リトミックをやる教室へGo🚶♀️やる曲の連絡がなかったので少し不安。今までの発展が多かったかな。
終わって即移動。即昼食を食べに。がっつり食べました。水を貰ってから教室へ。準備をし、レッスン計画を立て、練習。
今日のレッスンは…グループ、新年の挨拶で始めました。ムービングは生徒の方が覚えていたかも😅どんどん進めなきゃ。個人、コンクール出演した生徒は、講評持ってきてくれました。お褒めの言葉は素直に歓んでいいと思う!誉められた面なのにってコメントもありました。聴く人によってと言うことだよ。来月試験の生徒、今まで注意してきた事、忘れずに。
レッスン後、伴奏合わせをしました。そう朝連絡があったのはこの件。オケで同じパートの方。クラリネットの楽譜でバスクラリネットを吹くという凄い挑戦です。運指は大きくならないかわらないけど管が長い分、吹くのが大変です。YouTubeにはバスクラでは勿論ない。なので合わせてみて初めてバスクラとだとこうなるのかと。高音が大変そう。ほんの少し待ってあげた方がいいのかな?1ページ目、右手の3連符はもっとさらりと弾こう。途中誤魔化しまくってすみません🙏でもこれで雰囲気が大分分かってきた。まだ弾けていない所もあったけど、楽しかった🎶