handmade-ism

昨日も今日も明後日も、洋裁漬けの日々。

大震災 被災地での小さな奇跡

2011-03-18 15:29:24 | 日々の出来事
昨日の夕方、何とか電気が復旧
とにもかくにもまずPCを繋いだら本体も回線も生きていた

まだ何も手付かずの仕事部屋でこの記事を更新中

ぐちゃぐちゃになった家の中を片付けるのはこれからの大仕事なのだ
とりあえず飲料水とガソリン、生活用水を確保するのに奔走する日々
この一週間は毎日、田んぼに使用していた木の杭を切って薪にし、炊事や体を洗うお湯を沸かしていた
飲料水は井戸水を手桶で汲む
生活用水は雨水をありったけのバケツや桶にためる
それでも足りなければ近くの沼に汲みに行く
ガソリンは、明日スタンドに油が入ると聞けば夜明け前に行って半日並ぶ

これだけでもう一日が終わっていく

それでもまだ、我が家は両親が農業を営んでいるからお米には不自由しない
おかずがなくても白いご飯が食べられる

とにかく、うちのような僻地の住人は車が使えないと何も出来ない
大きなスーパーまでは車で20分
とてもじゃないが歩いて往復できる距離ではない

一番近い小さなスーパーでも歩けば1時間近くかかる
そこももう食料品のストックは尽きている

避難所ではなく自宅にいる人たちは自分の力で食糧確保が出来なければ飢えてしまう

けれども、親戚やご近所同士助け合って生きている


こんな未曾有の震災のなか、2つの奇跡に出会った


まずひとつ目の奇跡

地震の直後の夕方のこと。
近所の人が車で家路を急いでいたら歩いて帰る途中の人に遭遇し、乗せてやろうと思って声をかけた
するとその人は「自分は何とかなる。それよりも近くのマクドナルドに車の中で震えている親子がいるからそっちを助けてやって欲しい」と言ったそう

そこで近所の人がマクドナルドに行って見るとガソリンの切れた車の中でお母さんと小さな子供2人の3人が震えていた
事情を聞くと、南三陸町から登米市の病院に来たところで被災してそのまま病院で待機していたが、病院がガス漏れしたために近くのマクドナルドの駐車場まで避難して来たとのこと

近所の人はこのまま一晩車の中にいたら3人とも凍死すると判断して自宅近くの集落センターに連れてきた
そこでは私達近隣住民が焚き出しをしたりしていてストーブもあったので2,3日過ごしたあと近くの町に住む知人宅に送り届けた


車に乗せてあげた人も、自分よりも先に親子を助けてと言ってくれた人も、なんて暖かい人達なんだろう
こういう時に人柄が出るものなのだろうなぁ

と、偶然にも津波を免れた親子の話を従兄弟に話して聞かせたら。。。
「その人もしかして俺の知り合いが探してる親子かもしんない!!!」だって。
なんですとーーーー!?

その親子のご家族が、知り合いを頼って人づてに捜し歩いていたようなのです
私が知る話はここまでなのですが、送り届けた知人宅もわかったことだし、無事に再会できた事でしょう

世の中狭いね
そしてそこここで人知れず小さな奇跡は起こっている
そしてその奇跡の数々はたくさんの人と人のつながりで生まれている

本当に小さなことだけど、誰かに話したかった
こんなときだからこそ感動も大きい


長くなってしまったので、2つ目の奇跡は又後で。。。

関東・東北大震災 被災地より

2011-03-17 08:29:05 | 日々の出来事
被災からもう既に1週間。
あの大きな揺れがまるで昨日の事のように目まぐるしく日々だけが過ぎ、気付けば1週間が過ぎていた。

