今日も良いコトありました

どんなにツマラナイ日も一つ位は幸せがあるはず!日々の出来事とささやかな幸せを綴ります。

にぱーっ(携帯日記)

2004-07-20 | 田舎便り
バスに乗ってご飯の材料を買いに行く。
鞄の紐が、ぐいっと引っ張られた。
「あーすいません。」
隣に座っている女の人に抱っこされ
ている赤ちゃんがしっかり紐を掴んで
こちらをじっと見ている。
「こらこら」とお母さんさは赤ちゃん
の手を離そうとするけれどちっさな
手はしっかり紐を握って離さない
あまりにも真っ直ぐな目でこっちを見て
いるので思わず微笑んでしまう。
すると、赤ちゃんは、にぱーっと
笑って手足をパタパタさせた。
もうその笑顔の可愛さに
「可愛かー今どの位ですか」と
お母さんに話しかけた。
「今八ヶ月なんですよ。甘えたがりで」
また赤ちゃんと目が合う。少し笑い
かけるとまたにぱーっと笑って
歯の生えてない口をパクパクさせる。
その様子が、なんとも可愛くて
こちらに気付いた人達が皆微笑む。
「表情が豊かなぁ」
「みぞかねぇ」(←可愛いの意)
お母さんは、周りの人に話し掛け
られて恥ずかしそうに笑う。

赤ちゃんは大人の顔を真似しなが
ら育つという。だから笑いかければ
人見知りの時期じゃなければ精一杯
笑ってくれる。こっちのささいな
表情の変化をじっと見て、言葉で
はなく表情で答えてくれる。

今日バスで会った、笑顔が可愛い
あの子は、笑顔の中で育って
いるのかな?赤ちゃんの笑顔で
バスの中が、とても穏やかな雰囲気
になりました。お母さん子育て
お疲れ様です。笑顔をありがとう
ございます。

今日はとっても良い日でした。

最新の画像もっと見る