goo blog サービス終了のお知らせ 

ど~も伊舞なおみです

マンガミュージアム!

今日は、京都国際マンガミュージアムで、
紙芝居本番です!

ワクワクドキドキ

「おばあちゃんの木炭バス」初お目見え~
伝わりますように…

ほな頑張りまっ
マンガミュージアムで待ってまっせ

※京都国際マンガミュージアム
地下鉄烏丸御池2番出口
地上出てユーターンすると烏丸通り、
信号わたらず左へ
すぐにあります!


コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

imai naomi
sam311さん>ご来場ありがとうございました!
ご夫婦で。。嬉しいなぁ。
おばあちゃんの人生、ほんと力強いですよね。まだまだやれるんちゃうん?って気持ちにさせてくれます・・
ってなわけで、まだまだやります。またぜひのぞいてやって下さいませ♪

エンドウマメさん>Kの青春は最近、かなりのペースでやっている作品ですが
毎回雰囲気が変わります。ジャズ的な?(笑)
今のメンバーでスタートしたのが、前回のマンガミュージアム。脂がのってきたところかも(^0^)
引き続き精進しまっす!
エンドウマメ
午後5時の回を、拝見しました。 3作とも初めてで
特に「おばあちゃんの木炭バス」は、感動しました。
大変な激動な時代を過されたおばぁちゃんの素晴らしさ
バイタリティさが、すごく出ていました。 「Kの青春」も
初めて見たのですが、250枚もの大作を語り無しで見せて
くれる素晴らしさに感激しました。 青春群像ですね。
sam311
03PMの部を初めて見せていただきました。
番組のプレゼントでペアチケットをいただき家内と2人楽しませていただきました。
どういう紙芝居なのだろう??と思っていましたがずっと話しに引き込まれ感動しました。特に新作『おばあちゃんの木炭バス』はおばあちゃんの生き方、行動力は何か背中を押してもらったような気がしました。

また、開始前2Fから階段を降りられるところを至近距離でお見かけ出来ました。ラッキー!!



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「紙芝居」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事