今日は保健所に特定疾患医療受給者証の申請に行って来ました。
これで、やっとて言うか 潰瘍性大腸炎の患者になったって言う気がしたかも?
申請から、発給まで、約1~2月程かかるらしいけど、この辺はお役所仕事なので、仕方ないのかなぁ?
昨日病院に行き今まで貰っていた薬の変更が有りました。
今までは、ラックビー・サラゾピリン・ペンタサ注腸だったけど、サラゾピリンの副作用と思われるお腹の張りが有ったので、今回からサラゾピリンの変わりにペンタサ錠250を処方されました。
現在の体調は、以前に比べると凄く良い状態で、下血の量自体も本当にうっすらと付着してる状態まで、回復?しました。
次回ファイバー検査したら、消えてたりして なんて勝手に思ってますが、そんなに甘く無いんでしょうね
次回は、3/30に行く予定ですが、それまでの間変化の無い事を祈りたいと思います。
これで、やっとて言うか 潰瘍性大腸炎の患者になったって言う気がしたかも?
申請から、発給まで、約1~2月程かかるらしいけど、この辺はお役所仕事なので、仕方ないのかなぁ?
昨日病院に行き今まで貰っていた薬の変更が有りました。
今までは、ラックビー・サラゾピリン・ペンタサ注腸だったけど、サラゾピリンの副作用と思われるお腹の張りが有ったので、今回からサラゾピリンの変わりにペンタサ錠250を処方されました。
現在の体調は、以前に比べると凄く良い状態で、下血の量自体も本当にうっすらと付着してる状態まで、回復?しました。
次回ファイバー検査したら、消えてたりして なんて勝手に思ってますが、そんなに甘く無いんでしょうね
次回は、3/30に行く予定ですが、それまでの間変化の無い事を祈りたいと思います。