コメント
おめでとうございます!
(
つぴぃ
)
2006-06-16 00:56:45
おーーー、フェルト君ではないですか。いい自転車ですね。おめでとうございます。
本当に羽根のように軽いのではないかと思います。飛びすぎないよう自制しながら走ってくださいね。ますます自転車生活が充実されることと思います。本当におめでとう!
ありがとうございます!
(
masa
)
2006-06-16 03:00:51
>つぴぃさん
持ち上げたら、信じられないぐらい軽かったです。
イングランド戦見てても、心は上の空。
フェルト君見ながら悦に入ってます。
ドイツW杯だからドイツ車、というわけではありませんが
フェルト君は最初から気に入ってました。
自転車屋に確認したらF5Cは品薄で
今日明日にも押さえないとって急かされたので決断しました。
結果的には、背中を押された形で良かったと思っています。
こいつで7月に日本平に行く予定です。
サムライブルー?
(
ちうこ
)
2006-06-16 09:02:19
それともマリノスブルーかしら、とにかくカッコイイ!
おめでとうございます、禁酒禁煙貯金の賜物ですね。
FELTくんサイクリング紀行を楽しみにしています。
カーボン
(
hiro
)
2006-06-16 10:39:45
新車納車おめでとうございます
いきなりカーボンですね
小径車で頑張っておられた方が ロードに乗ると早いんですよね。
この前fujiのFELTのブースで持ってみて軽さにビックリしたの覚えてます
日本平晴れると良いですね。
やったあ!
(
masa@湘南の夜は更けて
)
2006-06-17 00:15:22
そして、土曜日は神様がくれた梅雨の合間の晴れ!
どこ行くんだろう、ワクワク。
ところで、境川のmasaさんが相模川の仲間になったら、
FELTが5台になっちゃう。
是非!
上の娘のおかげです
(
masa
)
2006-06-17 19:14:06
>ちうこさん
禁煙は恥ずかしながらできませんでした。
禁酒はまあそこそこにってところです。
実は、我が家で一番厳しい上の娘が
遅々として進まないお父さんの禁酒禁煙に業を煮やしたのか
「週に1回、休肝日したら買っていいよ」と
なぜか言ってくれたので、購入することができました。
色はネットではそうでもないなぁと思っていましたが
実物を見るとすごく綺麗で、即、気に入りました。
カーボンは
(
境川のmasa
)
2006-06-17 19:21:11
>hiroさん
自転車屋の店長に
「買うなら絶対カーボン」と熱っぽく語られたので
その気になりました。
>小径車で頑張っておられた方が ロードに乗ると早いんですよね
前途に希望がもてるお言葉ありがとうございます。
でも峠が登れるかどうか、不安だったので
すでに27T入れてます(笑)。
これで箱根越えて、日本平へという魂胆です。
土曜は出勤でした
(
境川のmasa
)
2006-06-17 19:22:49
>masa@湘南の夜は更けてさん
残念ながら、土曜はMTBで通勤でした。
せっかくの好天だったのに、ロードに乗れず残念。
来週の火曜、水曜と連休なので
ここでロードデビューの予定です。
私のような初心者のヘタレでも、お仲間に入れて頂けるのでしたら光栄です。
よろしくお願いします。
みなさんの豪脚について行けるかどうか、とってもとっても不安ですが・・・。
おめでとうございます
(
ふぉあぁ
)
2006-06-17 22:14:48
相模川組にはヘタレ班もあります。
班員が居ないので班長一人だけですけど....。
もしかして、帰りも?
(
take
)
2006-06-17 23:50:24
「ふぇると君」ですか。いいですね、新車は。しかも、ブルー。自分の赤プジョーは故障続きで、今度はクランクがいかれて、ペダルが入らず…
この際、自分も「ジオス・ブルー」で対抗しようかな。
ところで、通勤は「ふぇると君」ですか? となると、帰りもやっぱり、自転車ですね!
班員希望!
(
境川のmasa
)
2006-06-18 01:15:09
>ふぉあぁさん
1度も乗ってないのに
もう、27Tが入ってます。
ビンディングもSPDで歩きやすい仕様になっております。
ヘタレ班ということで、よろしくお願いします。
おぉ、初コメントありがとう
(
masa
)
2006-06-18 01:20:19
>takeさん
通勤は「ふぇると君」ではないんですよ。
会社内に置き場所があれば考えますが・・・。
BD-1も事故のせいで、新品になることだし。
>赤プジョーは故障続き
せっかくタイヤを履き替えたようですが
プジョーはすっぱり諦めてジオス買いましょう!
takeさんもロードの世界へ、ぜひ!
