goo blog サービス終了のお知らせ 

犬@かめらまん.ぶろぐ

撮影・注文・編集など、写真業務の進捗などあっぷします。

たまには海。ラッキーな道。

2009年08月04日 04時11分14秒 | ちょっときになった一コマ
モロマエ走も終わり、夜は写真整理などしてたら、ほぼ徹夜。。
日曜日は早朝6時に松坂に少年サッカーの撮影の為、到着。。
しかし名古屋出た時からずっと雨・・・
いやな予感が的中して、大会中止になりました。
近くに海があったので、ちょっと寄り道してみました。


なんか雰囲気のある風景でした。


恐竜?


テポドン?


カニ発見


ダッシュで逃げますが追っかけます。。


カニさんありがとう。

そして、犬かめ、あまりの眠さに爆睡しました。。
たまには海もいいねー。。



ラッキーな県道も発見。。
宝くじ当たれ~!



ゲリラ雨ってのはすんごいですな。

2009年07月27日 09時17分40秒 | ちょっときになった一コマ

先日の土曜日は、四日市ドーム横で少年サッカーの撮影でした。
お昼過ぎ、だんだんと雲行きが怪しくなり突然なさにバケツをひっくり返したような雨が・・・



わずか10分もしないうちにこんな有様に。。
完全に池です。。

しかしながら、すぐに晴れ、1時間後には水は引けました。
おーさすが水はけのいいグランドはちがうな~と感心。。

だけどあれ以上の雨が北九州のあたりを直撃していると思うとほんと恐ろしい。。

すべるような・・すべらないようなハナシ。。

2009年07月07日 00時40分07秒 | ちょっときになった一コマ

土日は伊賀で少年サッカー大会の撮影のお仕事でした。。
めっちゃ日に焼けて、いまだにヒリヒリしてます。。
土日あわせて、約50チームの集合写真を撮るのも大変でした。。
どっちかというと、子供たち、監督さんや父兄のみなさんへの気疲れがおおきいかな。。


正直ペット4本じゃたりません。。汗
冷凍ペットは非常に役立ちます。。ハイ。


今回もルートイン伊賀上野に宿泊。。
窓からはのどかな風景とキャノンの工場がみえました。


夜は隣の焼く肉屋で、リーダーと反省会。。
ビールはすぐ来ましたが、肉が30分以上たってもこねぇ~。。汗
完全にオーダーを忘れられてました。。最悪だぁ~。


店内にはこんな張り紙が。。。
すべってるような。。すべってないような。。
だけど、ふっ・・って、なりました。。

食事を終えて、ホテルに戻る時、駐車所に中型バスがいました、後ろに「全日本プロレス」の文字。
すでに誰も乗っていませんでしたが、ロビーに入るとフロントに、腕にタトゥーをしたガタイのいい人。
エレベータ前には、これまたでかい外人さん、およそ身長は190~200cmで、腕まわりが普通の人の太ももくらい?
さらに大浴場の様子をのぞいてるスキンヘッドの外人さん。。

すぐに外のバスで来た、プロレスラーだなと思いました。
ほんとガタイが常人じゃない。。

そんな中、なかなかこないエレベータを待つ、犬かめと、リーダーの二人。。
でかい2人の外人プロレスラーを横目に、ちょっと緊張気味のカメラマン二人。。汗
やっとエレベーターが来て、定員およそ7人くらいの小型エレベーターへ、犬かめと、リーダーの二人が乗り込むと、うろうろしていた大男外人さんも乗り込んできました。
そして向かいの大浴場にいたスキンヘッド外人さんに英語でペラペ~ラ語り掛けました。(多分行くぞ~早くこいよ。って言ったと思われます)

そしてスキンヘッドさんが、小走りに来て乗り込もうとした時、ドアが閉まり、スキンヘッドさんのたくましい腕にガコンっていって跳ね返っていきました。
間髪いれずに再度閉まってガッコン、そしてガッコン、、ガッコン、あれ?

エレベーターのコントロールパネル前に立つリーダーの右ひとさし指が、、ちょうちょマークを連打してるではありませんか・・・滝汗

ヲォォ~。。。たぶんリーダーボタン間違えてる~!!!

