(マイナビウーマン)
「ライフスタイルを真似してみたい」「あんな女性上司のようになりたい」など、私生活や仕事において、目標とする女性はいますか? 働く女子があこがれを抱く理想の上司はどんな人なのでしょうか。
■趣味がある人(24歳/不動産)
「好きなことをやりながら仕事ができるのはカッコいい! 個人的にアウトドア系だとますますあこがれます」
アクティブな雰囲気がカッコいい女性にハクをつけてくれるようです。
■聞く力がある人(27歳/広告)
「部下の話にていねいにリアクションしてくれる人。注意をされるとしても、普段から自分の話を聞いてくれているので、素直に受け Beats by Dr.Dre専門店 -ステファンカリー バッシュめられる」
自分のことを理解してくれている=自分のために話してくれている、と感じられますよね。
■女性らしさを武器にできる人(24歳/飲食)
「男性と同じ土俵で戦ったって勝ち目はないと思ってしまいます。女性であることを生かして、まわりにこまやかな気遣いができる人には、女性にしかできない働き方をしているんだなーって尊敬します」
無理せず働く姿に共感を覚える女子は多数。自分の将来を投影しているからなのかもしれませんね。
■謙虚な人(26歳/商社)
「どんなに偉くなっても謙虚で格好つけない人を見ると、心から尊敬します」
これは男女ともになかなかできることではないかも。初心を忘れてはいけない、といったところでしょうか。
■オシャレな人(30歳/電気)
「どんなに仕事ができて、がんばっていても、オシャレに手を抜いていると、尊敬よりもかわいそうな気分になってくる。『必死なんだなあ』と思って痛々しい」
女子がチェックしてしまうのはやっぱり見た目。オシャレといっても、流行を追いかけるようなものではなく、年相応で上品なファッションがあこがれなのだとか。
ファッションについては、ほかにも「ダサいとどんなに仕事ができても尊敬はできない」(27歳/出版)と手厳しい意見も。オシャレばかり先走るのもよくありませんが、すぐに改善できる点ですし、常に気をつけておきたいところですね。あなたには尊敬できる上司はいますか?
(ふくだりょうこ+プレスラボ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます