゅ。ホリホリ・・・!!


 色んなのとツーショット

フランケンウイニーの 前売りのオマケ。


3D映画になって、
スパーキーの存在感がアップして、可愛かった


ジョジョコラボのお菓子の空箱。


撮影してから処分!


ジョジョアニメ1部のテーマ、カッコ良かったわ~! CD買いました。


 パソコンの中身を大掃除したので、
懐かしい写真を 引っ張り出して来ました。

みーもー、2歳の頃


オルトロス・・・


みーです。お毛毛がやわらかい感じ。


2年前も。おいもともー。。


「w」


古い写真を見だすとキリが無い。。。

         

お母ちゃん。おおそうじ、まだやるでちゅか


そうでちゅか


がんばるでちゅ。。。うとうと。。




十一月

2012-11-27 | フェレット

やってきたでちゅ


こたつむり のシーズンでちゅ


ほかほか。


寒いから、ひかしぼう を、ふやすでちゅ。


む!これは・・・バター。いただくでちゅ。


むふふ。。デザートでちゅ。(飼い主の肉)


おなべのシーズンも


やってきたでちゅ


お母ちゃんの ふゆじたく、おてつだいするでちゅよ。


ギリギリ☆噛みごこちベーネでちゅ。


 今年の冬は、ひとりネンネ初体験の もーなので、


体温を反射して、ぬくぬく~という、ハイテクっぽいヤツを購入。


もーちゃん、どんな塩梅ですか。ぬくいですか?


 もーは、元気にしています。
通院も、最近は隔週ペースになっていて、次は一ヶ月空きそうです


レントゲンで、
肺の影は、だいぶきれいになってくれたんですけど、
胸のリンパの所のが、まだしつこく残ってるので、お薬続けてます。


あと、心臓と肝臓が、やっぱり問題ありなので、
そちらも、お薬続けます。


副腎は、
リュープリンで、ちゃんと押さえられてる感じで良かった。
来月、エコーとか、詳しく診て頂く予定です。




 夜明け前が一番活発な、もー。


毎日、「ココココ・・・!」言いながら、ベランダ散歩してます。


結構寒いけど、まだ蚊が居ます
フィラリアの予防薬も、忘れず飲まないと!

元気で、ぼちぼちやろうね。




 おまけ

ゲームで遊んでたら(デビサバ・オーバークロック)
経験値が、なんかキレイに並んだので、記念


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

みーの写真を載せます。

みーもーが二人で居た時は、
よく、こんな風にケルベロスみたいにしてました。


頭が2つなので、オルトロスの方か。

これは今年7月の末。真夏だけど、、やっぱりオルトロス。


虹の橋に行く、2週間ほど前の みー。


7月は、よくここでネンネしてたよね。


みーは、
飼い主の夢に、元気な姿で出て来てくれます。


夢でもちゃんと、あのいい匂いがするので、
懐かしくて、嬉しくて、
でも、涙が。。

みーは、もーの夢にも遊びに来てるのかな?