この週末は某所でキャンプして来ました~

今回のキャンプの主題は「料理」
バイクでのキャンプだとついついBBQしてお酒を飲むだけとかになりがちですが
いろんな野外料理、キャンプ飯を作ってみない?ってことで
参加者それぞれ思い思いに料理をしてました。
私は主に缶詰を利用した簡単なキャンプ飯に挑戦
サバ缶のアクアパッツァ風や

いわしの缶詰の炊き込みご飯

余った食材で焼きトマト

缶詰という商品として完成されたものを使うことで調理した風に見えるけど
実は缶詰自体が美味いんだから失敗しないだろっていうメニューでお茶を濁す^^
クックック計画通りだ ψ(*`ー´)ψ
と安堵してたら周りの人たちが次から次へと
プロ並みの料理を作り出して驚愕^^;
リゾット、ミートローフ、スパニッシュオムレツ、焼きカレー、せんべい汁、パエリア、
ビーフストロガノフ、100均スキレットで焼いたピザ(生地から自作)、1kgハンバーグ・・・etc
季節の山菜とワカサギ、キス等の天ぷらまで出てきたw
廃油処理箱持参で天ぷら揚げるツーリングってなかなかないよねw

100均のステンプレートで作った自作焚き火台の作り方とか改良点とかを話しながら
余った鶏肉の塊が焼かれる様を眺めていたら・・・

何ポンドあんだよwってレベルの牛肉の塩麹漬けが登場(写真は半分くらい配った後の大きさ)

最終的にはダッチオーブンで焼かれたでっかい丸鳥まで作成されていましたとさ
デザートでチョコフォンデュまでいただいちゃった(*´∀`*)
なんとうメニューの豊富さ!圧倒的な参加者の女子力!
女性2名だけで後は男ばっかだったけどw
夜は結構冷え込んだので焚き火がありがたかったです(さり気なく焼き芋が投入されてる)

火を眺めながら頂いた痛酒を熱燗にして頂きました。

結構飲みやすかったです。
工夫次第でキャンプ飯でもいろいろ作れるもんだなぁと勉強になった週末でした。
にほんブログ村

今回のキャンプの主題は「料理」
バイクでのキャンプだとついついBBQしてお酒を飲むだけとかになりがちですが
いろんな野外料理、キャンプ飯を作ってみない?ってことで
参加者それぞれ思い思いに料理をしてました。
私は主に缶詰を利用した簡単なキャンプ飯に挑戦
サバ缶のアクアパッツァ風や

いわしの缶詰の炊き込みご飯

余った食材で焼きトマト

缶詰という商品として完成されたものを使うことで調理した風に見えるけど
実は缶詰自体が美味いんだから失敗しないだろっていうメニューでお茶を濁す^^
クックック計画通りだ ψ(*`ー´)ψ
と安堵してたら周りの人たちが次から次へと
プロ並みの料理を作り出して驚愕^^;
リゾット、ミートローフ、スパニッシュオムレツ、焼きカレー、せんべい汁、パエリア、
ビーフストロガノフ、100均スキレットで焼いたピザ(生地から自作)、1kgハンバーグ・・・etc
季節の山菜とワカサギ、キス等の天ぷらまで出てきたw
廃油処理箱持参で天ぷら揚げるツーリングってなかなかないよねw

100均のステンプレートで作った自作焚き火台の作り方とか改良点とかを話しながら
余った鶏肉の塊が焼かれる様を眺めていたら・・・

何ポンドあんだよwってレベルの牛肉の塩麹漬けが登場(写真は半分くらい配った後の大きさ)

最終的にはダッチオーブンで焼かれたでっかい丸鳥まで作成されていましたとさ
デザートでチョコフォンデュまでいただいちゃった(*´∀`*)
なんとうメニューの豊富さ!圧倒的な参加者の女子力!
女性2名だけで後は男ばっかだったけどw
夜は結構冷え込んだので焚き火がありがたかったです(さり気なく焼き芋が投入されてる)

火を眺めながら頂いた痛酒を熱燗にして頂きました。

結構飲みやすかったです。
工夫次第でキャンプ飯でもいろいろ作れるもんだなぁと勉強になった週末でした。

また、やりましょうね~\(^ω^)/
私もキャンプはしますが、おっしゃる通りBBQと酒だけですねw
いかんいかん…そろそろ本気だそうかな…てな事を考えつつ四半世紀が経ちました…w
100円ショップのステンプレート焚き火台いいですね!
真似させて頂きます!w
でも、カブで出かけるとどうしても走り一辺倒で料理まで辿りつけません。
バイクライフを楽しまれているようで素敵ですねー。
久々のキャンプだし食事は豪華だし
すっごい楽しかったです!
次回も是非参加させてください^^
たぶんあのメンバーで連泊すると太りますw
100均焚き火台は検索すると色々作ってる人も多いし
おすすめですよ^^
B6君には敵わないけど、結構コンパクトに収納できますし
数人いたので、自分は失敗しても食いっぱぐれる
ことがないと確信してたので気が楽でした^^
キャンプでいろんな人の道具や工夫を見るのも
勉強になるし楽しかったですよ~^^
キャンツー行かれたのですね!
良いですね~私も早くいきたいです!(笑)
色々ウマそうなものを食べていますね~
私も何を作ろうか今から迷ってます^^
って声でちゃいました^^;
うまそうです!そして楽しそうです!
みんなとわいわいしながら
しかもキャンツーで^^
近場にそんな仲間がいてくれたらなーと
思ってます^^;
まだラーツーもキャンツーしたことない
素人の私ですが
願いが叶ったら一生の思い出ですね^^
久しぶりだったんでテントの設営手間取っちゃいましたw
飯はどれもこれも美味くて舌鼓が16ビートでしたよ^^
さすが料理キャンプと銘打っただけのクオリティでした
ニコツーの企画だったので、今回の皆さんは
決して近場ってわけでもないんですけどね^^;
たぶん遠い人は300kmくらいの移動でしょうしw
キャンツー初めての人もいましたけど
この手の企画だと周りがベテランだから安心でしょうね^^
私も最初のとき色々教えていただいてすごく勉強になりました