そうそう、最近、気がついた。
ここ2~3日、子供の風邪がうつって、夕飯も作るのがしんどい。
パパが仕事でいないのを幸いとして、てきとーに済ませるわけだ。
てきとーと言っても、れいこさんはコンビニのお弁当だったり、
スーパーでお惣菜を買ってきたり・・・と、そういうテキトーではなく、
ご飯に納豆・・とか、目玉焼き・・・とか、まるで忙しい朝ごはんのようなメニューで済ませるわけで・・・・。
でも、なんか違 . . . 本文を読む
娘のよっすぃ~、昨日は朝から吐いた・・・
お店に連れてきたけど、どうもぐったりしてて、
また吐いた・・・
さすがに「これは胃腸炎かな?・・・・」と思ったけど
昨日は予約がいっぱい・・・
実家の父に見ててもらおうと電話して迎えに来てもらって
そのまま実家で診ててもらってました。
途中、一度電話したら「あんまりよくないみたい。こっちでも吐いた」って
いうから、ひとりお客様に予約を変更してもらって
病院 . . . 本文を読む
月曜日の育児サークルは、れいこさんの後輩であるSちゃんに
子供たちと遊んでもらいました。
Sちゃんは現役の保育師さん。
いま、育児休暇中だからお願いしてみたら快く引き受けてくれました。
メールでは「たいしたことしないですよ~~~」・・・な~んて
言ってたくせにさぁ・・・始まったらすごい!
さすがプロ!
にこにこ笑顔で「こんにちは~」から始まって
もうお子ちゃまたちのハートをギュッっと、わしづかみ・ . . . 本文を読む
今日は母の日
義母宅に、パパとよっすぃ~は行っております。
パパからしたら実家ですが・・・
今頃は楽しくお昼ごはん食べてるかしら?
だんだんお天気も回復してきた。
明日は育児サークルで、近くのぼたん園に行くのだ。
楽しみ
サークルの代表に任命されて、ちょっと責任感じるけれど、
ど~せやるなら楽しくわくわくに
. . . 本文を読む
2歳7ヶ月になった娘のよっすぃ~
すっかりママの口調も覚えて、しっかり接客します。
「いらっしゃいませ~」
「ありがとうございました~」・・・はもちろん、
パーマやカラーのときの放置タイムになると
「ママ・・・聞いていい?」と言って
「コーヒー飲みましゅか?」「ブラックでしゅか?」
など・・・
髪の毛を掃いてるとトコトコとちりとりを取りにいくし
ケイタイのメールが鳴ると「メール来たよ」とお知らせ . . . 本文を読む
昨日はお天気が心配だったけれど、
育児サークルのお花見が無事できました。
夜中や、朝、雨が降っていたけれど、10時くらいからどんどん晴れて
芝生もすっかり乾いていました。よかった~~~
昨日はお子ちゃまが風邪ぎみだったり、用事があったりで
出席した親子は少なかったけれど、和気あいあい楽しくお散歩して
お弁当を食べて帰ってきました。
娘のよっすぃ~より3ヶ月大きいKちゃんは、
運動神経も度胸もよく . . . 本文を読む
先日、近くの桜がたくさん咲いているところへ
育児サークルの帰りに行ってきました。
その日、桜はだいたい5分咲きくらいだったかな~~?
桜の木によっても違ってたけど・・・
チューリップも咲いていました。
娘のよっすぃ~もご機嫌でした。
れいこさんが結婚したころは、「9.11」のあとで、
世界が治安が不安なときだったために、新婚旅行は国内にしたんだけど、
行った先で桜が満開のころでした。
ぽかぽか暖か . . . 本文を読む
最近、娘のよっすぃ~が「いなばうあー」ってやるもんだから、
れいこさんの実母もよっすぃ~に会うとなんだか張り切って
自分も反ってる今日この頃・・・
ところが、れいこさんの実母さん、お年をめしてきてるもんだから、
なかなか「イナバウアー」って覚えられないご様子でして・・・
「あれ、なんだっけ?あれあれ」って、あれあれ族だったころはまだしも
こないだなんて、自信満々で体を反らして
「イナバウアー!」 . . . 本文を読む