「大阪の社労士」からの、発信

社会保険労務士事務所、
行政書士事務所を経営。
その時々の風情と、
時の話題ついて、
述べて行きたい。

非正規労働者等に対する、年末緊急特別相談のこと

2008-12-24 17:09:59 | Weblog
非正規労働者等に対する年末緊急特別相談、について、が報じられている。

  大阪府としては、大阪労働局が、12月29日(月)及び30日(火)に、

 ハローワークにおける年末緊急職業相談及び 労働基準監督署に

 おける年末緊急労働条件特別相談を実施する、としています。

  厳しい景気の中、非正規労働者等の方で、ご相談がある方、の

  ご相談が有効に進められ、是非、新しい就職に結びつく等、良い

  解決に向かわれるよう、お祈り申し上げます。


               ブログ亭主

   


ねんきん特別便

2008-06-03 17:25:14 | Weblog
◆「ねんきん特別便」 未だに 55万通が 未着

   受給者や被保険者のための対策がいろいろと講じられていますが

 「宙に浮いた年金記録」の持ち主である可能性が非常に高いと

  思われる、約1,030万人に送付された「ねんきん特別便」。

   ・全体の約5.3%に相当する約55万通が未着となっていると言われて

    います。


     「年金記録問題」の収束にはまだまだ時間がかかりそうですが、

     本問題が少しでも早く収拾できるようにと、社会保険労務士の

     一人として、日頃行政協力に勤しんでいます。皆様どうか

      宜しくお願い申し上げます。


    

赤い実

2008-01-24 11:56:21 | Weblog
 このところ寒い日が続き、今日は遂に雪もチラツイテいる。

毎朝、起きがけに庭で、自己流体操をするのが日課で、

目の前や、右向きの時に、目に入り、ほっとするのが、

『万両』の実である。

赤く葉の下に実を、つけて何とも綺麗なのである。

 一方、葉の上に赤い実をつけでいるのが、

『千両』である。

万両に千両、面白い名前の付け方だなと、何時も思う。

  しかし家に、万両や千両が咲き誇っているのは、

何か金持ちになったような気がして、つい,和んでしまう。


  千両は、江戸期まで、「仙蓼」と書いたそうだ。

 因みに、百両・十両まであるそうで何とも面白い

「花」いや、「実」なのだろうかと………。

ブログ亭主

『揃いの、秋の花々や…』

2007-11-23 16:02:43 | Weblog
『揃いの、秋の花々や…』

 遅い柿の実が、未だそれ程熟さずに、木に点々とある。

例年なら、もっと早くに、熟して食べてしまつているものを。

 だが、庭の彩りとして、いまが、本当に美しい。


 既に、野路菊も咲き、秋明菊は終わりの頃、しかし、違った白、

黄色が、入り乱れ、本当に、秋らしい風情が醸し出されている。
 

 一方、南天の赤い実、ピラカンサの赤い実、は、また、それぞれの、

赤色で、並んでおり、不思議な対比を示している。


今頃の、庭は、去年のを丁度忘れた頃、また新たな感じでもって目に写り、

そう、慰めてくれているのである。揃いの秋、いや素晴らしい。


     ブログ亭主

消えた年金情報から

2007-10-09 17:04:57 | Weblog
    消えた年金 救済は1%で、 第三者委の審査難航の模様。

   年金記録が消えてしまった人を救済するための、

    総務省の「年金記録確認第三者委員会」に申し立てた

     約1万6000人の内、記録回復に結びついたのは、僅か

    190人(9月28日現在)にとどまっている、ようだ。

      
     審査受け付けからの2カ月半で、わずか1%弱しか


      救済されていない計算だ。


       第三者委が認定基準をあいまいにしたため、「証拠」の

       収集に手間取っているのが大きな要因だ。


        総務省はスタッフ増などの対策に乗り出したが、

         思うような効果は上がっていない、のが実情の

          ようであるが、この結果、


            皆様は、どう思われますか?



           (引用:産経ニュース)

                          ブログ亭主
        


花虎の尾がいっぱい

2007-09-25 11:10:27 | Weblog
   今庭先に、ピンク色の、如何にも、しっぽを立てたような、しかし

  薄色の、花びら群が、立ち並び、目を慰ましてくれている。

  普段は、恰も雑草のような、この花『虎の尾』は、

    この時期突如としてピンク色で、出現する。

     そんな気のする、花虎のは、

     途中の季節には、トント、思い出せない花なのだが、

    出てくればその時期、ぱっとするような存在感を示す。


    それが私の、見る「花虎の尾」感であって、ここ暫くは

    間違いなく大いに、私達を喜ばせてくれそうなのである。
  

                ブログ亭主

メンタルヘルス(白書から)

2007-09-03 14:29:27 | Weblog
産業人メンタルヘルス白書から、メンタルヘルス、我々も健康で過ごすため、ご参考にして下さい。
                             

   産業人の「信頼」低下が長期的に継続  ~新しい信頼関係の確立が急務~

      (『産業人メンタルヘルス白書』(財)社会経済生産性本部発行)
                                                             平成19年8月29日発表

  『産業人の「信頼」の経年変化)』

・「信頼」がソーシャル・キャピタルとして重要であることは共通の認識が得られている。

・一方で、社会的な‘信頼の欠如’を危惧する声も大きい。産業人の「信頼」の現状はどうか、

 又その要因について、JMI心の健康診断の蓄積データにより経年変化からの検証。


1.産業人の「信頼」は低下している

      「会社の最高経営層に信頼感を持っている」(▲22%)
      
