goo blog サービス終了のお知らせ 

ILS Staff Blog

日々のスタッフの奮闘記やプライベート記事
を掲載

ワーカム北海道

2011年09月13日 | リサーチ

9月2日当ブログで紹介した

いすゞ自動車安全講習会で

撮影禁止だった為 画像が無かったテストコース内の

画像を いすゞさんのご厚意で頂きましたので

追加アップします。

まずは 室内でのレクチャーで始まり

ウエット低μ路コースでのABS体験 

スタート前

画像奥のパイロンに時速50kmで進入し

フルブレーキングで手前のパイロンを回避して停止

腕が良いせいかパイロンの手前で停止しました。

パイロンをひかずに無事帰還 皆さんが見ているので

ほっとしている一瞬です。

何故か記念写真を!

これが低μ路 徒歩で滑り具合を体験させてもらえました

このタイル1枚1万円するそうで

黄色い服の人の奥に黒いタイルのコースが有るのですが

そちらは1枚3万円だそうです。

次は トレーラーによるジャックナイフ現象の体験です。

完全なクの字にならないようにワイヤーが張られて

いました。

ここから7枚連続撮影です。

50kmでの進入

排気ブレーキのみ作動させます。

ヘッド後輪がロックしスリップ

ステアリングで車輌正面のパイロンを回避しようとして

いますが

回避出来ずに弾き飛ばし

2個目のパイロンを避け停止しましたが

軽いジャックナイフになってます。

早朝約7時間の安全講習も終わり各販売社毎に

集合写真を撮って頂きました。

前のブログでも書きましたが

今回の2日間のセミナーに参加させて頂き

本当に私自身の経験スキルも上がり

今回のセミナーを通して得た安全実技等の内容を

毎月開催している 弊社の運転手安全会議で

水平展開していきたいと思います。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。