果実酒作りながら何か調べる人です

果実酒作りにハマってる文系プログラマが何か言っているようです。

jquery.xdomainajax.js は、カスタム属性を取得できないようだ。

2013-08-13 12:01:36 | PC・プログラミング
jquery.xdomainajax.jsを使っていて、回避出来ない問題にあたった。タオバオの商品ページを取得したのだが、うまく取得できない。


取得は出来るのだが、imgタグに使われている、data-src属性が消されてしまう。どうも、 jquery.xdomainajax.js は処理の過程でカスタム属性を削除してしまうようだ。これでは使い物にならない。

jquery.xdomainajax.js は、正直に言って推奨できない。ajaxの動作に制限をつけてしまうし、先ほどのように属性を一部変更してしまう。webスクレイピングを行うなら、違う方法を考えた方が良い。

postgresql 細かいメモ

2010-11-23 00:04:21 | 日記
「自宅サーバで行こう」にある、以下の記事は古すぎる。
http://y-kit.jp/saba/xp/postgrecmd.htm

PostgreSQLでデータベースを作成する場合、8.4の場合は

create database hogedb;

としなくてはならない。
他にもこの記事はあまりに古いので、当てにならない。

PostgreSQLで、template0データベースが使えない。

2010-10-27 20:57:19 | 日記
どうも、これは使えないものらしい。コネクションを接続できない。
名前の通り、テンプレートとして使用するのだと思われる。
引き続き、hibernateのサンプルを作成する。

PostgreSqlのインストールメモ

2010-10-27 05:55:25 | 日記
現在(2010年10月27日)の時点で、インストーラが日本語化されているものは見当たらなかった。リンクはあるのだが、ダウンロードできない。理由は不明。
なので英語版をインストールしてみる。

事前の準備として、管理者権限を持ったユーザを作成する必要がある。
XPならば、postgresというユーザを作り、パスワードを設定する事。パスワードは必ず決めておこう。なぜか正常に動作しないという報告がある。

今回使用したのは、バージョン8.4.4。最新の9でないのは、何となく既存のサンプルソースが使用できない可能性があると感じた為。進化し続けるオープンソースにとって、既存のサンプルが役立たずになる事は珍しくない。

画像を追って説明してみる。


1.取り合えずセットアップ開始

2.ディレクトリは、C:\PostgreSql\の下とする。パス名256文字の制限に引っかかるとは思えないが、念のため。

3.データディレクトリを指定

4.postgresユーザのパスワードを指定する。

5.ポートの指定。デフォルトの5432とする

6.よく解らないが、言語だろうと思ってjapaneseを指定した。また、テンプレートデータベースは必要と思われたので、使って見る。今回はhibernateのサンプルを作るためなので、余計な手間は省きたい。

7.確認画面、インストール中と続く。


8.完了。追加のコンポーネントが必要なので、チェックを入れて、Finish

9.今インストールしたpostgresqlを選択して次へ。

10.javaから使うので、JDBCドライバを選択する。

11.次へ。


12.pgJDBCのセットアップ画面

13.一応、同じようにC:\PostgreSql\の下にインストールする。

14.次へ


15.完了

16.以上で終了。



javaMailでGMailを使う方法

2010-09-05 07:34:20 | 日記
この記事は、はてなダイアリーに投稿したものをコピーしたものです。2010年9月5日の記事なので、情報が古いかも知れません。

JavaMailでのメール受信は、一般的にはStoreを生成してメールボックスを開くようだ。問題は開く方法が色々あって、どれが正しいとも言えない事。

取り合えず以下のソースで出来たのでお知らせ。

//プロパティを生成

Properties pop3props = new Properties();

pop3props.setProperty("mail.pop3.socketFactory.class", "javax.net.ssl.SSLSocketFactory");

pop3props.setProperty("mail.pop3.socketFactory.fallback", "false");

pop3props.setProperty("mail.pop3.port", "995");

pop3props.setProperty("mail.pop3.socketFactory.port", "995");

//セッションを生成

Session session = Session.getDefaultInstance(pop3props,null);

// POPサーバー接続

Store store = null;

store = session.getStore("pop3");

store.connect("pop.gmail.com", 995, "ご自分のユーザ", "ご自分のパスワード");

System.out.println(store.isConnected());

// フォルダをひらく

Folder rootFolder = store.getDefaultFolder();

Folder inbox;

inbox = rootFolder.getFolder("INBOX");

inbox.open(Folder.READ_WRITE);

// メール受信

Message[] allMsg = inbox.getMessages();

// 件数を取得

System.out.println(allMsg.length);