goo blog サービス終了のお知らせ 

池ミューBLOG

池袋ミュージカル学院ブログです。

卒業公演稽古中。

2012-02-07 19:22:44 | お知らせ
今年の春の卒業公演は3月27日~4月1日シアターグリーンにて上演予定です。

全日制専科の稽古風景がよく撮れたので、パンフレットに採用しなかったカットをブログに載せます。

どれも良い表情していて、選ぶのも難しいです。













卒業生・修了生の皆さんへ

池ミューオーディションプロジェクトのお知らせです。

☆ 全日制専科・専門科卒業生。(卒業後何年経過していてもOK)
☆ 全日制専科・専門科卒業見込の在校生。
☆ 全日制予科・公演科修了生で、修了後1年以上経過した者。(修了後何年経過していてもOK)

上記の方で興味のある方は、宣材写真バストアップ1枚を持って、お気軽に事務室までプロフィールを提出しにいらして下さい。
用紙は事務室にあります。

前に提出している方も写真や芸暦が変わったら、お気軽に出し直しにいらして下さい。

また、オーディション情報がある時は、事務室のコルクボードに貼ってありますので、時々お立ち寄り下さいね。
今のところは規模の大小ありますが、何件か掲示してあります。

池ミューのクリスマス

2011-12-05 12:50:48 | お知らせ
クリスマスの飾りつけ中の学院長。


完成した電飾はこれです!






今日の午後の授業は、全日制専科の卒業公演の配役を決めるオーディション。
昼休みの今も、課題曲の練習をする歌声が聞こえて来ます。

年が明ければ、卒業&修了公演の稽古も本格的になります。


みなさま、すてきなクリスマスを。

学期末

2011-09-27 20:54:13 | お知らせ
初めてのシアターグリーンでの卒業公演&発表会が、9月15~19日に行われました。

ご来場頂きました方々、支えて頂きました方々、皆様に感謝します。

半年前を思えば、無事に劇場で公演を行うことが出来ただけで、ありがたい幸せなことです。


舞台写真も出来ましたので、近々公式ホームページの公演写真館も更新出来れば・・・と思います。
出演した生徒の皆さんは、学院に写真を見に来て下さいね。


25日にはミュージカルコース全クラスの生徒・講師が集まり、卒業&修了パーティーが行われました。




専門科卒業生の余興です。

卒業おめでとうございます!



10月11日(火)の週から新学期がスタートします。

現在欠員募集中ですので、本年10月からの入学を希望なさる方は、お早目にお問い合わせ下さい。

被災地へ

2011-06-24 18:06:50 | お知らせ
先週、学院長夫妻が被災地のボランティアへ行って来ました。

被災されたお宅の片付けと修復をお手伝いさせて頂きました。









被災された皆様が早く穏やかな日常を取り戻せますよう、心よりお祈り申し上げます。

卒業式

2011-04-15 18:24:04 | お知らせ
3月27日に卒業式が行われました。


学院長のスピーチ。

節電中で照明は控え目です。
(この後の写真は全て、カメラの設定で露出を上げて明るく写してあります。)


高須麻友美先生。


中村ひろみ先生。


石崎千穂先生。


重野幸夫先生と公演科。


江頭順子先生と全日制予科。


海田暁子先生と専門科。


佐藤のぶこ先生とダンスパフォーマンス科。


金田誠一郎先生と全日制専科。


今週4月11日より新学期が始まりました。

2011年春卒業&修了公演

2011-04-01 22:14:05 | お知らせ
3月11日東日本地域における大震災にて、
被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

この地震の影響で、練馬文化センターで、3月14~18日に予定されておりました
卒業&修了公演は全て中止となりました。

その代わりに3月21日30日31日に学院のアトリエにて卒業&修了公演を行いました。
多くの先生、スタッフの皆様のご協力で、アトリエではありますが
無事に全ての日程を終了することができました。


ご来場頂きました方々、お世話になりましたスタッフの皆様、ありがとうございました。

公演写真を公開!!

全日制予科 修了公演『命の花』



映画オーディション

2010-11-09 20:13:19 | お知らせ
去年立ち上げた“池ミュー・オーディション・プロジェクト”


映画で、ダンスの必要な役をメインキャストを含めて募集したいというお話を頂き、先日当学院スタジオでオーディションを実施しました。

“池ミュー・オーディション・プロジェクト”にプロフィールを提出してくれている卒業生の中から、キャラクターの合いそうな人を選んで声をかけ、参加してもらいました。


2時間近くにわたる丁寧なオーディション。

審査員の方も満足して下さったようです。
良い結果が出ますように。