結局、スキンヘッドさんは、キャスターバックを含め4,5発エレベーターサンドをくらうことになりました。。

そして、なぜか4人で満員の密室。。。

無言で微妙な空気が数秒間つづき、二人のでかい外人さんが先に降りて、エレベーターの扉がしまった瞬間、なんともいえない安堵の表情のカメラマン二人。。

リーダーに聞いたところやはり、ボタン押し間違えてました。
「親切で開けてあげようと思って、ボタン何回も押したけど、なんで閉まるんだろうっておもったら、ボタンがちがったね。」リーダー談。

え~え~。。寿命が縮まりました。。

翌朝、リーダーが、ネットで調べたら昨日の人HPのレスラー紹介に出ていたそうです。。
サッカーグラウンドの近くで興行中だったみたい。。
スキンヘッドさん、、特に何も言いませんでしたが、リング上なら落とされてますよ、、きっと。。。








梅雨ですな

2009年06月29日 23時52分09秒 | ちょっときになった一コマ
尾鷲まで行ってきました。
尾鷲港にフグが2匹転がっていましたが、いたって静かな風景でした。
しかし遠い。。名古屋から3時間半といったところです。
  


中部電力の火力発電所があります。
遠くからでもすぐわかるでかい煙突。



海はどんよりとして、すいこまれそうです。。
瀬戸内海で、沈没船脱出から、2時間泳いで生還した人の記事があったけど、ほんとすげーと思いました。。



帰り道、鬼雨で前が見えません。
ワイパー鬼マッハ攻撃&スピードダウンでしのぎます。。

ここまでできれば、黒帯でしょう。

2009年06月27日 22時08分48秒 | ちょっときになった一コマ
今日も、まぁまぁの天気でした。。
のんびり三重路を走っていると、目の前にパジェロミニ。。

おいらの車もパジェロミニなので、他のパジェロミニが走っていると、なんとなく気になります。。
みなさんも、自分の愛車と同車種はきになるでしょ。


「ほほ~、パジェロミニのオープンもあるんだなぁ~」
と、第一印象。

ちょうど信号待ちで止まって、凝視・・・・
「Cピラーがギザギザ、サンダーで切断しましたよねコレ?」
*赤矢印部分

さらに「屋根が、お風呂のフタみたいなんですけど?」
*黄矢印部分

とりあえず棒みたいなのつなげて、ジャバラでカバー。

「コヤツデキル・・・」


*どうすか?sunaさん?

コドモノハッソウ

2009年06月27日 21時58分42秒 | ちょっときになった一コマ
子供の時、僕もよく食べたリングチョコ。。
チョコを、プチッと銀紙部分からはずすのが楽しみなお菓子です。。

しかーし、うちの息子。。。まだ、プチッとできなかった。。
チョコが出てこないので、ちょっと半べそになりながら、彼があみ出したのが、銀紙部分の全ムキ。。。

ある意味、プチッとやるより高度な技。
おいらが子供の時には考えもしなかったと、ちょっと感心しました。
まぁもうちょっと器用で、プチッとできたならこの技はでなかったんだろうな・・・
今後は、プチッとできるようになっても全ムキするのか、楽しみです。。

オー!コドモノハッソウバンザイ。

キャラメルコーン コーラ味

2009年06月26日 16時52分35秒 | ちょっときになった一コマ
数日まえからメールの調子が悪くて受信送信が出来ない状態でした。
もし送ったのに返事が返ってこない方、すみませんがもう一度送ってください。

昨日の「BOSS」最終回はおもしろかったね~、みなさん見ましたか?

そうそう、この間キャラメルコーン:コーラ味発見しました。
お味の方は。。。正直イマイチではありますが、お口の中に入った瞬間シュワっとしておもしろいです、キャラメルコーンに粉コーラをまぶした感じです。
ちなみにピーナッツは入ってなかったよ。

お試しあれ。。





うぃんぶる丼

2009年06月24日 08時36分05秒 | ちょっときになった一コマ
深夜、ウィンブルドンを見ていて、寝不足気味の犬かめです。
最近あまりテニス番組を見ることがなかったのですが、今回は、13年ぶりに帰ってきた伊達公子選手の試合だったので、最初から最後までしっかりと見とどけました。
最終的には、体力的な問題で逆転負けになったものの、第一セットは、ランキング9位選手を相手にいぶし銀的な立ち回りで、超カッコよかったですね。
いやいや久しぶりに熱く応援しました。
またテニスをしたくなってきたぞ。

LEGOブロック

2009年06月23日 13時11分49秒 | ちょっときになった一コマ
突然の不快指数上昇に苦しむ犬かめです。
名古屋は最悪です。。

昨晩息子が寝静まってから、息子のLEGOブロックと、1,2時間格闘しました。。
パーツが寄せ集めの為、かなり知恵を使いました。
結果、消防車であり、積載車でもあるトラックを開発しました。
昔の愛車、E39ギャランVR-4を仕込んで完成です。
我ながらがんばった。。うんうん。。


最近のブロックはいろいろな形の部品があるので、びっくりします。
僕の時代は、四角ばかりでしたが・・・



リアまわりは結構苦労しましたぞ。



懐かしのVR-4。。