はじめまして。
繁る予定さん。と申します。
このブログは日記をメインに書きたいと思い始めました。
繁る予定さん。と申します。
このブログは日記をメインに書きたいと思い始めました。
統合失調症という精神障害二級に36歳頃からなってます。就Bという作業場に約一年勤めました。現在、障害者雇用枠で日に4時間のパート(介護老人保健施設の清掃)に行ってます。他収入源は障害者年金。それと、その他が入りそうです。
繁る予定で、どれくらいの人が意味知ってるか知りませんが髪の毛がらみです。
thickという英単語知ってますが・・・
幼稚園の時はすみれ組でした。小学校に入り、少年野球と水泳始めました。水泳の方は、少年野球での活躍が急がしくなり、やめました。
中学に入って、野球部に入りました。
高校は、訳あって、友達に誘われて、フォークソング部に一年入りました。中庭コンサートやらで、二人で福山雅治の「遠くへ」演奏と歌歌いました。
大学進学は、小学低学年の時に高卒ですが、大手鉄鋼メーカー勤務だった父の発言「大学行った奴らはクーラー利いた部屋で仕事できるんやあ、わしら汗ドボドボかきよる」ってのと、当時三高と言って、高学歴、高収入、高身長てのが、目指す合言葉のように、時代がなってましたんで、その当時から、大学進学考えてましたが、名字の発音の事ででも、高校以降学力、成績順位高めるモチベーション下がり、大学は当時偏差値49の大学しか受かりませんでした。ちなみに四国学院大学社会学部社会福祉学科です。
とりあえずこれで、自己紹介長くなり、疲れましたので。