納車おめでとうございます
(
自転車通勤チャリダー
)
2006-06-18 09:56:22
やりましたね。
それもカーボンバイクうらやましい。
シートポストもカーボンですね。
私も自転車軽量化したいですが
まずはエンジンを軽量化しなければ
効果は薄いかなぁ
MTB買ったばかりので自転車のチューンは
かなり先になりそうです。
カーボンの青い翼、
今まで以上に羽が生えて
あちこち飛んでいきそうですね
私も飛びたいなぁ
飛べるかな?
(
境川のmasa
)
2006-06-18 16:11:14
>自転車通勤チャリダーさん
ありがとうございます。
ようやく憧れのロードを手に入れました。
どこまで飛べるか、ワクワクしてます。
カミさんに
「最初で最後の1台だよ」とクギを差されていましたので
思い切ってカーボンにしました。
あとは内緒でパーツのグレードアップですね(笑)
こう雨が続くとエンジンの軽量化がなかなかできませんね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
本当に羽根のように軽いのではないかと思います。飛びすぎないよう自制しながら走ってくださいね。ますます自転車生活が充実されることと思います。本当におめでとう!
持ち上げたら、信じられないぐらい軽かったです。
イングランド戦見てても、心は上の空。
フェルト君見ながら悦に入ってます。
ドイツW杯だからドイツ車、というわけではありませんが
フェルト君は最初から気に入ってました。
自転車屋に確認したらF5Cは品薄で
今日明日にも押さえないとって急かされたので決断しました。
結果的には、背中を押された形で良かったと思っています。
こいつで7月に日本平に行く予定です。
おめでとうございます、禁酒禁煙貯金の賜物ですね。
FELTくんサイクリング紀行を楽しみにしています。
いきなりカーボンですね
小径車で頑張っておられた方が ロードに乗ると早いんですよね。
この前fujiのFELTのブースで持ってみて軽さにビックリしたの覚えてます
日本平晴れると良いですね。
どこ行くんだろう、ワクワク。
ところで、境川のmasaさんが相模川の仲間になったら、
FELTが5台になっちゃう。
是非!
禁煙は恥ずかしながらできませんでした。
禁酒はまあそこそこにってところです。
実は、我が家で一番厳しい上の娘が
遅々として進まないお父さんの禁酒禁煙に業を煮やしたのか
「週に1回、休肝日したら買っていいよ」と
なぜか言ってくれたので、購入することができました。
色はネットではそうでもないなぁと思っていましたが
実物を見るとすごく綺麗で、即、気に入りました。
自転車屋の店長に
「買うなら絶対カーボン」と熱っぽく語られたので
その気になりました。
>小径車で頑張っておられた方が ロードに乗ると早いんですよね
前途に希望がもてるお言葉ありがとうございます。
でも峠が登れるかどうか、不安だったので
すでに27T入れてます(笑)。
これで箱根越えて、日本平へという魂胆です。
残念ながら、土曜はMTBで通勤でした。
せっかくの好天だったのに、ロードに乗れず残念。
来週の火曜、水曜と連休なので
ここでロードデビューの予定です。
私のような初心者のヘタレでも、お仲間に入れて頂けるのでしたら光栄です。
よろしくお願いします。
みなさんの豪脚について行けるかどうか、とってもとっても不安ですが・・・。
班員が居ないので班長一人だけですけど....。
この際、自分も「ジオス・ブルー」で対抗しようかな。
ところで、通勤は「ふぇると君」ですか? となると、帰りもやっぱり、自転車ですね!
1度も乗ってないのに
もう、27Tが入ってます。
ビンディングもSPDで歩きやすい仕様になっております。
ヘタレ班ということで、よろしくお願いします。
通勤は「ふぇると君」ではないんですよ。
会社内に置き場所があれば考えますが・・・。
BD-1も事故のせいで、新品になることだし。
>赤プジョーは故障続き
せっかくタイヤを履き替えたようですが
プジョーはすっぱり諦めてジオス買いましょう!
takeさんもロードの世界へ、ぜひ!
それもカーボンバイクうらやましい。
シートポストもカーボンですね。
私も自転車軽量化したいですが
まずはエンジンを軽量化しなければ
効果は薄いかなぁ
MTB買ったばかりので自転車のチューンは
かなり先になりそうです。
カーボンの青い翼、
今まで以上に羽が生えて
あちこち飛んでいきそうですね
私も飛びたいなぁ
ありがとうございます。
ようやく憧れのロードを手に入れました。
どこまで飛べるか、ワクワクしてます。
カミさんに
「最初で最後の1台だよ」とクギを差されていましたので
思い切ってカーボンにしました。
あとは内緒でパーツのグレードアップですね(笑)
こう雨が続くとエンジンの軽量化がなかなかできませんね。