私の住む、宮城県登米市は家屋倒壊も亡くなった人も少なく、それだけが不幸中の幸いでした。

地震の後3、4日間は携帯も繋がらなくて、ライフラインも全滅。
防災ラジオにかじりついて刻々と更新される情報を聞いていた。

小さな集落の地域住民が力をあわせてお米を持ち寄り炊き出しをして、農機具用の軽油やガソリンを持ち寄り発電機を動かしたりして数日過ごした。

みんな冷静に明るく過ごしているが、携帯のテレビで隣町の南三陸町の惨状をみたら涙がハラハラとこぼれた。

被災後初めて泣いた。

それから数日後、安否がわからなかった石巻市に住む彼から無事に避難所にいるとメールが入った。

涙が止まらなかった。


気仙沼のお客様や取引先のお店にはまだ連絡がつかない。
お店に至っては目前に海が見える立地。お店はともかく、人だけでも無事に避難してると願わずにはいられない。


助かった私たちも生きる事に必死なのだ。
近所の井戸水を少しずつわけてもらい飲料水にし、沼の水を汲んで洗濯や体を洗い、かまどを作って米を炊く。

今日は沼の水をろ過するために川まで歩いて砂を採りに行くはずだったのだけれども、大雪に阻まれた。

それでも、屋根のついた家で暖かい布団もあり、炊きたてのご飯を食べる事が出来る。
これ以上の幸せはない。贅沢言ってる場合ではない。

今朝はガソリンを買うために4時からスタンド前に並んでいる。
外は猛吹雪だけれどもエンジンを切って、毛布にくるまってこの記事を更新中。

これ以上ないくらい、リアルサバイバル生活(笑)

これはこれでなかなかに貴重な体験で、ある意味楽しいかもしれない。
と、思ってないとやってられないよね(笑)

あぁ。
晴れないかなぁ。。。

春の香りでティータイム

2011-03-03 16:29:27 | 日々の出来事


桃の節句ですね
今日のおやつは淡いピンクのマウントバーム
お抹茶と一緒に頂きました

これはお客様の東京みやげです
ほんのりとした桜の香りがとても上品で
春の訪れが待ち遠しくなるお菓子でした


もうひとつ。
お雛さまなので、母が近所のスーパーで
ケーキを買って来てくれました
もう節句を祝う歳じゃないのだけれど(笑)
母の心遣いに感謝。








東北の春はまだまだ先なのだけれども
先日のお休みの日、仙台の市立博物館で春を見つけてきました
桃かな?
三寒四温で暖かいと思えば雪が降ったり。
暖かい春が待ち遠しいなぁ。。。





ついでにメディアテークの図書館で調べ物もして。
図書館に行くとついつい長居しちゃう。
メディアテークの螺旋階段がカッコいいのです








刺しゅうのBagと刺し子のBag

2011-02-26 19:05:23 | ハンドメイドの事






先日、委託先のショップに納品してきたBag2点。

画像1枚目は藍染めデニムの生地に和柄模様を
刺しゅうしたもの

持ち手には着物地と牛革を使用しています。

画像2枚目は銘仙の着物地に刺し子をplusして
ころんとしたBagに仕上げました

持ち手はワックスコードの持ち手を使ってみました

けっこう横に広くてマルシェバッグっぽい仕上がりに。
肩にかけて小脇に抱えるようにして持つと素敵

2点とも季節を問わず気軽に持てるBagです


革のコート リメイク

2011-02-26 13:02:41 | ハンドメイドの事
まいどのことですがすっかりご無沙汰です。
これまたまいどのことですが作品の画像がさっぱり残ってないので
今目の前にある未完成作品の画像をUPしてみました。

これはお客様のお父様が愛用していらした
革のコートをトートBagにリメイクしているところ

フラップにホックを取り付ければ完成なのだけど
ホックがなくなっちゃった




コートに使用した革なので、トートにするにはちょっと柔らかすぎるから、
持ち手を厚みのあるハードなテープにして安定させました




お仕事でA4サイズの書類を入れられるサイズということで
オーダーされたものです。

使いやすい普段使いのBagに仕上がりました