goo blog サービス終了のお知らせ 

海の家「さざなみ亭」

海辺のよろず日記

準備運動は入念に!

2012年07月15日 | 風日記
ここ数日、天気は曇りですが、南風は吹いてますね!

土曜日も、朝から南西風が吹いていた

こりゃ、久しぶりに海へ行ってみっか 館山へGO


ってな事で、WINDするのは実に何日ぶりだろうか?

セッティングも、ちょっと戸惑ったりで・・・シートの通しかた忘れた

セイルサイズは弱気の4.5!(それしか車に積まなかった)



出艇してみると、俺でアンダーからジャストな感じ、ただ非常にガスティーだ


数往復した後、沖で沈した

さあ、ビーチへ帰ろうと思い、ウォータースタートで左足をボードに乗せた時

ピクッ!

「ウッ、」

「やべっ、左足のふくらはぎがつった」

痛てっ、ててて・・・

「どうしよう・・・あわてるな!ひとまずボードに乗って、足を伸ばそう」

波のあるボード上なので、上手くは伸ばせないが何とか落ち着きを取り戻した


「フー、さて、これからどうするか・・・?」いろいろ選択肢を考えた

1.もう一度ウォータースタートをトライ(また足がつるな、そうだ最初に反対の右足から乗せればいいのか!でもやったことないしな~)

2.このまま、風のなすまま流れに身をまかせ岸に辿り着かせるか?(♪川のながれのように~♪ 冗談言ってる場合か?時間がかかるなー)

3.「レスキュー」って手を振るか?(誰もいねーなー)

まさに、太平洋ひとりぼっち

その時、風が少しやんだ

OK! ボードに立ち、アップホールラインを握りしめ、セイルアップ開始

今日は、久しぶりなので浮力のあるボードを選択していたのが良かった

スルスルと走りだした

こうなりゃ、こっちのもんだ、あっちゅう間にビーチへ無事帰還・・・ホットしました

海は久しぶりなので、準備運動もそこそこで出て行ったのが原因だった(反省)

【準備運動は入念に】肝に銘じときます!


はずした土曜

2011年09月10日 | 風日記
 ちょっと、遅めに起きた土曜

千葉県南部、南風がやや強くの予報だ

よし、久しぶりの館山だ!

気温が上がる午後を狙おう、きっと吹き上がりは遅いだろう…っと勝手な判断

お昼に到着

う~ん、もう一吹き欲しい感じだ

いやいや、焦るな。。。最大セイルで出艇

それにしても、海がエメラルドグリーンで綺麗だ

ほんの少し沖にでれば底が透けて見れる程だ

ついでに、ちょっと潜って見た


<しばし…風待ちtime>

午後2時・・・
もうちょっと待ってみようか?、きっとドカンと吹いてくる筈だ・・・
おっ!そういやカレーパンがあったな
ひとまず食べるか

午後3時・・・
飛行機雲がきれいだ

もう、秋なんだな~、風か~? まだだな~

午後4時・・・
はい、撤収

結局、だめでした
まあ、こんな日もあるさ



秋の気配

2011年08月27日 | 風日記
 台風が2つ出来てしまって、今後の行方が心配ですね。

さて、今日は先週に続き富津です。

10時にいつもの場所へ到着、海をチェックしに行くと

ありゃ?海が無い(;^_^

おっ!潮はこれからあげてくるんだったね

岬の先端へ移動

こっちは、大丈夫なようだ、走ってるし

最大セイル6.3で出艇

う~ん、走ったり、走らなかったりで、ストレスが溜まる感じ

午後3時半位か、雨がポツポツ来たので終了

さて、今度の台風12号に期待すっか




家に帰ったら、カゴメさんから優待が届いてました。

あざ~す!



真夏の北東風

2011年08月20日 | 風日記
 「ハッ、ハックション」 っきしょ~

窓開けて寝てたら、寒くて目が覚めた。

おー!夏からいっきょに秋モードだね、こういう曇り空は富津が吹くパターンだ。

道具を車に積み込み、うんならかして富津へ

う~ん、インター降りたけど、木々は揺れてる素振りがない

こりゃ、やっちまったか?でも…まいっか

俺は今シーズン、北東風の時は富津まで通うと心に決めたので、実は様子見も兼ねていた。

11時に車を駐車場へ入れて、セッティング


ちょっと、出遅れたのか?風は終了モード


まっ、折角なんで乗って行きますか・・・

って乗り始めて、気付いたら午後2時だった。

もうひと吹き欲しいところだったが、久しぶりの富津、それも真夏に北東風で乗れると思わなかったので

それなりに楽しかったかな?

この秋からは、富津がメインになりそうだ。

腹が減ったので、帰りは木更津まで足を延ばし、大好きな横浜家系ラーメン「林家」へ寄って来ました。

のりラーメン

海苔の垣根です  ごっつあんでした。