1歩ずつでいいさ!!~ぼちぼち復活させようか

勝手気ままなブログです。
真面目に書いたり、ゆるく書いたりしていきます。

イベントだらけの土曜日

2013-03-25 07:25:02 | イベント
歯医者の後は午後から三島駅に行ってきた。

待良選手のかっぱライブin三島駅
前日に飲みに行った影響からか体がだるいような感じはしたが、動いていた方がいいのかなと思って行ってみた。

待良さんの声は体調が良くないのか度々裏返っていましたがそこは気持ちでカバー!!

ライブの様子


少し聴いている人が変わって・・・


実家へ帰ろう、消しゴム、ニュートラルといったお馴染みの曲が多かった。


自分は夕方までいて、次の予定のために・・・

夜は沼津で「花見山の春」という東日本大震災1年後の福島県にスポットを当てたドキュメント映画を友人と観に行ってきた。
原発事故の後の除染作業を行う作業員のインタビューや立ち入り禁止区域になっている街が廃墟となっている様子が描かれていた。

自分も昨年の夏に宮城県の南三陸町に行ったが、今でもあの風景は忘れられない。
瓦礫の山、津波の痕跡がしっかり残っている・・・。
身震いがしたあの瞬間を忘れることができない。
今年の夏、再び行くことができたらと思っている。

改めて被災していない自分たちに何ができるのか?
忘れることなく考えていかなければいけないと思った。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (待良)
2013-03-25 14:25:05
土曜日はお疲れのところ、お越し下さり、嬉しかったです。
ありがとうございました。

僕も最近、VICEという番組で、原発30km内に住んで生活をしているという方のドキュメントを見ました。

いろいろと考えさせられました。

そして、主さんと同じような気持ちになりました。
何ができるのか。
まずは、いつも心にとめておくこと。
決して、忘れないこと。
まずはそこから始めてみたいと思います。

ところで、

この日はまさかのくしゃみと鼻水、そして目がかゆい・・・
川崎に帰ってきて、少しだけ落ち着きましたけれど、
相変わらずで。。

これはやっぱり花粉症なのでしょうか。

Unknown (ippozutsudeiisa)
2013-03-26 19:05:32
待良さん、コメントありがとうございます。

土曜日はかなり疲れていたと思います。
やはり肉体的には無理をしているんでしょうね。
精神的な辛さを癒す存在を他人に求めてしまっている結果なのだろうと思います。
無理せずに・・・と言いたいところですがなかなかそうもいかない時期ですね。

自分は花粉症デビューしたわけではなかったようです。
くしゃみ、鼻水なくなりました・・・。

コメントを投稿