goo blog サービス終了のお知らせ 

犬@かめらまん.ぶろぐ

撮影・注文・編集など、写真業務の進捗などあっぷします。

デスウィンク!

2011年09月12日 16時41分13秒 | ちょっときになった一コマ

昨晩な話。。
土日のイベントのバックアップ中。
ままちゃりのデータがないことが判明。。。
最近、コピーや削除を繰り返していたから、間違って消してしまった。。デスウィンク!!!
幸い出荷は終わっているので、追加注文がないかぎりは大丈夫。。
でも、気持ちわるいなこの状態。。。
基本的にバックアップしてから、元を消すので、ありえないぞ。。
と思って、作業PCをリカバリーソフトで検索。。2時間くらいかかって終わったが、出てこない。。
今の2時間返してください、ほんと。。。

ふと思う。
となりの
フォルダに
入っちゃってるかも?

はい、いました。。


とこんなことしてる間に、テレビ番組が白熱。。。
F1と、なでしこと、やべっちFCとGT+が、重なっていて、1つ録画しながら、ちょこちょこチャンネル変えてました。。
F1は、300キロオーバーでのシューマッハとハミルトンが楽しくて、なでしこは、鮫島がいい仕事していて、だけど昨日アクアトトにいったら、鮫島似の魚がいました。。鮫ではなかったけど。。
やべっちFCとGT+は録画したんで今夜にでも改めて見ます。

最近、ラクビーのワールドカップやってますが、案外面白いことが判明。。
ニュージーランドとかやっぱすごい、、あの巨体に突っ込まれたら即死です。

スクールウォーズとは、まったく別次元でした、、、泣き虫先生も好きですが。。


話ついでに、「死の町」発言で問題になってましたが、簡単に謝罪。。残念です。。
現実に死の町は、存在しているわけで、その状態からどう脱して行くかが今後の課題であり、希望です。
被災者の気持ちを逆なでする行為、云々など報道されてましたが、この死の町の現状を、なんとなく包み隠し、議論すべき方向がどんどんズレテ行く野党や報道、ホローする能力のない首相、、アホだなと深く感じました。。

死の町発言のおっさんも、死の町だからこれからどうすると、謝罪より具体案を 強調すれば希望になったのにね。。
ヒーローになれたのに。。非常に残念。。デスウィンク。。





引越しの見積もり

2011年01月05日 23時29分41秒 | ちょっときになった一コマ
この度、近場へ引越しすることになりました。
昔は引っ越し屋で何年かバイトしていたので、自分でやっちゃおうかとも思いましたが、2階へ洋服ダンスを上げるのは無理と思い、引越し業者さんに頼むことにしました。

ネットで見てたら、引越価格ガイドさんという一括見積もりが出来るサイトがあったので、ささっと登録。
すぐさま自動返信のメールがやってきました。
1位ハート引っ越しセンターさん
2位アリさんマークの引っ越し社さん30秒遅れ
3位アート引っ越しセンターさん2分送れ
4位サカイ引越センターさん
5位アーク引っ越しセンターさん
などなど

とりあえず上から、現地見積もりをお願いしようかなと思います。。
実際に仮のお値段出してきたのは、ハートさんが36000~、アークさんが45000~でした。。

またご報告いたします。

2.5冠王いまこうさん

2010年10月14日 08時43分15秒 | ちょっときになった一コマ
先日の朝練習からファイターズ4までいろいろとお世話になった、いまこうさん。
本当にありがとうございました。
優勝、優勝、2位ということで、勝手に2.5冠王とさせていただきました。。爆。
そしてちょこちょこ足跡が・・・これは催促・・・いやいやかなり期待されてるのかな・・・・。ぷれっしゃーが・・・
ということで、少しフライングしてUPします。。
本編は後ほど送るCDRでゆっくりと楽しんでくださいね。




ではでは、あでゅ~


いっぷく。。

2010年09月29日 16時08分58秒 | ちょっときになった一コマ
いい加減にしろ~いボス。。
とか言ってみる。。

なんとなく好きなデザインなので最近よく買います。

尖閣の問題が気になる今日この頃ですが、

イベントフォトストアの整理がまだまだ。。。

とりあえず問い合わせ分を最優先で出荷中。

今日も3件出荷します。。S14さん、A31さん、メットスリさん行きますよ~

ホント、尖閣周辺の海猿のみなさんお疲れ様です。
生きて帰ってきてください。。。

負けた~

2010年06月30日 01時56分54秒 | ちょっときになった一コマ
PKで負け・・・
悔い残ると思います。
まぁまけたら何でも悔い残るけど。。
結果、駒野がクロスバーで外したが、
過去には、ミッシェル・プラティ二や、ロベルト・バッチョなど大物も余裕で外してる。。
ちなみに僕も中学時代に外してます。。爆。。
普段なら、PKの位置からゴール見ると絶対外さないと思うけど、あの緊張感、重圧・・・
尋常な心ではいられません。。

しかしながら、いい夢見させていただきました。
日本代表ありがとう!!!!!!!
岡ちゃんありがとう!!!!!!!
目頭熱い、犬かめでした。。
酒もすすむぜ~

アルゼンチンvs韓国。。あの86年ワールドカップを思い出す。。

2010年06月17日 22時58分38秒 | ちょっときになった一コマ
今日は、アルゼンチンvs韓国戦を、テレビで観戦。。
僕が小学校の時、初めて見たワールドカップが、メキシコ大会でした。
予選から毎日のように深夜、どちらかというと3時とか4時という超早朝とかに起きてテレビ見ていたと思う。
当時のカードでも、アルゼンチンvs韓国があり、確か3-1くらいでアルゼンチンが勝利。
86年といえば、マラドーナ、そのマラドーナがアルゼンチンの監督。
そのときの韓国代表だった選手が、韓国の監督・・・なにやら因縁じみたものを感じます。

国家斉唱の時、韓国の8番が一人だけ敬礼。
敬礼した人って、見たことないぞ。。
記録より記憶に残る方でした。

しかしながら、前半に韓国に不運なオウンゴール・・・
なんか張り詰めていたものがぷっつりと切れたように感じます。

メッシや他のメンバーがなんとなく、86年にかぶりなつかしい思い出いっぱいでした。。
たぶん、メキシコの再来で、アルゼンチンが、優勝しそう。。
メキシコも標高高かったし、当時みたいに、主役のメッシ以外の脇役もいいのが揃っている。

いやだけど、86年は一番面白かった大会だったなー
アルゼンチン、ドイツ、ブラジル、フランス。。。

マラドーナをはじめ、プラティニ、リトバルスキー、リネカー・・・などなど
なかでも、デンマークのミカエル・ラウドルップが大好きでした。。

ということで、それはそれとして、土曜日はオランダ戦。。
同点で進めば道は開けるはず。。。
カウンターorセットプレイに期待。。

そうそう、カメルーン戦に一言。。
本田は確かにいい仕事しましたが、特にディフェンスがよかった。。
最終ラインと中盤の連携が、すばらしかった!!
もっと褒めてもいいんじゃないのかマスコミよ~と思った今日この頃でした。

たまに危ない時もあったけど、そんなのは試合中何回かあるはず!
それがゴールにならないなにかをもっていたい。