ライブは、行ってみないと。

あらゆるジャンルのライブに行ったときの出来事および感想。
メロコア大好きです。

プリ・スクール 99.11.4&00.7.24

2000-07-23 22:05:28 | 音楽
もう解散してしまったバンドシリーズ、その1.
プリ・スクール。
ブリティッシュテイストで、バンドのそれぞれの音が
くっきりと出ていて、曲は好きなものもありました。


99年11月4日、クラブチッタでのライブ。

思ったよりもハードな音で飛ばしていた。
客層は20代前半くらいが多く、
男女比は4:6くらい。
メンバー5人すべてにマイクが備え付けられていたのが、
印象に残る。1曲が短いのもいい。
屋外ライブのノリで水まいたりしていたけど、
スポンサーがついてるみたいだった。
1ドリンクのコーナーに見慣れない飲み物があったから。


00年7月23日、赤坂ブリッツ。(ここももうないんだな…)

2F席で座ってみていたら、下の盛り上がりに比べると、
周りの人も淡々としてみている感じ。
アンコールまで含めて、全く立ち上がることがないという、
珍しいスタイルでのライブ鑑賞となった。

「Hole」「Sad Song」「Fat Man Thin Man」など、
初期の曲も含めて、主だった曲は結構やったような印象。
MCがいまいちで、ベースがときどきかけ声かけたり、
ギターが1度だけしゃべったけど、
途中でしどろもどろになってしまい、
そのまま曲にいってしまったり。
ボーカルは一言もしゃべらず。
最後の曲の途中、歌終わったところで
ひきあげちゃうし、なんかちょっとやる気が
感じられないようなライブだった…。


その後解散してしまうわけですが、
最初っからどうもあまり一丸となっていたような
イメージはなかったですね、特にライブでは。
あと、英語曲がほとんどなのに、
MCもしゃべらないとなると、
お客さんとどうコミュニケーションをとるのか。
そこら辺に壁があったような気がします。
要するに、ライブバンドではなかったのかな。

明日はThe Living Endです。
前に書いたライブレポートは、
2004年5月13日Shibuya O-east
Punkspring 06,4,1 セットリスト
ライブレポート


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイロウズ 00.6.28 | トップ | サマーソニック 00.8.6 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事