節電男子-5- 2011年07月08日 08時20分41秒 | 節電 7月7日の節電男子 ・七夕ライトダウンキャンペーンに賛同し早めに帰宅 ・焼き肉食べ放題で精をつける ・冷蔵庫の開閉は最小限に ×ちょっと暑かったのでクーラーは27度に下げました
節電男子-4- 2011年07月06日 22時42分39秒 | 節電 7月6日の節電 ・今日もエアコンは、帰る1時間半前にオフです。 ・家の中はあまり暑くなかったので、 クーラー無しです。 ・多分寝る前にはタイマー入れると思います。 ・今朝は最低気温が低かったようで良く眠れました。 ・でも朝一で室内温室度計は31.0度でした。 ・南側の窓辺に植えたバジルが程よく伸び、 昼間の太陽光線を遮ります。ただし、日当たりが良過ぎて日焼け気味です。
節電男子-3- 2011年07月05日 20時23分24秒 | 節電 ミルクティ男子は、節電男子に変身中 【モットー】 楽しく快適に無理せず節電 7月5日の節電 ・朝は空いている電車をチョイス ・帰る1時間半前に空調オフ ・帰宅時に、サーキュレーター・換気扇・ 扇風機を1時間回してからエアコン入れた ・コンビニ、自販機の飲み物はぬるくても我慢
節電男子-2- 2011年07月03日 13時45分21秒 | 節電 今日は朝バーゲンに行き、帰りは節電を 兼ねて夜までヒトカラと思っていたら、 みんな考える事は同じで昼前から満室。 やむなく電車で写真のようにダラダラ 座って帰る事にした。 ガラガラなので、みんな好き勝手に座ってます。 ああ田舎電車の西武新宿線、 車掌も駅名を言い間違えるグダグダさ、 それにしても駅3つ分間違えるとは…
節電男子-1- 2011年07月02日 17時20分30秒 | 節電 ミルクティ男子は、節電男子に変身中 【モットー】 楽しく快適に無理せず節電 7月2日の節電 前より窓には葦簀を付けていましたが、 結構陽が入るので、窓との間にダンボールを いれてみました。 なお暑かった6月分の電気代は 昨年度→158kw(28日使用) 今年度→118kw(28日使用)