       「職場の人はみんないい人だ」(▲17%)、

       「自分の思ったことはすなおに他人に話せる」(▲16%)など、

        信頼に関わる12 質問項目からみた産業人の「信頼」は、

        1980 年代前半に比べ低下してきている。


2.産業界の世代交代は「信頼」の低下へと繋がっている

 「信頼」は時代の変化の影響を受けながらも、世代差を維持しながら推移している。

  世代が若くなるにつれ信頼は低下し、高信頼の世代が抜け、低信頼の世代が残ることで、

   産業界の平均的な信頼は低下している。2007年問題により、さらなる「信頼」の低下が懸念される。


3.信頼に応え、能力育成を図ることが喫緊の課題経営への信頼を高めるには、

  経営が従業員の信頼にも社会の信頼にもしっかりと応えていくことが必要である。

  同時に、産業人が自己への信頼を高めるために、産業人の問題解決能力を  育成することに

より、問題山積の職場でも自己コントロール感をもって働くことが出来るよう

にすることが課題といえる。

 
  私は、特定社会保険労務士であると、同時に、産業カウンセラーでもあるます。
                              
   メンタルヘルス対策についても、是非お気軽に、ご相談下さい。


                      ブログ亭主      

介護施設選びのチェックポイント

2007-08-28 15:15:01 | Weblog
『介護施設選びのチェックポイント』

 介護事業者をめぐる法令違反が相次いでいます。事業者が指定取消し等、処分を

受けた場合、不利益を最も被るのは、利用者ご自身なのです。優良な事業者を選ぶ

よう心掛けましょう。そのポイントとは?

 施設選びでのチェックポイントとは?

   ①華美な明るい施設は、一見良く見えます。
    
    しかし、「見掛け倒しに騙されない」こと。優良な事業者を見抜く目を     
    養うこと。それには、多くの施設を見て回わり、見比べるが大事です。

   ②施設の、椅子・テーブルの高さやベッドの幅に注意。例えば、食堂です。    
    小柄な利用者が、高過ぎるテーブルで食事、これは、食卓が体に合って     
    いない証拠。又、ベッドの幅が狭い。これは、寝返りが打ちぬくい、
    
    起き上がりが困難です。将に、自力生活での阻害要因の一つといえます。
   
   ③事業者の真心と優しさが、具体化されているのか、どうかの、証明です。

   ④電話対応の仕方一つでも、親切丁寧か、で或る判断材料ともなります。

     少しでも、参考にされ、信頼のおける事業者を見つけて下さい。


          ブログ亭主

雇用保険法が変わります、ご注意下さい。

2007-08-20 19:27:50 | Weblog
    雇用保険法が変わります!  (平成19年10月1日)


1 雇用保険の受給資格要件が変わります

○これ迄の週所定労働時間による被保険者区分(短時間労働者以外の一般被保険者/短時間被保険者)をなくし、雇用保険の基本手当の受給資格要件を一本化。

○原則として、平成19年10月1日以降に離職された方が対象。

【旧】
・短時間労働者以外の一般被保険者      ⇒ 6か月 (各月14日以上)
・短時間労働被保険者(週所定労働時間20~30時間)⇒12か月 (各月11日以上)

【新】雇用保険の基本手当を受給するためには週所定労働時間の長短に関わらず
   原則、12か月(各月11日以上) の被保険者期間が必要。

  ※但し、倒産・解雇等により離職された方は、6か月(各月11日以上)で可。

  (注)「倒産・解雇等」に該当する具体的な離職理由は、都道府県労働局職業      安定部又は最寄の公共職業安定所にお問合せ下さい。

2 育児休業給付の給付率が50%に上がります

○給付率を休業前賃金の40%から50%に引き上げます。
○平成19年3月31日以降に職場復帰された方から平成22年3月31日までに育児休業を開始された方までが対象となります。


【旧】 休業期間中 30% + 職場復帰後6か月 10%
【新】 休業期間中 30% + 職場復帰後6か月 20%

※育児休業給付の支給を受けた期間は、基本手当の算定基礎期間から除外されます(平成19年10月1日以降に育児休業を開始された方に適用)。


3 教育訓練給付の要件・内容が変わります

○本来は「3年以上」の被保険者期間が必要である受給要件を、当分の間、初回に限り「1年以上」に緩和。
○これまで被保険者期間によって異なっていた給付率及び上限額を一本化。
○何れの措置も、平成19年10月1日以降に指定講座の受講を開始された方対象。

【旧】被保険者期間3年以上5年未満 20%(上限10万円)
   被保険者期間5年以上     40%(上限20万円)

【新】被保険者期間3年以上 20%(上限10万円)
    (初回に限り、被保険者期間1年以上で受給可能)

  ◎都道府県労働局職業安定部又はお近くの公共職業安定所にお尋ねを。

      以上参考にして下さい。


                   ブログ亭主

遂に紫陽花が色付きはじめた

2007-06-01 12:59:22 | Weblog

   6月、水無月に入った。庭の紫陽花を見ると、
                     遂に色付き始めたのである。


  庭には、ガクアジサイや、普通アジサイなど、6箇所に広がっている。

  その内、一つが、『普通』紫陽花で、残る5つが、ガクアジサイ。

    例年、普通がトップに咲く。今年も、淡いピンクが色付き始めた。

      ほんの、3つ4つだけで、全体は30、40は、あろうか。

    だが、ガクアジサイといえば、まだ緑色したツブツブのままである。

        さあ、今からが今年の七色変化のはじまりである。

     何と楽しきことかな。最も好きな花、それが、紫陽花である。

        その紫陽花は、ユキノシタ科、アジサイ属の花らしい。

                        ブログ亭主